日本へ帰国or一時帰国する際にまず悩むのは、
どこの航空会社で帰るのか・・・・です。
以前は、成田ーサンパウロの直行便がありましたが
私がこちらに来て間もなく、その就航は終わりを告げました・・・。
その後の我々の選択肢は・・・・。(できるだけトランジット回数が少ないように)
北米だと、NY、ダラス
欧州だと、イギリス(ロンドン)、フランス(パリ)、ドイツ(フランクフルト)、イタリア(ローマ等)
中東だと、ドバイ、カタールなど。。。
色々あって、どれがいいのか分かんない~~~てな状況。
みなさん、それぞれ都合に合わせて帰国しているようです。
そんな中の、ちょっと嬉しいニュース。。。。?
ブラジルとアメリカを結ぶ路線「JALとアメリカンの共同運航(コードシェア便)」の拡大。
日航、ブラジル線でアメリカン航空と共同運航を拡大(産経新聞) - goo ニュース
これまで、共同運航は、NY経由しかなかったものが、
新たにリオ・デ・ジャネイロへのコードシェアを開始し
サンパウロ⇔ダラスも加わる・・という。
おそらく、このメリットは、
マイルが貯めやすくなる。
CAに日本人が少なくとも1人はいると思われるのでそれなりのサービスを受けられる・・?
ことくらい??
このニュースはコードシェアってことなので
直行便になった・・ということではありません。
(米国内での乗り継ぎは必要)
ワールドカップ&リオでのオリンピック開催も目前にしているし
これを機に、もっと、嬉しいニュースが入ってきたらいいですね。
JALでもANAでもどこでもいいです。
日本の翼よ!
直行便の復活、願う!
・・・と、言っても、我が家にはワンコがいるので(機内持ち込みするから)
日本の飛行機に乗って帰れないんだった。。。。
ー