これは、去年の10月に宇奈月温泉街でみつけて撮っていた、キツツキです
種類は青ゲラのようです、朝早くから大工さんがコツコツ・・コツコツ・・
こんな早くから、何処でカナヅチの音がしているのだろう??と・・・音のする方へ行くと・・・
小鳥用の巣箱なので、入り口が小さくて入る事が出来ず、青ゲラさん・・・
どうやら穴を大きくしようとしていたのでしょう
努力のかいもなく、巣箱にヒビが入っただけでした、お疲れさまでした
無理やりの拡大なので・・・何かウルトラマンに出てくる怪獣みたいで、ごめんなさい

種類は青ゲラのようです、朝早くから大工さんがコツコツ・・コツコツ・・
こんな早くから、何処でカナヅチの音がしているのだろう??と・・・音のする方へ行くと・・・
小鳥用の巣箱なので、入り口が小さくて入る事が出来ず、青ゲラさん・・・

どうやら穴を大きくしようとしていたのでしょう


無理やりの拡大なので・・・何かウルトラマンに出てくる怪獣みたいで、ごめんなさい
