人生は、ときどき晴れ?

夫婦のお気楽日記。。。

令和2年!

2020-01-04 23:41:59 | Weblog
無事に令和2年を迎えることが出来て、感謝です。
昨年も、色々なことがありました。

一番の思い出を家族に聞くと、8月のタイ旅行。
私がちょくちょく渡航しているので、航空券とホテルだけ予約して、あとは自力で移動。
香水と排水の交じったような独特の空気で、ナゴミは食事が取れず、初日の夕食は
現地のセブンイレブンでおにぎりやパンを買ってホテルの部屋で食べることに・・・。
翌日以降も、丸亀製麺やマクドナルドなど、日本と同じ食事しか取れない子どもたち。
出入国の手続き、現地での移動、食べ物、通貨、言語、文化の違いなど肌で感じることが出来て、
「国」というものを意識する良い経験になったと思います。
ナゴミは、「もう二度と行かん」と言っていましたが・・・。

タイで丸亀製麺のうどんを食べる二人。


南国定番の、ココナッツジュース、スムージー



アユタヤ遺跡見学、像乗り体験。




タイキは陸上部のキャプテンとして、楽しそうに頑張っていました。
修学旅行の班長を、誰もやる人がいなそうだったからと自分から手をあげて引き受けたり、
生徒会の役員を頼まれてサラッと引き受けたり、成長を感じました。
定期テストの社会で、学年でただ一人100点満点を取ったのもあっぱれでした。
すごいね!と誉めたら、社会って色んなことを知れて、おもしろいじゃんとの回答。
面白いと感じて勉強できることは、とても素晴らしいことであり、この感覚を持って
これから色々な勉強にチャレンジして欲しいです。

ナゴミは、サバイバルキャンプに応募して、当選し参加しました。
このイベントはタイキが参加しておらず、初めての経験でしたが、物怖じせず応募したナゴミに
嬉しく思いました。
帰ってきたら、「楽しかった」とのこと、環境適応能力は凄いなと感じました。
夏休みの調べる学習で、手作り消しゴムに挑戦し、宗像市の奨励賞を取ったのも素晴らしかったです。


私は、今年の4月から中学校のPTA副会長を引き受けることになりました。
まったく未知の世界ですが、自分の子どもが通っている学校のことを知る機会にもなりますし、
どんなものなのか楽しみでもあります。
子どもたちも、何に対してもあまり肩肘張らず、積極的に行動できるようになってもらいたいです。

今年も一年、皆が健康で過ごせることを、願ってます。
最近、太鼓の達人にハマっているタイキ。自分専用のバチ「マイバチ」を買って、今日も友達と
「タイタツ」に出かけてました。


ナゴミの作品。とても迫力のある版画で、どこか愛嬌もあり、上手に出来ていると感心です。





タイキ陸上大会

2019-07-07 21:26:33 | Weblog
今日は、タイキの選抜陸上競技大会。
標準記録をクリアするか、学校で推薦された人だけが出れる大会で、タイキは学校の推薦枠で出場。
周囲は速い選手が沢山いましたが、負けずに頑張ってました。
タイキの組の1位は、11秒5、タイキは5位で、記録は12秒くらいかな。
身長が一気に伸びたけど、体が細い分、瞬発力が他の速い選手と比べると劣り気味。
これからの1年で、身体の成長とともに走り込んで筋肉をしっかりつけていけば、まだまだ伸びしろは未知数。
怪我をすることなく、頑張って欲しいですね。

6月の地区大会で、100mでベスト8に残り、12秒37で筑前大会に進出を決めたタイキ。
200mは、25秒45。
筑前大会の日は応援に行きたいのですが、ベトナム出張から帰ってくる日と重なっており、難しいかも・・・。

今年も、アンズが沢山採れました。
収穫を手伝ってくれたナゴミ。
毎年ありがとね。






ナゴミ運動会

2019-05-25 22:19:22 | Weblog
先週に引き続き、今日はナゴミの運動会でした。
先週とは打って変わって、日差しが強く、とても暑い日となりました。

運動会の招待状。今年も、宛て先は「お母さん」。私は?


