里山珍道中☆彡 日々の笑い話♪

悪戦苦闘しながらも、見よう見まねで
生産、加工、保存を実践する笑い話

知恵比べ

2011年03月15日 | 里山の苦労話
日ごとに被災地の状況が明らかになってきており
報道を見るばかり、心苦しくなります

数年前に仙台を訪れた時には、”日本はなんて狭いんだろう”
なんて思いましたが
今回ばかりは、日本東西の距離感を痛感しています

ここ数日、一日の殆どを畑で過ごしています
里山で先達たちが肥やしてきた大地を守りたいのと
少しでも、一個人の消費を避けれればと考えているからです
(この考えがいいのかどうか、分かりませんが…)

そんな気持ちを知ってか知らずか

ヒヨドリの仕業です

前日にブロッコリーとサニーレタスの苗を購入し植えたのですが
わずか、一夜にしてこの始末

しかもサニーレタスには手も付けず、
ブロッコリー10本全てこの調子
いかに好みがあるからって…

そりゃぁぁ~~~、分かりますよ
ヒヨドリだって、食べ物が無いのは…
しかしねぇぇ~~~
ベテランファーマーの話によると、昨年までは
「こんな事はなかった」と…

自然界も少しづつ歯車が狂っているのでしょうか

食べつくされてはたまりません

カラス、猪、ヒヨドリ達も必死でしょうが
知恵比べです


どうだ


この里山ではこの時期に種や苗を植えるには早いのですが
じっとしていられず、あまりに働きがいいので
時間差の植え付けを狙って、たくさんの種を蒔きました

全て覆いをかけてみました


パセリ・ネギ・グリーンリーフなど



キャベツ出来るの時間差よ


やっと咲き始めた水仙

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 簡単な言葉ではあらわせない… | トップ | キャベツの成長 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里山の苦労話」カテゴリの最新記事