5/1~5/6の間にaチケで受付していた
東方神起 LIVE TOUR 2014 ~TREE~ 東京ドーム公演 追加席特別抽選販売
今日、結果発表です。
20日、21日、23日の3日間申し込んだんですけど
3つとも、「厳正なる抽選を行った結果、残念ながら席のご用意ができませんでした」
平日なのに・・・・平日なのに・・・平日なのに・・・・
5/1~5/6の間にaチケで受付していた
今日、結果発表です。
20日、21日、23日の3日間申し込んだんですけど
3つとも、「厳正なる抽選を行った結果、残念ながら席のご用意ができませんでした」
平日なのに・・・・平日なのに・・・平日なのに・・・・
5/3 東方神起 TREE 仙台 セキスイハイムスーパーアリーナ。
アリーナツアーでも1番会場が小さいセキスイハイムスーパーアリーナなので、規制もないまま帰れます。
そういえば、横浜の時も規制はなかったですね。
退場する時に、どこのブロックかは忘れたのですが、スタンドの1列目の壁に「着席指定の方は座って見て下さい」的なことが書かれていました。
手すりっていうか、コンクリートっぽい壁で高さもあったので絶対落ちる心配はなさそうでした。
もしかして、スタンドの1列目って着席指定が多かったんですかね・・・
そうだとしたら、今回着席指定を狙えば良かったな~。 記憶が定かではないけど、あったのかな、着席指定・・・
2人が端に来た時、スタンドの1列目って超近かったですよ( ..)φメモメモ
仙台、とっても良い会場でしたが、問題は交通の便。
電車もバスも本数が少ないので、帰りはシャトルバスのチケットを事前に購入しておきました。
ローソンで買えました。1250円。仙台まで帰れます。
終演後に、写真を撮ってみました。
周りは何もないので、仙台駅で、電車に乗る前に必要品は調達しておいた方がいいです。
シャトルバスの出発場所に歩いている途中で、ちょうどトントラが止まっていたので、パチリ
会場をぐる~っと回って、駐車場に行くので、ちょっと歩きますね。
シャトルバスってどんだけ待つんだろうって思っていたら、駐車場に大量のバス
仙台の空いてるバスを全部集めた?っていうくらい大量のバスがありました。
会社名や、色、形もさまざまでしたね。
ゾロ目の登録ナンバーもあって、この会社の社長さんの好みで揃えたのかなとか(笑)
並んでいるときに、近くにあったバスを撮ってみました。もっと大きいバスもありましたよ。
事前に、満員にならないと出発しない。ギューギュー詰めになるって聞いていたのですが、
確かに満席にならないと出発しないけど、着席で出発なので、朝の通勤ラッシュみたいにギューギュー詰めになるってことはなく、
並んでいる時に見た時は、ガラガラで出発?に見えたくらいでした。
乗る人も大勢で順番待ちしてる、バスも大量にある。なのですぐに出発できるから待たなくてすむと思ったのですが、30分くらい並びました。
昼間は天気も良くて暖かかったのですが、駐車場何もないので、夜は風も冷たくて寒かったです。ストール持って行って良かった。
Twitterとかでは1時間並んだって人もいたので、私よりも後の人たちかな・・・
通常、40分~50分で仙台に着くって聞いていたのですが、私がバスに乗った時間が22:20。
仙台は夜が早いのか、人も車もあまり見かけなくて、30分で仙台についちゃいました
そのあとはご飯を食べて、出発の待ち時間まで20分くらいあったので、高速バスの待合室で過ごしました。
時間も遅かったので、待合室で待機できるっていうのが良かったです。東京発の時は駅から遠かったけど、仙台はバス乗り場も駅から近くてgoodです
帰りはモニタなしのバスですが、この方がみんな暗くして寝れるので良かったです。
東京には多分定刻通りに着いたと思います。
帰るだけなので、遅れても全然良かったんですけどね(笑)
終点はディズニーランドだったのですが、新宿で降りる人が多かったです。
次の私の参戦は東京ドームです!