高学年ということもあり、競技以外にも色々係を頑張っていました。




アナウンス、よく頑張ったね。


紅白リレーも頑張りました。
昨年に引き続き、足の速い友達には、追いつけなかったけれど・・・。




この他にも、借り物競争や、


デカパンレース、


組み体操など、たくさん頑張りました。
お疲れさま!

タイキとナゴミの幼稚園時代の先生が、来年の新入生の紹介の付き添いで来ており、タイキとナゴミの成長ぶりに驚いていました。
ついこの前まで、こんなんだったからなあ。


子どもの成長のスピードは早いなと、つくづく感じます。
大変なこともありますが、楽しいことも色々あります。

今この一瞬の幸せがあることに感謝しつつ、これからも子どもの成長を見守って行こうと思っています。











タイキ運動会

2019-05-19 22:06:58 | Weblog
今日はタイキの中学校の運動会。
昨日は嵐のような天気で強風が吹き荒れ、延期になってました。
今日は、雨こそは殆ど降りませんでしたが、風がとても強く、寒いくらいでした。



タイキはものすごい勢いで身長が伸び、体つきもたくましくなってきています。
運動会では、クラス対抗リレーではアンカーを、
部活対抗リレーでは陸上部男子2年生を代表して、
ブロック対抗リレーではクラス代表として、
リレーに出まくっていました。






どれも抜かれることなく、女子の黄色い声援を浴びながら?!堂々と走っていました。
走るフォームやスピードが陸上部らしくなってきて、今は他の部活で足の速い人と大差ありませんが、この1年しっかりトレーニングすれば、
ダントツに速くなると思います。
ブロック対抗リレーは、3年生は1周約200mを走りますので、来年が今から楽しみです。
頑張って欲しいですね

この他にも、ダンスや綱引きなど、充実した内容で、タイキも楽しんでいたようで何よりです。


私の中学時代より、和やかな雰囲気の中で、生徒たちは全力を尽くして競技に参加しており、時代の進歩を感じます。

来週はナゴミの番です。
こちらも、リレーの選手になったので、楽しみです。

私が小中学生の時は、リレーの選手など夢のまた夢でしたが、二人とも大したものです。
親として、楽しませてもらっています。

お友達と、デザートのイチゴを楽しむナゴミ




24時間駅伝

2019-05-06 23:39:24 | Weblog
GWの5/4~5日にかけて、地元の24時間駅伝に参加してきました。
1周約850mの周回コースを、延々とタスキを繋ぎ続けて、24時間で何周できるか競うという、大変なイベントです。



昼間はタイキの中学校陸上部の生徒達がメインで走り、夜間はOBの高校生や保護者がタスキを繋ぎます。
例年、夜間は走る人が少なくてきついという話を聞いていたのですが、今年はOBの高校生や大学生が多く、保護者が無理をしないで済みました。
助かりました。
それでも、深夜から早朝にかけての時間帯は、眠くて辛かったです・・・。

タスキを受けて走り出すタイキ。


ゴールまであと少しの地点。


戦略を練るタイキ。たくましくなったものだ。


タイキは全部で10周程度、1周2分45秒~50秒くらいで走ったようです。
ちなみに私は5週、3分~3分5秒くらいで、完全にタイキの方が速かったです。
本当はタイキと張り合いたかったのですが、ここ2ヶ月、腰が痛くてまともに練習できなかったので、残念でした。
現役時代なら、2分25秒くらいで走れたのになあ・・・。
来年は、もう少し早く走りたいです。
それ以上に、タイキはもっと速くなっているでしょうけど。

成績は、49チーム中、5位の成績でした。
昼の中学生達も、夜の大人たちも、良く頑張った!

