*今日は、久々のお休み…お昼までゴロゴロしてしまった私

*S女将さんを誘いに…お庭の珍しい実を撮らせて頂きました

*宇奈月には、、、ニホンザルが沢山いますが、人に危害を加えたりはしません

*岐阜に向かう41号線沿いにある、道の駅・細入の林林…

富山県でも人気の高い道の駅だそうです…!!
店内には、富山県の名産と飛騨の名産が並んでいて便利です

*駐車場には、鮎の塩焼きのお店もあります

手前の鉢植えは、岐阜や黒部の山の岩場でとれる
珍しい“ツメレンゲ”という植物だそうです

*あまりにも美味しそうな鮎なので、、、
モチロン、購入

*この建物が、道の駅“林林”
*そして、、、目的の湧水を・・・

お友達の分まで汲んで帰るので・・・
容器がこんなに沢山

私達業者さんみたいねと、、、
S女将さんにモデルになって貰い、記念撮影

水の量が相当の勢いで出ているので、汲むのは簡単なのですが・・・
車に積むのは、、、結構大変

*水汲み場所の上に車を走らせると・・・
こんなに素敵な景色のプレゼントが・・・

*あと1日で満月ですが、、、充分丸いし

まだまだ明るい17:00の金色に輝くお月さまに逢えて、私達は大感激

*そして、帰りはいつもあっという間に帰って来れます

何でだろう・・・2時間弱で宇奈月へ到着

夕食は、買って来た鮎を頂く

*そして、先日四国の親友めぐちゃんが送ってっくれた、讃岐の半生うどんを

*艶々で、のど越しの良い本場のおうどん

*キトキト(富山弁で新鮮な事をいう)・赤イカのお造り

*ごぼうと、ニンジンのから揚げ

*具だくさんの、お味噌汁と・新米ご飯の上には鮭と、赤イカの味噌漬
たまらない美味しさでした

*デザートは瑞々しい富山の梨!!
*アイスクリーム・・・ジャージー牛乳と言えば岡山ですね!!
*ここからはコマーシャルです

*従妹が、今年“コンフィチュール・カジュー・神戸”という
コンフィチュール(ジャム)のお店をオープンさせました・・・

ネット販売もしていますので、どうぞ宜しくお願い致します

*体に良い、無添加のジャムです!!
神戸市中央区多聞通4-2-1
コンフィチュール・カジュー・神戸
どうぞ宜しくお願い致します