見出し画像

優しい日々

私の周りの神

今朝 本格的な家庭菜園を持つ友人から
採れたてのトマトとキャベツを頂きまし
た 郊外に畑を借りてご主人と工夫しな
がら野菜作りをしています キャベツの
価格が高騰しているのに 申し訳ないと
言うと 巻きが悪いので味は保証出来な
いとの事ですが 涙が出る程嬉しいです

彼女は苦労を乗り越えて いつも明るく
人の世話をして 信じられない程親切で 
私は密かに「神」と呼び尊敬しています

この歳まで生きて来て 随分沢山の人の
親切や手助けを頂きました 子育てが落
ち着き 仕事を始めた時に 協力してく
れた方々に恵まれ 後にその話をすると
皆が驚きます 夫の転勤で動く度に良き
人に恵まれ 二人目の子供の出産の時は
両方の実家の父が具合が悪かった為 里
帰り出来なかったのですが 隣人達が
を預かって下さったり 洗濯や買い物
をして下さったり 本当に助かりました

ブログを始めてからも 私が困っている
のを察して ブログの先輩方やほぼ同期
から助けて頂いた事が 何度もあます 
ブログでも「神」の様な存在に出逢えた
事に感謝しながら 日々精進しています

軽々しく「神」というと叱られそうです
が 今迄出逢った親切な「神」の様な人
のお陰で 時に出会う嫌な人の存在が全
く気にならなくて済みます 信じられる
人がいてくれるという自信が 私を強く
してくれます 受けた恩を決して忘れず
そんな人に成る事を目標に 残りの人生
生きていきたいと いつも思っています

たまに中学生達が「マジ カミー!」と
呼んでくれますが「神」より「紙」の軽
さで 本気で呼んでいるとは思えません



沢山トマトも頂き 毎日サラダ三昧です


庭の梅 去年と大違いで今年は不作です 


小さな蜂の巣を見つけました 綺麗な形
感動しましたが 直ぐに処分しました
お子様が来られので蜂は避けたいのです


      ー今日の昼食ー


海鮮塩焼きソバ 海老 烏賊 モヤシ
青葱 白葱 キャベツ 玉葱 大蒜

今年漬けた鳥取産らっきょう パリパリ
していて とても美味しく漬かりました


*庭の最後の大蔓穂を生けました*
オオツルボ ツルボ属多年草
別名 釣鐘水仙  シラー・ペルビアナ 
花言葉 多感な心 辛坊強さ 
季語 春

コメント一覧

なおとも
@vitamin_3 様
私は欠点だらけの人間なのに、周りの方から良くして頂き何とかこの歳まで生きて来ました。いつも感謝の気持ちでいっぱいです。ブログを始めたら、また沢山の素晴らしい方にお会い出来て、本当に幸せな事だと感謝しています。これからも宜しくお願い致します。有り難うこざいました!
vitamin_3
なおとも様
Vitaminです。
なおともさんのブログ、
感心・感謝の気持ちが、
大切だなって思いながら
いつも見ています。
毎回、綺麗な花の写真がいいですね。
これからもよろしくお願いします。
なおとも
@niai22 コスモスさん こんにちは!

本当に有り難いです。当地に住むようになってからの友人で、野菜作りの天才ではと思っています。トマトも沢山で本当に助かります。

塩焼きそば、我ながら美味しく出来ました。野菜も沢山摂れるので嬉しいです。

らっきょうは鳥取と高知とあともう一ヶ所の物が出ています。今年はとても上手く出来て、食べるのが楽しみです。 有り難うこざいました!
niai22
こんにちは
キャベツとトマト 頂けるなんて うらやましいです
キャベツ すごく高いですよ
トマト 植えていますが 収穫は まだまだです

海鮮塩焼きソバ すごくおいしそうですね

らっきょう 鳥取産 いいですね
私が行くスーパーでは 鳥取産売ってなくて
徳島産です
それを買って漬けようと思ってます
                コスモス
なおとも
ユウさん こんにちは!