さてナゴミは、5/3に空手の大会がありました。
結果は、組み手は強い選手と1回戦で当たって惨敗。
負け方が一方的で、最初から戦意喪失しており自分から手を出さなかったので、情けない限りでした。
形も声が出ておらず、相当下位の成績でした。
やる気が無く、練習も嫌々やるなら時間がもったいないから続けなくていいよ、自分でどうするか考えなさいと言ったら号泣。
親としてはもう辞めさせようと思っていたのですが、本人が「空手は嫌なこともあるけど楽しいこともあるので続けたい」と言ってきたので、もうしばらく様子を見ることにしました。
ナゴミが自分で決めたので、応援するのみですが、これを機にしっかり前向きに取り組むことを期待します。
がんばれナゴミ。







4月終了

2019-04-28 16:02:57 | Weblog
1ヶ月があっという間に過ぎ去りました。


裏庭に植えたネギは大きくなったものの、花が咲きそうな雰囲気で食べることができるかどうか不安です。


ブロッコリーは、花が咲きました。食べごろは、当に過ぎています(苦笑)。


4/6は、タイキの記録会。200m26秒7。上位は24秒台後半でゴールしているので、かなり差があるけど・・・。
ただ、この1年で急激に身長が伸び、走るフォームも陸上競技者らしくなりました。
中学校の運動会のリレーの選手を決める50m走は、学年で1位の記録だったそうです。
小学校6年の運動会で抜かれてしまったY君は、今回は怪我で満足に走れなかったようですが、これからの1年で圧倒的な差をつけて来年の50m走では陸上競技者として圧倒的実力で完勝して欲しいですね!

ナゴミは、今年の夏にある「サバイバルキャンプ」に応募し、当選しました。
何でも、能古島や沖縄行きは、タイキが経験した後にナゴミが追っかけで参加したものですが、サバイバルキャンプはタイキも経験しなかったので、未知のものに挑戦してみたいと思ったとのことです。そのチャレンジ精神、すごい!



子どもの成長の早さに、親がついていけない部分もあります。
産まれた時は全てを100%親に依存し、数年前まで親の言う事を聞いていた素直な子どもは、親の手の及ばない世界から沢山の情報を得て、自我が形成されゆく段階にきました。
今まで一方的に親が決めていたルールに対して、疑問を感じ、その根拠を求めて来るようになりました。
例えば、何で夜10:30までに寝なくてはならないの?友達は皆12時とか1時まで普通に起きているよ、とか、10:35分に寝て5分過ぎただけで、何が悪いの?とかです。
さて、何て言うかな?
30年後、タイキやナゴミが同じ質問をされた時のために、一つの回答を示しておきます。
夜遅くまで起きていると睡眠時間が短くなり、昼間の時間の生産性が落ちる。例えば、授業中に授業の内容を頭に叩き込んでおけば、試験前には復習だけで済む。でも授業中寝ていたら、試験前に1からやらなくてはならず、自分一人で教科書を読んで理解しなくてはならなくなる。授業中寝ていたことを取り戻すためには、あとで何倍もの時間と努力でリカバーしなくてはならないという現実。それよりも、授業中にしっかり内容を理解して、試験勉強は最小限に抑え、浮いた時間はゲームなど好きなことに興じて、テストの結果もグー。どっちを選ぶ?(笑)
次に、5分過ぎたことの実害と、5分前に終わらせるメリット、比較したらどちらが良いか。
10:25分と、10:35分に寝床に着く10分の差に、何の意味があるのか。
10:25分、妻「ちゃんと約束守ってえらいね~」(笑顔)
10:35分、妻「5分オーバー。約束守れないないのは、ゲームのせい。ゲームを取り上げ。お父さんに、しっかり怒ってもらうからね。覚悟しておきなさい!!」(激怒)
そして私に、「タイキは時間守れない。ゲームが悪い。あなたがタイキをしっかり怒らないから、こういう結果になる。元をただせば、あなたが悪い。」とぶち切れられ、家族皆が嫌な雰囲気になる。
タイキの行動に起因する、たった10分の差で、これだけ家族の雰囲気が変わる事実。(笑)
実はこれ、ビジネスの世界でも当たり前に起きています。
重要な会議の5分前に着席していないことがどれだけのマイナス要因になるか、商談の時間に1分遅刻することに、どれだけの負のインパクトがあるか。
これらを教えてあげられるのは、私の責任かなと感じています。
それ以前に、家族は共同生活しており、炊事洗濯は、皆で協力してやって当たり前です。
昭和の時代は、母親が家事、旦那は仕事一本で成り立っていたかも知れませんが、令和の時代は夫婦共働き、家事は家族全員で分担が当たり前の時代になると思います。そういう感覚を身につけさせるのも、親の務めだと思っています。
ちょっとした気遣い、自分への戒めの積み重ねが、自分の人生にどれだけ効いて来るのか、今までの自分の人生の反省を踏まえて、少しでも子どもたちへ伝えられればと思っています。

