Everyday Enjoy

松本潤さんと嵐さんメインな日々語りです。

あゝ、荒野

2011-10-31 23:45:38 | stage
昨日、2日目の舞台を観てきました。

ネタバレなので下げますね。
























今回、原作も戯曲本も読まずにフライヤーのあらすじぐらいの情報で臨みました。

蜷川さんの舞台らしく、開演前から通路や舞台で少しずつお芝居が始まっていって。

気がついたら既に昭和の新宿ネオン街に引き込まれてるという・・・




5年前のワルキューレは初日から「これで楽までもつかな・・・」と声の心配をしたのだけど
今回はまったくそんな心配はなく、ほんとによく太い声が通ってエネルギーに満ち溢れてて
この5年間の彼の努力と成長を想って胸が熱くなりました。


血気盛んで女好きな新次はほんとに美しく・・・

鍛えた体も白肌だからとても綺麗。

よかった、焼いたりしなくて(笑)

こんな表情を見たかった、こんな目を見たかった・・・

久しぶりに見せる目の表情が新次そのもので
だからどんな刺激的なシーンも台詞も新次だから違和感なく受け入れられた。

潤くんがタバコを吸う姿、大好きだから心が躍ったよ(笑)

やくざな男だけど、心を許した相手に見せる目は柔らかくて
特にバリカンに対する兄のような優しい目がホッとできたのだけど。。。
(WSでもチラリと映ったジャングルジムのシーンが素敵)


2人が戦うことになった時から、新次は動物的な表情へ変わり(これがまた絶品☆)
そして圧巻の試合シーンへ。

友情を育んだバリカンとの壮絶な打ち合いをスローモーションで表すという斬新な演出。

動きも表情もすべてスローモーションで、パンチを打つ前、打つ瞬間、打った後・・・
パンチを受ける前、受けてる顔、受けた後の顔・・・どの表情も目を見張る演技!

新次はずっとオールバックへアだけど、試合の時は洗いっぱなしのようなラフなヘアに変えてて(ハッとする素敵さ!)

それが打ち合いと共に乱れていって、打たれたらマウスピースが外れそうになってたり
バリカンの血が新次にも付いたりと、ほんとにリアルで本物の試合を見てるよう。。。

リングサイドにいるセコンドの人達の動きもすべてスローだから違和感もなく
打ち合いをしてる2人の表情、気持ちの変化が手に取るようにわかり、引き込まれ、涙が溢れてきた。

スローの動きでも上腕に青筋立つほど筋肉を使ってて
このシーン、どれだけ練習を重ねたのだろうと思うと、ますます胸が熱くなって、また涙・・・。

ラスト、ホリゾントに消えて行く新次の後ろ姿の腰がほんとに細かったなぁ。


アンコール、ずっと泣きながら拍手してたので何だかよく覚えてないのだけど(苦笑)

潤くんの自信に溢れた清々しい表情は目に焼き付いてます。


公演が始まる前に発売された何かの雑誌で蜷川さんが言ってたのだけど。

ワルキューレで声が出なくなったこと、彼はずっと気にしてたと。


そのことについて、公に彼の口から何か語られることはなかったと思うけど
やっぱり・・・と心が痛みました。

だけど、今回の舞台で完全に払拭できただろうなって、心から思えました。

ほんとによく頑張ったな~って感動。。。そして誇らしかった。

素晴らしい舞台でした。

まだ始まったばかりだけど、ケガなく無事に千秋楽を迎えてほしいと願っています。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動だったね (麻美)
2011-11-01 07:38:33
Naomiさんの感想待ってました。
やっぱり泣いちゃったよね。

私が初日にお友達と観た時、その子も5年前のワルキューレを同じタイミングで観ていたので、まったく同じポイントで感動し、泣きました。
私もあのジャングルジムのシーン大好きです。
あと数回観れる予定なので、潤クンのお芝居が
今後どんな風に変わって(柔らかく?)なっていくのかも、楽しみです。
返信する
めちゃくちゃよかった (yapo)
2011-11-01 08:44:41
初めてコメントさせていただきます。
いつもは読ませていただいてるだけで…すみません。
今回は私も2日目観劇いたしまして思わずコメントしたくなりましたo(^-^)o

潤くん、素敵でしたね。
あんまり書くとネタバレになっちゃいますが。ジャングルジム、よかったです。最後のシーン。今思い出しても鳥肌&涙。
でもね、終わって勝村さんにタオルをかけてもらった瞬間、かわいい潤くんに戻ってかわいいポーズをしたんです。後ろ姿でしたけど。なので少しは心に余裕がありながら演じられてるのかなと安心した瞬間でした。いっぱいいっぱいは辛いから。
最後になっちゃいましたが寺山作品、難しいかなぁと思ってましたが素直に面白いと思えました。潤くんがいい作品に出れてよかった~。
長々すみません。
返信する
麻美さん☆ (Naomi)
2011-11-01 23:37:17
はい、ご想像どおり涙してしまいました(苦笑)

ほんとに素晴らしい舞台だったね。
潤くんというより、松本潤という俳優の舞台を
堪能させてもらいました。

これから楽まで、ますます熟成されていくだろう彼の演技を
しっかり見届けてきてね^^
返信する
yapoさま☆ (Naomi)
2011-11-01 23:48:19
初めまして♪

あの日、同じ空間にいらしたんですね^^
カテコの様子、教えてくださってありがとうございます☆
凝視してたハズなのに記憶にございません(苦笑)
確かに、いっぱいいっぱいという印象はなかったですよね。
たくさん努力してお稽古を重ねた成果なのでしょう☆

私も寺山作品というだけで構えてましたが
わかりやすく面白かったです。
きっと潤くんの財産になる作品になりすよね^^
コメントありがとうございました♪
返信する
教えて下さい(><) (Kity-Ko)
2011-11-02 10:22:31
あの、物凄い倍率を超えて、こんなにも沢山の人が舞台を見られたって、何か行けなかった私としては、自分のくじ運の悪さを痛感しています(‐‐)!ところで、Enjoyで潤くんが劇中で掛かる同じ“カノン”を聴いているって書いてたのですが、同じものを聞きたいので、何が掛かっていたか教えて頂いても宜しいでしょうか(‥)?宜しくお願いしますm(_ _)m
返信する
Kity-Koさん☆ (Naomi)
2011-11-02 22:30:41
こんばんは。

今回は本当に超激戦で、
観に行ける方より涙を呑んだ方の方が圧倒的に多いと思います。。。

でも当日券という手もまだありますし
(友人は取れて観に行けました)
諦めないでほしいなぁと思います^^

で、カノンですが
動画サイトで「パッヘルベルのカノン」と検索すると出てきます。
Enjoyを読む前の観劇でしたので
曲まで注意して聞く余裕はありませんでしたが
たぶんこの曲で間違いないかと思います。
癒される曲ですよね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。