昨日は、タイキは陸上競技の大会で、100m追い風参考ながら、13秒5(+4.6)とのこと。
短期間でどんどん速くなっています。今は体もどんどん成長し、練習すればするほど記録も伸びる一方なので、楽しい時期でしょう。朝5時半に家を出て、帰ってきたのが夜8時。中学に入り、急にたくましくなってきた感があります。
ナゴミは、沖縄研修旅行の事前宿泊研修があり、昨日から今日にかけて一泊してきました。行く前は緊張していた様子でしたが、楽しかったようです。昨年タイキが参加して、その映像とかもあるので、そんなに心配することも無いでしょう。今回は、美ら海水族館にも行くとのこと、いいなあ。色々経験です。
昨夜、ご近所でバーベキューパーティーがあり、呼ばれて行って来ました。タイキは乗り気ではなかったようですが、夜ご飯を食べに来るようにと置き手紙をし、半強制参加。
幼なじみの陸上部の先輩がいるのですが、タイキからは話しかけにくいようです。先輩は全然気にしていないのですが。性格なのでしょう、私に似ています…。
同級生だけの関わり合いだけでなく、大人も含めたこういう場に参加するのも、一つの社会勉強です。かつての私は大の苦手でしたが、社会に出たら色んな場面に遭遇するので、遅かれ早かれ少しずつ慣れていかないといけません。
頑張れ思春期❗
短期間でどんどん速くなっています。今は体もどんどん成長し、練習すればするほど記録も伸びる一方なので、楽しい時期でしょう。朝5時半に家を出て、帰ってきたのが夜8時。中学に入り、急にたくましくなってきた感があります。
ナゴミは、沖縄研修旅行の事前宿泊研修があり、昨日から今日にかけて一泊してきました。行く前は緊張していた様子でしたが、楽しかったようです。昨年タイキが参加して、その映像とかもあるので、そんなに心配することも無いでしょう。今回は、美ら海水族館にも行くとのこと、いいなあ。色々経験です。
昨夜、ご近所でバーベキューパーティーがあり、呼ばれて行って来ました。タイキは乗り気ではなかったようですが、夜ご飯を食べに来るようにと置き手紙をし、半強制参加。
幼なじみの陸上部の先輩がいるのですが、タイキからは話しかけにくいようです。先輩は全然気にしていないのですが。性格なのでしょう、私に似ています…。
同級生だけの関わり合いだけでなく、大人も含めたこういう場に参加するのも、一つの社会勉強です。かつての私は大の苦手でしたが、社会に出たら色んな場面に遭遇するので、遅かれ早かれ少しずつ慣れていかないといけません。
頑張れ思春期❗