東京ドームは広いからトロッコ出るかな
行ってきました。5/3 東方神起 TREE 仙台公演。
GWのまさかの高速バス大渋滞で、50分遅れで会場入り
大渋滞で遅刻はコチラ
自分の席に案内してもらった時には、With all my heart~君が踊る夏~でした。
「信じるまま」のチェンミンのチューが終わっている・・・
でも、この仙台会場、小さい~、嬉しい~ 1階席(アリーナ)と、2階席(スタンド)しかありません。
私はRブロックだったのですが、予想通り、メインステージとセンターステージの間くらい。後ろから数えた方が早い列ですが、
最後尾でも21列までですから、近い近い
センステ寄りなのですが、センステにいる2人を見る時は斜め後ろから見る感じ。
花道の先端まであわせたら、会場の半分以上がなんらかのステージだから、
どこの席になっても2人が近くて良かったと思います
順不同で、覚えていることを~。
Wedding dressのダンサーさん夫婦が結婚記念日だということで、会場のみんなで「おめでとう~
」って言ったんですけど、
「1年を過ぎると新婚じゃない」「これからは現実の生活なのでがんばってください」って2人が言ってました(笑)
「男性ファンがたくさんいる」ってユノが言いたかったのですが、「たくしゃん」って言ってて可愛かったです。すぐにチャンミンが「たくしゃん」って真似してました(笑)
ユノの足の怪我の話になって、チャンミンが「足元を怪我したんですよね」って言ったら、「怪我したのは足元じゃなくて、足首です!」ってユノが突っ込み返ししてました。
でも、足元の説明の時、ユノが触っていたのはつま先でしたが・・・
バンド紹介の時に、フクチョーさんが何か振っていたから、何だろう?と思っていたらユノとチャンミンのソルトペッパーでした。
パルパッパーンの時に、赤ちゃんバージョンをして、チャンミンバージョンで、チャンミンが高音+メロディーまでアレンジしてて、げげっと思ったんだけど、
意外とうまく出来たみたいで、さらにメロディーをアレンジされちゃいました。難しぃ~
ユノの夢シリーズは、3匹の牛が、1本の光になって迫ってきて、ぶつかる~って思ったら目が覚めた的な話でした。牛が牛タンで、光がビギってことだったかな・・?
横浜の時は、カメラに抜かれた時は頭の上に手をおいて、とさかみたいなダンスで意味不明で、仙台ではメインステージ端に来てくれて席から近かったのでよく見れたけど、
ゴリラダンスして、そのゴリラのままず~~とカメラに抜かれるの待ってました(笑) で、ゴリラから頭の上に手をおいてとさかみたいにしてました。あれ何だろう(笑)
チャンミンはEasy Mindでハートを作って、くねくね踊ってて可愛い~~
挨拶の時にユノが「おととし、みなさんが大変な時に、事務所経由で少年から手紙が来て、ユノを見て元気が出ました」的な手紙で、「名前を忘れちゃったけど、少年、ありがとうー」って言ってて、
その少年、会場に来れてたかな~って思いました。
チャンミンは地名を間違えちゃったらしくて、「気がかりで歌に集中できなかった」って言いたかったと思うんだけど、「うちゅうに集中できない」って言ってました。
前回のTIMEの時も「うちゅう」って言ったことが・・あったような
仙台会場、本当にみんなの熱気が熱くて、「仙台に来てくれてありがとう」って声が何回も客席から出てて、すごい待ち望んでいたのがよくわかりました
アンコールの声もすごく大きくて、ぜひ次のツアーの時も、仙台を入れてほしいですね。遠征組がお金を使えば復興にも役立つし、活気が出ますよね。
エイベさん、お願いします。
行ってきました。5/3 東方神起 TREE 仙台 セキスイハイムスーパーアリーナ
高速バスで13:15到着予定・・・の筈。
GWだから、渋滞もするよね。でも2時間遅れても15時には到着できるし。
16:32の利府行きの電車に乗る予定だったので、牛タン食べて、ずんだ餅を食べる時間はあるでしょと思っていたのですが
