goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

風邪週間

2007-02-10 09:54:11 | 病院
2月4日~10日まで、寝込みました。
5日は病院へ。風邪のようです。
インフルではなかったよう。

ああ、情けなし。
途中は心身弱って、泣けてきた。えーーん。。




おやしらず・抜歯 ~最終章~

2006-11-14 12:16:07 | 病院
♪ちょうど一年前に~ 歯医者へいいった夜~ (BGM ロード)

がつーんと、左の上下のおやしらずを抜いてきた。
これで、すべてのおやしらずと、さようなら~。
抜こうかな?と思ってから、抜くまでに一年かかった。
ふ~。人生の中の課題(そこまで言うほどでもない?)一個クリア!

今回も、抜歯は5分もかからないぐらいで終了。
麻酔も効いていたので痛くなかったのだけれど、
先生が実況系治療で、抜いている最中に、
「う~ん・・。」だの、
「おや?これはまずいなあ・・。」だのつぶやくから、
それが一番怖かった!
左上の根っこがカーブしていたので、抜きづらかったそうで。
最近、ジムの気功にはまっている私は、
「おやしらずよ、いままで世話になった。ありがとう。
でも、別れるときがきたんだよ~。さいならさいなら。」
という、「気」を奥歯に向かって送り続けた。
ミシミシ!っという音は感じたけれど、
特に痛みもつらさも無く、無事に抜歯完了しましたとさ。

いつも思うのだけれど、
治療してくれた歯医者さんと恋に落ちることはまず無いな、と。
治療中、それはそれはすごい顔になる。特に奥歯だったし。
うぇ。っと叫んだようなカオ。こっちだって必死なのに、
「はい、もう少し大きくあけて」とかいうもんだから、
さらに、鼻の穴まで引きつっちゃって・・・。
一度あのカオをみてみたいものだ。
でも、まあ、無事だったので、ヨカッタ。

痛み止め&化膿止めをいただきました。

本当はね、痛みでご飯食べられなくて、ダイエット・・・。
と、期待していたのだけれど、
なんのことはない。
ガンガン食べれちゃった。 しかもキムチ鍋。

さあ、すべてのおやしらずが揃いました!!(持ち帰ってきた)
近々、友人と「披露宴」を開く予定。。



ガン検診

2006-10-26 21:21:23 | 病院
市の子宮ガン検診へ。
わが市では、20歳以上の女性は、2年に一度、
市の決めた定額で検診が受けられるようになっている。
ちなみに乳がんは40歳以上だそう。
現在私は、会社&健康保険の定期健診を受けられないので、
こういう機会があると、ありがたい。

今回は、駅前の病院にはじめて行ってみたのだけれど、
先生も看護婦さんもとっても優しくて、安心できた。

一週間後に検査結果がでるとのこと。

先生に、
「これからも、一年に一度はきたほうが良いんだよ~」
と言われたので、来年は市の補助はないけれど、
行っておこうと思った。。



おやしらず・抜歯 ~第二章~

2006-09-29 23:00:57 | 病院
ついに、右下もさようなら。

実は、前回の抜歯のすぐ後に、現在歯科矯正中の親友と会った。
で、彼女が、がんがん抜歯をしていて、
その歯茎の回復力もめちゃんこはやい、なーんていう話を、
とってもイキイキしてくれちゃって、
それなら私も抜きたいわ~!と勢いづいてしまったのだ。

勢いづいてすぐに歯医者へ行き、
「残りのおやしらずもやっちゃってください。」
と言ったものの、
「まあまあ、あせらずに。右上を抜いて間がないので、
もう少し様子を見ましょう。」
と先生に呆れ顔で言われてしまったのだ。
抜く気満々のわたしは、
抜歯した歯を持ち帰るためのケースまで持参していたのに、
おもいっきりフラれた。
しょぼん。

そんなことがあってから、約2週間後の今日、
右上の調子もよかったので、やっと抜歯できることに!

右上と同じく、あっという間の抜歯だった。
鏡でそおっと抜いたあとを見てみた。

「!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

ひいいいい。ぐろかった。

さて、次回は左の上下、一度にガツンと抜きます。
たのしみ~♪♪



おやしらず・抜歯

2006-09-05 18:45:28 | 病院
ほっぺたのうら(口の中)に口内炎ができて、
それはそれは痛く、歯医者で診てもらった。

すると、
「思いっきり噛んでますねえ~。
今回の口内炎を治ったとしても、
おやしらずが口の中を噛んでしまっているので、
またいつか口内炎できてしまうかも。」
とのこと。

で、突然ですが、一番の原因でありそうな、
右上のおやしらずを抜いてもらうことになった。

いつかは、と思っていたので、
ついにきたか~!っと恐怖半分、期待半分。

麻酔がきいてから、3分もしないうちに抜歯終了。
「ミシミシ」といっていたのが印象的。
机の上に、血だらけのおやしらずと、ペンチのような
器具がおいてあり、ぞおお、っとした。

抜歯後の歯茎と口内炎をレーザーで焼いてもらい、
すべて終了。
ちゃんと歯を持ち帰らせてもらった。
先生に
「歯、持ち帰ってもらってもいいけれど、
そのあたりに捨てないでください。
まれに事件と間違われることがあるので。」
と注意された。

ほーい。大事にしますよ。
あと3本もはやく抜きたい!!