goo blog サービス終了のお知らせ 

最高の退屈な日々・・・in Sao Paulo

サンパウロ生活&ケアンテリア・マロンの成長日記を随時更新します・・・

忙しい1日

2009-07-25 09:39:07 | 日記~日本にて
昨日は本当に忙しい一日でした。
まず、、、
朝は9時前から友人Mさんと、子供の衣類等や食料品を買いに車で出かけ
帰宅後すぐに、補習のため学校に行っていた娘と待ち合わせするために、
学校近くの駅まで電車で移動。

どうして待ち合わせしたかといいますと・・・
なんと娘のお友達が、「にの」の舞台、
「見しらぬ乗客」のチケットが当選して一緒に見に行くことになったのです
しか~し、
舞台は13時から。
補習は12時まで。最寄り駅まで15分。→この時点で12:15
グローブ座のある新大久保まで電車で約30分&徒歩6分。→すでに12:50?
チョ~ギリギリです。
チケットはお友達が持っているし、遅れるなんてことしたら彼女に迷惑。
そこで、私が自宅から着替え&おにぎり持って、
1分でも早く到着できるよう、人間ナビをしてきた・・というわけです。
小雨振る中走って、走ってなんとか、開演15分前には到着しました。
ふ~。
お友達に既にパンフレット(2,000円)とポストカード(600円×2)を
買っておいて貰ったから、それを持って、
娘はエントランスへと消えていきましたよ。
またもや娘に振り回された母です。
こんなにしているのに、私は舞台を見れないなんて・・・。
取り合えず、外で迎えてくれた「にの」のポスターで我慢しよう・・・。





さて、無事送り届けたので、
そのお友達のママと軽くランチをし、プラッと大久保の町を散策。
チヂミとキムチギョーザを買って自宅に帰りました。

そして、夕方からは、私のお友達Tさんのお家にお呼ばれしていたので
それらを持って宴会が(私の送別会?)始まりました
友人Sさんも合流し3人で、飲み&食べ&喋りまくり
ずいぶん遅い時間までお邪魔してしまいました。
片づけもしないでごめんなさい・・・

しかもちょっと飲みすぎました。
実は今も頭がふらふらし、二日酔い状態です。

そうそう、舞台の話の続き!
帰宅後の娘はそりゃもう大興奮ですよ。
「にの」かっこよかった~演技うますぎ~
カーテンコール4回もあったよ~
と。
しかも、な、なんと、翔君が見にきていたらしい
娘は見つけられなくてガッカリしてたけど、
同じ空気吸えてよかったじゃんって言ってやりました。

今日も暑くなりそうです
船出しまであと1週間程しかないので、荷造りラストスパートしなきゃです


渋谷へ行きました・・・が。

2009-07-21 22:45:15 | 日記~日本にて
今日は、娘がど~しても109のセールに行きたい(←買って欲しい)
というので、渋谷に行って来ました。
今日は学校があったので、待ち合わせすることに。
予定通り下校すれば3:30には
渋谷に着くはず・・・。
「電車に乗るときメールしてね~」と話してあったので
私はその時間に合わせて家を出ました。

私は予定通りに到着し、若者に混じってハチ公の近くで待機。
だが、到着予定時刻になっても、メールが来ない。

じゃあ、その辺プラプラしてましょ

そろそろかしら・・?と携帯見たら、すでに4:00

そして、4:30・・・・・・・

結局、やっと会えたのは5:20です

私は渋谷で、何の用事もないのに2時間も無駄に過ごしてしまったのです

なにやら急遽、委員会の仕事をさせられたらしく・・・。
自分は悪くない・・・といいますが。
は~
いつも私は娘に振り回されるのよね・・・・。トホホ

でも、まあ、ブラジルに109はないので、最後のショッピングだし
すご~く待ちくたびれた&腹が立ったけど、お付き合いしてきましたよ。
取り合えず気に入ったお洋服を3着GET。
まだまだ、欲しそうにしていましたが、
今日はもう遅いし、おしまい!って無理やり帰宅してきました。

私の貴重な2時間を返してくれ~
と、帰りの電車でいつまでも愚痴る母なのでした。




休みの日は・・・

2009-07-20 23:41:02 | 日記~日本にて
子供がいると、作業がどうもはかどりません
考え事をしていると必ず話しかけてくるし、姉妹げんかしては
何されただの、誰が悪いだのと言いつけにくる。
全く学校に行ってくれてた方がありがたいです。
明日から夏休み・・・。
子供達は喜んでますが、私はちょっとブルーです
できるだけ、学校のプールと補習に参加させて
家から追い出す作戦です
まだまだ、荷物が片付きません。
今日は台所の小物関連をつめました。
リスト通りにいっていないので少々あせりますが、
明日から、挽回するぞ


