地産地消のランチプレート「那須の内弁当」なすべん

那須の農畜産物9種類をギュッとつめ込んだ大人気ランチメニュー。
那須へ来たら、“なすべん” !!

「那須の内弁当」スタンプラリー開催中!

いつも「那須の内弁当」をご愛顧いただき、ありがとうございます。【なすべん食べ歩きスタンプラリー2013】の詳細は、リーフレットをご覧ください。/りんどう湖ファミリー牧場は、別途入園料がかかります。/那須どうぶつ王国は、前日までに「那須の内弁当」を電話予約すると「那須の内弁当」を食べるための入国に、入国料はかかりません。

「ジョセフィーヌ」のあったかミルクスープ

2010年10月26日 | なすべん/新着情報


「那須の内弁当」提供店のひとつ、「ジョセフィーヌ」の “なすべん” がちょっと変わりましたよ。

那須の食材を使った「な・す~ぷ」がミルク風味 になりました。
野菜たっぷりのやさしい味のスープに牛乳を入れて、心も身体もあったまるスープです。

また、「那須和牛」の煮込みに入る野菜も、アスパラからスティックセニョールに。
トロトロに煮込んだ那須和牛と大きくてホクホクのじゃがいもとスティックセニョールが、たまらない美味しさ

今日の那須は、木枯らしが吹いてとても寒かったです。
明日の朝は、初冠雪の山が見られるかも

深まる秋 季節とともに変化する「那須の内弁当」をお楽しみください。

那須平成の森モニターツアーと “なすべん”

2010年10月23日 | なすべん/新着情報


那須御用邸の一部が宮内庁から環境省へ移管され、国民が自然とふれ合うフィールドとして一般開放されることになりましたが、その場所を『那須平成の森』と言います。
来週、この『那須平成の森』などを歩くモニターツアーが行われます(参加は締め切り済み)。

『那須平成の森』は、手つかずの自然が残る場所。貴重な動植物がたくさん確認されている、とりわけ環境保護が大切な地域です。秋 の森の様子が見られますね。

そして、このモニターツアーでは、昼食に「友愛の森なすとらん」で「那須の内弁当」を召し上がっていただくことになっています。
那須の食の恵みは、自然豊かな那須の大地からの恵み。秋 の “なすべん” をご堪能ください。

今回、モニターツアーに参加する皆さんには、森を見たり、歩いたりして、いろんなことを感じて欲しいです。
来春、『那須平成の森』は一般開放される予定。
自然について、生物について、地球について、多くの人が学べる場となるといいですね

「なすとらん」のりんごを使った秋のデザート

2010年10月19日 | なすべん/新着情報


「那須の内弁当」提供店のひとつ、「那須高原友愛の森なすとらん」のデザートが変わりました

紅玉という真っ赤なりんごを使った『りんごのムース』です。
おいしそうでしょ

甘味と酸味が特徴の紅玉と白ワインを使ってりんごのコンポートを作り、生クリームを合わせてムースに。
りんごのツブツブがちょっと入っているんですよ

ふわっとして、甘酸っぱく、お口の中に広がるりんごの風味をお楽しみください

「恋人の聖地」那須高原展望台と “なすべん”

2010年10月17日 | なすべん/新着情報


今年6月、「那須高原展望台」が『恋人の聖地』に認定されたのをご存知ですか?

デザイナーの桂由美さんや華道家の假屋崎省吾さんが選定委員を務める選定委員会が、ロマンチッックスポット として認めた場所が『恋人の聖地』
「那須高原展望台」は、その100カ所目として認定され、10月22日には『恋人の聖地』 モニュメントの除幕式が行われます。


「那須高原展望台」は茶臼岳に向かう標高1048メートルにあり、本当に見晴らしの良い場所です。
関東平野が一望でき、天気の良い日には遠く筑波山まで見えます。
振り返れば那須連山を見上げ、今なら紅葉見物 のスポットとしても絶景が楽しめます。
ここは、 写真スポットとして最高におすすめです!

澄んだ空気の中にまたたく夜景も、とってもきれい
その夜景はピエロが踊っているように見えると言われ、ピエロの鼻が赤く光って見えたカップルは必ず結ばれるとか。

紅葉美しい那須高原で、カップルでロマンチックなひとときを過ごしてみませんか。


ロマンチックな『恋人の聖地』を訪れたら、もちろん“なすべん”!
「那須の内弁当」は、食べながら会話がはずむランチメニューとご好評をいただいています。

カップルやご夫婦で、ぜひ、那須の絶景 とおいしい食 をお楽しみください!

“なすべん” 2万食達成!?

2010年10月13日 | なすべん/新着情報
ツイッターにも書きましたが、「那須の内弁当」のデビュー以来の販売食数が2万食を越えました ・・・と思います

こんな重大なこと、確定はないのか と怒られるかもしれませんが、今、那須は紅葉シーズン のお客様にドッと来ていただいていて、細かな集計をしている余裕がないのです。すみません

9月末までで19300食だったので、10月の半ばを迎え、きっと、もう、2万食を越えていると思われます

すごい!うれしい! お客様に感謝です!