たまたま良い方々に恵まれて本当に幸せでした。思い返せば、意地悪な人とも出会いましたが、私は危機管理能力だけは高くて、上手に避けて来ました。それで不具合な事はなく、割りきったお陰で、難を逃れた感じです。本当に人を嫌な気持ちにさせる人にも結構出会いましたが、逃れて来ました。その事については、自分を褒めたいと思っています(笑)
ユウさんの文章を拝読すると、周りには良い方や素敵な方しか居られないと思っていましたが、生きていくうちには、色々な事があるのですね。

本当に限られた人生、心通う価値観が同じ方々とのお付き合いを大切にしたいです。有り難うこざいました!
ユウ
なおともさん、こんにちは😃

「…信じられる人がいてくれるという自信が 私を強くしてくれます…」 

本当にそうですよね。類は類を呼ぶ…と思います。なおともさんの周りには素敵な人達がいらっしゃいますね。

共感しながら読ませてもらいました。世の中、良い人ばかりではないですね。それぞれに理由があるのかもしれないけれど…人を嫌な気分にさせて平気な人たち。私は今では嫌な人とは会わないようにしています。

価値観を共有できる人とのひとときは幸せです。限られた人生、心楽しく過ごしたいと考えています。
なおとも
@rikocherry 様
りこさん おはようございます!

このお花とても綺麗で大好きですが、花瓶に生ける方はあまりおられないかもしれませんね。
アガパンサスに似ています。

りこさんも良い方々に囲まれているのを、いつも感じています。有難いですね。だから、たまにおられる嫌な人の事が全く気になりません。腹も立たないかな。私は神とは程遠くてまだまだ修行中の身です。本当に野菜を下さっる友は神です(笑)
有難うございました!
rikocherry
おはようございます❣️
お庭のお花、きれい〜
本当、人との出逢い、巡り合わせ
私も有難い事に恵まれていると、とても思います
また自分が気が付かないうちに助けられていたりして‥‥感謝しかないです
だからこそ、少しでも誰かのお役に立てたらと思うのです
とても新鮮な美味しそうなお野菜
なおともさんも神ですし、お友だちも神ですね💕
なおとも
@hirame83 様
ひらめさん おはようございます!

ひらめさんは本当に沢山の素晴らしい方々に囲まれて、いつも羨ましく思っています。私は転勤で親しくなっては別れを繰り返しての今なので、この友人は現在の私にとって貴重な存在です。

たまに鬼もおられますよ。ただ鬼ばかりではないのが渡る世間ですね(笑) 私は鬼は避けます。

お野菜を定期的に下さり有難いです。トマトはキズかあったりしても味は満点です。有り難うこざいました!
hirame83
なおともさん、
ホントに振り返れば神のような人との出会いがたくさんありますね。たまに鬼にも会いますが
自分が未熟でそのように見えていたのかもしれません。

お野菜またお高くなって
いただけるのはありがたいですね。
なおとも
@mkdiechi 様
ぴあ野さん おはようございます!

いつもお野菜を頂いて本当に助かります。私の方からは、遠方の友人や親戚から頂いた、各地こお菓子や珍しい物をお裾分けしています。彼女は転勤などがなかったので、各地のお菓子等々喜んでくれます。

私も人との付き合いは淡白で深入りしません。それが一番お付き合いを継続出来ると思っているからです。彼女とは自然にこのような関係になれましたが、私としては珍しいです。嫌な人が少ないと思うのは、危機管理能力だけはしっかりしているので、直ぐに避けて、安心安全な人を選んでいるからかもしれません。私が良い人間だからではないと思います(笑)でも、恵まれていたとは思います。有り難うこざいました!
mkdiechi
おはようございます、ぴあ野です。

え、このトマトとキャベツがいただける!?
それは嬉しいです、ありがたいです、助かります!
キャベツが大好きで、なくてはいられないので、
今日も、直売所へ買いに行きます。

今日のお話は、なおともさんも、お仲間からしたら
「神」でいらっしゃるからです。
自分がしたことは必ずどなたかから返ってくると思います。
良いことだけでなく、残念ながら悪いことでも・・・
わたしは、他人様と、そこまでのおつきあいをしていないので、
今の人間関係に満足していますが・・・
今朝は良いお話を伺い、ありがとうございました♫
なおとも
@dreamsan_2006 様
chamiさん こんばんは!