乗り場は、池袋サンシャインバスターミナル(サンシャインシティ文化会館1F)。
この乗り場、池袋駅からは結構歩きます。20分くらいかな~。池袋からの場合、ここから出発のバスが多そうなので参考までに行き方を。
サンシャイン通りをハンズの方に向かって歩きます。
ハンズを通り過ぎた後の信号を渡ります。
渡った後は右折。
ファミリーマートが見えるのでそっちの方向に向かいます。
バスに乗る前のドリンクとかはこのファミリーマートで買えばいいと思います。
ファミマを過ぎたら、この「味の小路」の看板が見える方のビルに渡ります。
後は道なりに進めば良いので、案内も出ているので迷わないと思います。
こんな風にバスが止まっています。
トイレもあるので、早めに着いた場合は、トイレもここで済ませて乗車できます。
私が乗ったバスはこちら。モニター付き、ゲーム機付きです。
高速に乗ったら渋滞で、9時には渋滞がひどいので一般道を宇都宮に抜けますのアナウンス。
一般道を走ったんだけど、こっちも渋滞してた
朝早かったからお腹が空いて、11時にはコンビニで買ったパンを食べ始めて、モニタ付きだったので映画を鑑賞。
レミゼラブルのジャンバルジャンの歌声を聴いてたら睡魔が
起きたらトイレ休憩だったんだけど、まだ一般道を走行中。
映画を見たら寝ちゃうので、TVに切り替え「王様のブランチ」
そしたら山の方に入ったみたいで、電波状況が悪くなり王様のブランチが止まってしまった。
なので、日本映画を見たらまた睡魔が
起きたらお腹が空いたので、トイレ休憩の時にコンビニで買ったパンを食べ始めたんだけど、
牛タンを食べるどころか、公演自体に間に合うのか不安になってきた・・・
途中、高速に乗ったけど、乗ろうと思っていた電車の16:32にはまだ高速を走行中
仙台からセキスイハイムスーパーアリーナがある利府駅までは電車の本数が少ないんです。
その次の電車は17:30。これに乗れれば、18時開始なので間にあう!・・・んだけど、仙台に到着したのは17:55で間に合わず。
17:30の次は17:51だったんだけど、どちらにも間に合わずで、次の18:24発の電車に乗って利府駅に到着
タクシーに乗ろうとしたら、別のバスで同じように渋滞に巻き込まれて遅れた人に声をかけられ、一緒にタクシーへ。
タクシーで10分くらいかな。1300円でした。
もう始まって中は暗いので、係の人に席に誘導してもらいました。自分の席に着いた時は18:55。
18:05くらいに始まったらしいので50分の遅刻でした
平日ではない時に当日遠征する場合は、バスを使わずに、新幹線を使おうと決めました
東方神起 TREE 仙台 セキスイハイムスーパーアリナ、セブンで当選したチケットなので、発券してきました
4/8から発券可能だったんですけどね(笑)
ギリギリに発券した方が、良席になる気がして延ばしてました
結果はRブロック。通常はAが前になると思うのですが、セキスイハイムスーパーアリーナは前がMとNになります。
なので前から5番目のブロック。
メインステージがあるから、LとOまでがメインステージとして、
横浜3日目に参戦して見た時の感覚では、センステがPかQのあたり?
花道の先がSあたりかな~って思っているのですが
なので、私のRはセンステと花道の間?の予想。
行ったことないけど席数7000人ってことなので、私のRブロック、メインからもセンステからも花道からも近い結構いいブロックではないでしょうか~
あ、でも列は後ろの方です。
後ろから数えが方が早い(笑)
今、Twitterでも「席移動、お触りややめましょう」って可愛い2人の絵付きがいろいろ出ています。
席移動して殺到したら危ないし、せっかくの楽しいライブなんですから、席移動やお触りはしないで盛り上げていきましょうね~
フリスビー飛んでこないかな
お天気もいいみたいなので楽しみ♪
牛タンとずんだ餅食べてきます