現代の学校教育の場では、徒競走における順位付けが廃止され、足の速い子も遅い子も、みんな良く頑張りました~拍手~!!
ということが行われています。
しかし、現実社会は頑張ったから評価されるということでは無く、チャンスを自分のものに出来るか出来ないかで、結果としてそれが経済格差となります。
資本主義経済の本質は学校では教えてくれませんので、こちらも親が教えてあげなくてはならないと思っています。

色々なことがありますが、何が起ころうとも、日は昇り、日は沈み、時は淡々と過ぎていきます。
今日一日、無事に過ごせたことに対する感謝の気持ちを常に持ち、明日を迎えようと思います。

もうすぐ平成が終わります。
平成元年当時、私は中学2年生。
令和元年、タイキも中学2年生。
私の今までの人生、平成と共にありました。
タイキやナゴミは、令和とともに、どういう人生を歩んでいくのかな~
楽しみです。

その時代で、正しいとする価値観は変化しますが、一つだけ変わらない価値観が存在するとしたら、親が子の幸せを願う気持ち。
このせいで、幾多の争いが起きたのは史実だけど、親の子に対する思いを時代を超えて証明しているとも思います。

いかなる状況の置かれても、お互いの親であり子を思いやる気持ち、それを尊重してこれからも生きて行こうと思っています。



3学期終了

2019-03-24 22:58:02 | Weblog
3学期が終了し、通知表を持って帰ってきました。

ナゴミは良く出来るが14項目あり、がんばろうが一つも無く、すばらしい成績でした。
タイキは主要5教科で、国語が4、それ以外はすべて5でした。こちらもすごい成績です。
私が中学の時は、5なんで殆どありませんでした。しっかり理解できているようで、何より。
この調子で2年も頑張っていけば、受験もスムーズに乗り越えられると思います。
二人とも、新しい学年になっても頑張れ!

さて先週私は、仕事の関係でタイのバンコクへ行って来ました。

中心地はすごい交通量ですが、インフラがすごいスピードで整備されています。



3人乗り。ヘルメットは着用するようになってきたようです。


公共交通の整備が追いついておらず、観光客がスカイトレインのチケットを買うのに長蛇の列・・・。


経済発展とバンコクへの人口集中から、物価が高くなっているようです。
この食堂のメニュー、160バーツ(約500円)。高い!



右上がメニューの写真。写真負けしてるし。


フードコートや屋台で食べるなら、60バーツくらいからありますが。

エビは6匹で約1,000円。こちらも安くはないです。


食用ワニ。


今年の夏に、今度は家族でバンコクへ旅行に行く予定です。
航空券とホテルだけ予約して、あとは全て自由行動で。
文化の違いを肌で感じ、国というものの存在を意識してくれればと期待しています。

ナイトマーケット。衣料品、雑貨、食料、色々あって面白いです。
行ってのお楽しみ。


ホテルの朝食。


右下の魚のお粥みたいなもの、下の写真の調味料を使って、自分で好みに味付けします。


わけがわからないので、とりあえず全種類ほんの少しずつ入れてみたら、とても美味。
でも、子どもの舌には合わないだろうなあ。
食事、食べれるだろうか。これもまた、経験かな。