なかなか理想通りにはいきませんが、善き隣人や友達に恵まれて感謝しています。中学生は何でも神にしてしまいます。尊いなんて言葉も普通に使いビックリします。本当に神や尊いなんて言葉を軽く使っています。世の中の変化ですね。

具沢山の塩焼きそば、とても美味しく出来ました、野菜たっぷりですよ!有り難うこざいました。
dreamsan_2006
なおともさん〜こんばんは☺️
バタバタしてて遅くに失礼します🙇‍♀️

親切な方が側にいらっしゃって心強いですね👐
その方にとって、なおともさんもとてもありがたい存在なんでしょうね(*´-`)
読ませていただいてほっこりしました❤︎

中学生たちが、「マジ カミー!」と言ってくれるのも、すごく分かります😊
私も色んな人に感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいと思いました🍀

沢山のトマト、嬉しいですね🤲
あっ、蜂の巣は気をつけてください〜💦

具沢山の海鮮塩焼きソバ、美味しそうですね💕

今日も素敵なお花を見せてくださってありがとうございました👐
( chami)
なおとも
psyさん こんばんは!

本当に同じ体験をしてきましたね。我が家はあの当時としても、ワンオペの極みでした。ご近所の方々のお陰で本当に助かりました。

本当に住めば都ですね。その土地土地で良い出逢いが出来ました。今は若いママ達の手助けを出来ればと思っています。

海鮮焼きそばは、我ながら美味しく出来ましたよ。いつも私の方が感心するばかりなので嬉しいです。有り難うこざいました!
psy
こんばんは♪

今夜もなおともさんの
日記にうんうんと
頷きながら読ませて頂きました。

私も転勤族でワンオペ多く
2人の娘の子育て中
ご近所さんに
助けて頂いたので
いろいろ人のお世話に
なったと思い出していました。

どこの土地も住めば都で
良い人に恵まれました。
私もその時の恩を忘れずに
恩返ししながら生きたいと
思っていたのに、
今は日々何となく生活しているので
気持ちを切り替えて
やって行こうと思っています。

海鮮焼きそばも美味しそう。
トマト🍅キャベツも有難いですね。
なおとも
@nice_day002 様
kenさん こんばんは!

本当に毎年有難いのですが、今年は殊更に有難く思います。巻きがあまいので、お好み焼きが一番あってると言われました。トマトは本当に甘くて、おやつにもなりそうです。
トマトの香りは夏の香りですね。有り難うこざいました!
nice_day002
こんばんは。

野菜作りの名人がいらしてよかったですね。お好み焼きができますね。トマトもたくさんで、しばらく野菜生活。
野菜を触って手につく香り、特にトマトは夏が来た~ですよね。

ken
なおとも
@hananoana1005 様
hanatyansan  こんばんは!

本当にお野菜全て高くて大変ですね。キャベツを二玉も頂いて舞い上がりそうでした。トマトも甘くておやつになりました。

私は本当に駄目人間なんですが、何故か人に恵まれて、何とかここまで来れました。子供達は簡単に「神~」って言っています。あめ玉普段一つの所二つあげたら「神~」です(笑)本当に簡単な神ですね。

海鮮焼きそばは、本当に美味しく出来ました。お野菜を沢山採って元気モリモリです。有り難うこざいました!
なおとも
@aokun115 様
茉莉花さん こんばんは!