11月に入って落ち着きましたら、ちゃんと発表させていただきます。
そして、2万食達成記念キャンペーンを始めますので、お楽しみに


改めまして、これが “なすべん” です!



9つの食材を9つの料理にして9個の器に盛った、地産地消のランチプレート「那須の内弁当」

“なすべん” 提供店一同、これからも美味しい「那須の食」を食べていただけるように頑張ります

那須の紅葉トレッキングと“なすべん”

2010年10月09日 | なすべん/新着情報


那須岳の紅葉が見頃を迎えています。

写真は、姥ヶ平近くのひょうたん池と茶臼岳。
昨日、実際に2時間かけて歩いて撮った写真です。
池の水面に紅葉が映って、とてもきれいでしたよ!

今、那須岳は、紅葉見物トレッキングの人がた~くさん来ています。
朝6時には、登山口の峠の茶屋駐車場は満杯 です。
皆さん、朝の光に映し出される美しい紅葉を見ようとやって来るんですね~

那須岳紅葉トレッキングは、ぜひ、早起きしてお出かけください。
初心者でもちょっと頑張れば、写真のような風景に出会えますよ。

那須岳のトレッキング・ハイキングコースのご案内は、こちらをご覧ください。

そして、紅葉見物の際にも「那須の内弁当」
秋の食材が楽しめる “なすべん” と美しい那須の紅葉 を、ぜひ、お楽しみください。

“なすべん” チームの親睦会

2010年10月07日 | なすべん事務局だより
ちょうど1年前にはじまった「那須の内弁当」プロジェクト
昨年の今頃は、どんなものになっていくのかまったく見当がつかず、手探りの状態だったことが懐かしく思い出されます。
大変だったぁ~

北海道から始まった『新・ご当地グルメ』の本州初、栃木県初となった “なすべん” の場合は、「食材の宝庫 那須」をPRするというコンセプトと「那須の内弁当」というネーミングを決めたところから、参加店を募りながら試作を繰り返すという進め方でした。


昨日、プロジェクト開始1周年を記念して・・・というわけではないですが、「那須の内弁当」提供店の料理長、支配人、店長など関係者が集まり、初の親睦会を開きました。
場所は、“なすべん” 提供店のひとつ「囲炉裏料理 与一」にて。

もっと早いうちに写真を撮れば良かったのですが、



もう結構食べちゃった後で~す



こちらは、飲んじゃった後で~す


でも、みんな和気あいあいと、同じチームの一員として協力し、そして競争しながら1年を過ごして来た仲間です。

那須の食材とメニューのこと、それぞれのお店のお客様からの反応、今年中に達成する2万食キャンペーンのこと、などなど、2年目に向けての “なすべん” について、いろいろ話しました。

ちょっとリラックスしちゃった「チーム」をお見せしましたが、こんな那須の仲間が取り組んでいる地産地消のランチプレート「那須の内弁当」プロジェクトに参加してみたいという那須のお店・事業所の方は、那須の内弁当地域活性化協議会事務局までご連絡ください。

そして、1年目の “なすべん” をご愛顧いただいたお客様、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

「那須どうぶつ王国」新米おにぎり&秋のフルーツ

2010年10月04日 | なすべん/新着情報


「那須の内弁当」提供店のひとつ「那須どうぶつ王国」から、新米おにぎり になりました との情報が届きました

那須町伊王野産の新米は甘さとねばりが特徴で、那須地域の中でも美味しいと評判のお米。
「那須どうぶつ王国」では、伊王野産の新米を山椒味噌の焼きおにぎり でお召し上がりいただきます!

炊きたてピカピカの新米を焼きおにぎりにすると、お米の甘さがさらに引き立って、たまりませ~ん

那須のフルーツを使ったデザートも、梨、リンゴ、柿を日替わりでお出しします。
秋の味覚を“なすべん” で、存分にご堪能ください

“なすべん” プロジェクト2年目突入!

2010年10月02日 | なすべん事務局だより


このマークは、「那須の内弁当」が九尾の狐にあやかって、 種類の食材を使い、 つの料理にして、 個の器に盛りつけて・・・という にこだわった印です。

3月のデビュー以来ご好評をいただいている “なすべん” ですが、昨年の秋に「那須の内弁当地域活性化協議会」を発足させましたので、プロジェクトとしては2年目を迎えました。
ここまで長いような短かったような・・・どちらにしても、たくさんの方に協力していただき、そして、多くのお客様に “なすべん” を愛していただいたこと、心から感謝いたします

2年目の “なすべん” プロジェクトは、もっと多くの人に那須が食材の宝庫であることを知っていただけるように、そして、たくさんの方に那須に来ていただけるように取り組んで参ります。

ここだけの話しですが、2年目は参加店を2つ増やして、こちらも 店にしたいなぁと・・・
さぁ、来春の2年目お披露目を目指して、頑張りますよう

よろしくお願いいたします