43歳

2019-03-10 23:35:08 | Weblog
先月26日で、43歳になりました。

ナゴミが、学校の授業でメッセージをつくってきてくれました。
嬉しいです。




少しずつ、体が若い頃のように言う事をきかなくなってきています。
柔軟性が無くなり、運動すると筋肉や筋が張って凝り、トレーニングしてもタイムが伸びません。
仕事も30代の頃のように、体力にモノを言わせて時間も関係なくガンガンこなすことがなくなり、セーブするようになりました。
また、若い頃ほど新しいことに興味がわかなくなりました。例えば、音楽など、最近の曲はまったくわかりません・・・。スマホの新しいアプリなど、使う気にもなりません。
気力を保つには、エネルギーがいるということを、感じるようになりました。
世の中には、年齢に関係なくエネルギッシュに活躍している方もたくさんおられますが、個人差があると思いますので、無理をせず自分のペースでやっていこうと思います。


最近、休日は雨のことが多く、先日は家の中でお菓子をかけてバスケットボール大会をしました。
このおもちゃのバスケットゴールセットは、ナゴミが子ども会の歓送迎会で当ててきた賞品です。




もうすぐ新学期です。











ナゴミ空手昇級試験

2019-02-24 23:13:10 | Weblog
今日はナゴミの空手の昇級試験。
5級→4級に。おめでとう、頑張っているね!
このまま卒業するまで頑張って欲しいです。

タイキは3学期の期末テストが終了。
国語以外はすべて80点以上とのことで、こちらも頑張っているね。
学校の授業をしっかり聞いて理解し、テスト前に復習するといった、勉強方法の基本が出来ていると思います。
2年になっても、このペースでしっかり学力をつけていって欲しいです。

昨日、タイキと一緒にユリックスまで走って行って、私は外周ランニング、タイキはトラックで短距離の練習。

1年前と比べたら、走るフォームが陸上部らしくなってます。
短距離は、たぶん私よりも速いと思います。私は腰痛の再発が恐くて全力ダッシュが出来ないので、競争すら出来ません・・・。
子どもの成長とともに、親は歳をとっていくのだということを、リアルに体感しています。

先週、裏庭に野菜を植えてみました。
夏の蚊対策で雑草を取り除き、余った土で畝にして、育つかどうかわかりませんが。


私のいない平日は、ナゴミに水やりをお願いしています。
収穫できるといいね。

植える作業をしていたら、ピンポンが鳴ったのでナゴミが出て行くと、「知らないおじさんが立ってる」とのこと。
なにかと思って見に行くと、何と高校時代の同級生のN君が立っているではないか!
昨年仕事で小倉に引っ越してきて、私が九州にいることを聞きつけて、伝手をたどって住所を調べて家に寄ってくれたとのこと。
20年ぶりに会えて、また私のこと気にかけてくれていたことに、とても嬉しかったです。

チョコ作り

2019-02-11 22:33:32 | Weblog
バレンタインということで友チョコを作る予定が、ナゴミの他力本願ぶりに妻がキレて、自分で作りなさい、今年は一切手伝わない
ということになり号泣し大騒ぎしていたので、私が手伝ってやることに。
お菓子なんか作ったことが無いのでクックパドで一番簡単そうなレシピを探して、材料を買いに行き、作ってみました。



チョコを湯せんで溶かし牛乳を混ぜ、オレオやクルミを細かく砕いたものを混ぜて型枠に流し、トッピングして終了。
意外と簡単に出来ました。



ギャーギャー騒いでいたナゴミも、「簡単だった」と一言。よく言えたもんだ。

タイキは、今週から定期テスト。
中学に入ってからずっと成績が上位なので、今のポジションから落ちたくないという気持ちも働き、自分なりに考えて勉強しているようです。
学習内容が、量も質も徐々に上がっている中、良く頑張っていると思います。
今回も、上位に入れるといいね。

私は5月に、タイキの中学校陸上部のイベントで、24時間駅伝に参加することに。
中学生は夜は走れないので、保護者が走ります。
ぎっくり腰がようやく治り、先週から少しずつ運動を開始。
今週は土、日、月と3日連続で1時間程度ジョギング。
体が重い・・・。
年齢を感じざるを得ませんが、タイキの手前、元陸上競技者として情けない姿を見せないように頑張ろうと思います。