街でも出現する猪
里山の被害は、いかほどのものか
このブログでも、数回
が登場しているが
我が家でも、サツマイモ、秋ジャガは、全滅
残念なことですが、仕方ありません
私たちにできることは
□共存する
□退治する
□作物を守る
どう考えても、
と仲良くなんて考えられないし
退治なんて、鉄砲で「バァァァ~~ン」も非現実的で、
第一、狩猟の資格とかもあるらしいので、とても無理な話だ
(狩猟のおじさんは、今後ますます減るだろう
何を思ったか、私に資格を取れと…
はぁぁぁ~~~
とんでも無い)
→誰…
のは…
現実的な対策としては

全国的にこの対策が行われているのかどうかわからないが
この辺りではトタンを囲い、侵入を防いでいるのが一般的だ
そこで、天気のいい土曜日、日曜日で実施したのが

もちろん、私は補助的な役割であり仕事人が殆どをこなすわけだが、
割と狭い畑だから、できるようなもので雑木林から、
木を切り、杭を打ち、トタンを囲う
という手順をこなすには、相当の労力が必要だ
我が家に放置されていたトタンでは数も足りなくなり購入に走ることになるのだが
このトタン、結構大きく車には入らない
しかも、少々
も張る
そんなこんなで、完成

VS
今後も天敵との知恵比べだ
この畑は家から少し離れており、山水を利用しているのだが

この五右衛門風呂、去年まで我が家で現役だったもの
次なるミッションが与えられ喜んでいることだろう

里山の被害は、いかほどのものか

このブログでも、数回

我が家でも、サツマイモ、秋ジャガは、全滅

残念なことですが、仕方ありません
私たちにできることは
□共存する
□退治する
□作物を守る
どう考えても、

退治なんて、鉄砲で「バァァァ~~ン」も非現実的で、
第一、狩猟の資格とかもあるらしいので、とても無理な話だ
(狩猟のおじさんは、今後ますます減るだろう
何を思ったか、私に資格を取れと…

はぁぁぁ~~~

→誰…

現実的な対策としては

全国的にこの対策が行われているのかどうかわからないが
この辺りではトタンを囲い、侵入を防いでいるのが一般的だ
そこで、天気のいい土曜日、日曜日で実施したのが

もちろん、私は補助的な役割であり仕事人が殆どをこなすわけだが、
割と狭い畑だから、できるようなもので雑木林から、
木を切り、杭を打ち、トタンを囲う
という手順をこなすには、相当の労力が必要だ
我が家に放置されていたトタンでは数も足りなくなり購入に走ることになるのだが
このトタン、結構大きく車には入らない

しかも、少々

そんなこんなで、完成

VS

今後も天敵との知恵比べだ

この畑は家から少し離れており、山水を利用しているのだが

この五右衛門風呂、去年まで我が家で現役だったもの

次なるミッションが与えられ喜んでいることだろう

そして、さすが仕事人ですね~。
素人とは思えないのが、また凄い
五右衛門風呂が現役だったこともびっくりですが、再利用方法を考え付くbeeさんもさすが
里山での生活がやっぱりあっているようです
五右衛門風呂は新しい家になっても、外での露天風呂を考えていたのですが、断念しましたわ