13:30頃、ホテルに到着。
今日宿泊するのは
「トロピカル・マナウス」ホテル
一応、高級リゾートホテル・・・
ですが、、すごく古臭い・・・(アリアウの方がよほど綺麗だったぞ)
時間が少し早かった・・というのもあり
一部屋しかまだ使えない(掃除が終わってないんだってサ)ってことで
取りあえず、そこに荷物を運んでもらいました。
驚いたのは、廊下。。。やたら長い・・・・
フロントに戻るのに、何分もかかるぞ...
もう一部屋が使えるようになるまで
プールで泳ぎたい~という娘ら。
はいはい。行きましょう。
私は、いつものようにプールサイドでカイピリーニャだわ
マラクジャーのカイピリーニャ・美味~~~い
娘らは、現地の子たちに交じって
バレーボール~
かなり暗くなるまで遊んでました。
あたしは、ひとりで、何杯飲んだか・・・
さて、
さすがに、そろそろ、もう一つのお部屋も使えるでしょ。
フロントに行ったら、探してました~だって。
そして、渡された鍵のお部屋は・・・
娘らとはかな~~~り遠く離れた場所・・・・・ 歩く歩く。。。。
部屋を変えてくれ~と言うのも面倒だったし、子供も大きいからね、
ま、いっか~とお部屋に入ったら
ここ、新館だったらしく
娘らの部屋よりも綺麗でした。ラッキー
(悪いねぇ~娘よ...)
夕食は、市内まで行きたかったのですが
時間がかかるので断念し
お勧めのレストランはないか、フロントのお兄さんに尋ねてみた。
「イタリア料理が食べたいのだけど、この近くにない??」と。
そして、すすめてもらったレストラン「EL TORO LOCO」へ・・・・。
(参考までにVejaのサイトを・・・)
http://vejabrasil.abril.com.br/manaus/restaurantes/el-toro-loco-31428
ハーブをふんだんに使ったサラダが豊富。
パスタもあって、その場で麺の種類、ソースや具を注文でき
なかなか美味しかった。
でも、ここが、また寂しい場所でね・・・
我が家を入れてお客は3組のみ・・・。
もしかしたら平日は繁盛してるのかもしれないが、ちょっと残念・・・。
しかも、ここ、シュハルカリアって書いてあるんですけどぉ・・・
確かにパスタあるが、イタリア料理とは言い難い・・・
ま、いっか
そうそう!
もうひとつ記述しておくべきことが
ここ、タクシーでたった5、6分の場所にあるのですが
料金、R$65,00取られたの~~~
どういうこと
始め、耳を疑ったわょ。
なんでも、運転手に聞いたらね、
ホテル=市内間は、いくら。
ホテル=空港間は、いくら・・・って
決まってるんだってさ。政府も認めてるって。
Nossa!だよね。
サンパウロじゃ、R$20,00もかかんない距離だぜっ
ちょいと、腹がたったけど、ま、仕方ない・・・
観光地だからね。
と、ま、色々ありましたが
無事、3日目も終了~。
明日は、午前中に市内観光、そしてサンパウロへと戻ります
4日目につづく