オオツルボは本当に綺麗ですよ。豪華な感じもします。この花をどの花瓶に生けようかなと考えるのも楽しいです。

私は駄目人間で、特に若い時は勝ち気で競争心も強くて、今から思うと本当に嫌な人間だったと思います。それでも、何とかここまで来れたのは、人に恵まれたお陰だと感謝しています。

らっきょうは漬けてみると、とても美味しくて国産らっきょうで安心なので良いですよ。お野菜は本当に美味しいですね。有り難うこざいました!
なおとも
古都さん こんばんは!

本当にとれたてのお野菜は美味しいですね。トマトをおやつのように食べてしまいました。

色々な方々に助けられて、何とか無事に生きて来ました。本当に有難い事です。自分は駄目人間なので、神様がその様に巡り合わせて下さったと思います。

らっきょう、本当に家で漬けると美味しいですよ。とても経済的です。有り難うこざいました!
hananoana1005
こんばんは🌜
嬉しいですね~沢山のトマトにキャベツ❣
トマトもキャベツも朝食で頂いていましたが、キャベツがべらぼうに高価で最近はサラダ水菜やチンゲン菜や小松菜に代えました😢

なおともさんの周りには常に神さまがいらっしゃるんですね~
それもなおともさんの人徳ですよね!
子どもさんは正直だから・・・周りの皆さんにとってなおともさんはまさに「神」の存在じゃないでしょうか。

海鮮塩焼きソバは凄く美味しそうですね❣
なおとも
とまとさーん こんばんは!

お身体の調子はだいぶ良くなられましたか?

お野菜が高くて、キャベツを見て私の目はきっと輝いていたと思います。採れたてで美味しく頂きました。本当に良い友達に恵まれて感謝です。
とまとさん、お身体大切にして下さいね。有り難うこざいました!
なおとも
@yumemirumyumama 様
yumemirumyumamaさん こんばんは!

今日、早速料理して頂きましたがトマトは甘く、キャベツはとても柔らかくて、とても美味しかったです。本当に有難い事だと思います。

お嬢さんはアメリカで子育てをされておられ、ご苦労もおありでしょうが、素晴らしい経験も出来ますね。どなたかに親切にすれば、どこかでお嬢さんにそれがまわっていきますね。私も全く同じ考えです。情けは人の為ならずですね。

梅と赤紫蘇の関係全く知りませんでした。定年になり夫の両親の家に住むようになり、その時には両親とも見送った後なので、知らない事が多いです。教えて頂き本当に有り難うこざいました。
aokun115
なおともさん😊💕
オオツルボ?キレイなお花なんですねぇ😌✨
いつも生けられる器とピッタリで✨お花の美しさが引き立ちますねぇ😌✨
なおともさんの周りに素晴らしい神様がいっぱいいらしたのは🍀
なおともさんが同じだからなんだなぁと思いました🎀
又そういう方達に頂いた恩を返される様に生きていらして素敵です❤️
お野菜美味しそ〰️😆💕
らっきょうも自家製素晴らしいですね😍
私も何か作ってみたくなりました😆🎶
古都
こんばんは!
とれたてのトマトとキャベツ
うれしいですね。
トマトは畑でとれたものは味が違いますよね。

いろいろな方に恵まれて
今があるんですね。
なおともさんのお人柄が偲ばれます。

らっきょうつけられたんですね。
私も、つけようと思っています。
とまと
なおともさーん。
お野菜、本当に高いですよね。
家庭菜園を持つお友達がいて
採れたてのトマトとキャベツを頂いて
嬉しいですね♪
素敵なお友達がいてくれることに感謝ですね。
yumemirumyumama
わぁ!柔らかキャベツ良いですねぇ。トマトも沢山凄いですねぇ。
私もいつも色々頂きますが、本当に有難いですよね。

私は娘がアメリカで子育てしているので、周りの人にどれだけ助けられているんだろうと、
有難く思っています。だからその恩を周りの人に少しでも返せるように心がけています。

我が家は今日早生の中粒の梅を収穫しました。やはり例年の半分以下かな?
豊後梅は晩生ですが、殆どなっていません。
今年は赤紫蘇の出来が良いので、梅は不作だと思います。
昔から、梅と紫蘇の出来は反対と言われていますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る