実は今日も・・・

2009-07-16 18:47:12 | 日記~日本にて
荷造り作業中断?かのようですが、今日も友人とランチでした
友人Aさんのお友達が、去年ブラジルから帰国したということで
「何か情報をいただけるかもよ♪」と、ご対面させていただきました
その方からは、生活全般のお話を伺うことができました。
写真も見せていただき、ますます「早く行きたい」モードです

これまでにも、色々なサイトや現地駐在の方のブログを拝見させて
いただいていたので、大体はイメージ通り

ただ、
「こんなものはブラジルでは手に入らないから持って行くといいですよ~
と教えて貰ったのですが、
引越し業者に
「消耗品は入れないで下さい!」とすっぱく言われていた物ばかりで
何とも悲しい気持ちになっちゃいました
普段、当然のように使用しているものばかり・・・。
なきゃ不便でしょうね~・・・。

まあ、でも、なきゃないで何とかなるでしょ。
だいたい日本じゃないんだし、多少の不便は受け入れていくしかないと
私は腹をくくっています
問題は、娘たちですね・・・

例えば、
歯ブラシ・歯磨き粉はコレじゃないと、嫌
このシャンプー・リンスじゃないと髪がごわごわするから、嫌
手を洗うのは石鹸じゃくてハンドソープがいい

などなど・・・。
絶対クレームがでそうです・・・。
日本はなんでも揃っていて、品質も高いですからね・・。
色々な種類の物が当たり前に揃っている時代に育っているから
それが充分でないと、もしかしたらストレス溜まるのかもしれません・・・。

でも、そんな豊かな暮らしにどっぷり漬かっちゃっているからこそ
今回のブラジル転勤は、ありがたいな~と思うのです。
おしゃれな洋服はないかもしれません。
原宿にも行けません。プリクラも撮れません。
友達同士でショッピングなんてもってのほかでしょう。

でも、そこはブラジルなんです。
日本にはない、いいところも沢山あるはずだし、
ほんとにいい経験ができるということを
幸運だと思えるような、そんな滞在ができるといいな~と
母は思うのでした・・・






お友達と池袋

2009-07-15 22:20:48 | 日記~日本にて
今日は、お友達の付き合いで(自称アナログママさん
池袋のビックカメラに行ってきました。
PCやプリンター、FAXを買いたいけど
何をどう選んでいいか分からないというので
相談にのるため同行したというわけです。
自分は使わない(使えない)けど、子供が学校の宿題とかで使うから
買い換えてあげるというのです。
一気に3つも購入なんて、太っ腹~

まずはPC。
彼女は、「お年寄りに優しいパソコン」という売り文句に
やたら感動し、候補にしていました。これなら私にも使えるかも!と。
メーカーは忘れましたが、ENTERキーは「確定」・スペースは「空白」
と書いてありましたよ。
まさにパソコン苦手な彼女には打って付けです
次に、プリンター。
EPSONのカラリオがおすすめ。
多分彼女は使いこなせないでしょうが、
コピーもCDレーベルも写真も簡単に印刷可能なやつです。
FAXも今は、無線でPCから印刷できるタイプがあるんですね。
まあ、そんな高度なことは出来ないというので
一番安く定番のものに決まりました。
私も決して詳しい方ではないけれど、パソコンは好きなので
ある程度のアドバイスはできたと思います。
ついでに、私はプリンターのインクとDVD-Rを購入しました。
あっちじゃ、インクは手に入りませんからね。

その後、ランチは「タイ国屋台居酒屋 バーンイサーン」にて
ランチドリンクにビールがあったので、迷わずオーダー。
合計1200円のランチでしたが、ご飯はとっても美味しかったです。
もう少し辛くても良かったかな・・・。
パクチー大好きなので追加でトッピングとかあったらもっと嬉しかったかも。

後半はZARA&東武にお洋服を見にぷらっと行き15時に帰宅。

とにかく今日は暑かったですね
本日は引越し作業はお休みです。

大丈夫、今日はもともと予定に入れていなかったから。
今のところ「やることリスト」の計画通りです。