
パン教室、4回目。
今回は、2クラス受講。
まずは、ドッグパン。
今までと違うのは、卵無し。
ねっとりした生地で、こねるのが大変だった。
あまりにもシンプルなパンなので、
どうやって食べようか・・・。と思い、
周りの人に聞いてみた。
・ソーセージをはさむ
・スモークサーモンとクリームチーズをはさむ
などなど。
なるほど、それなら美味しそう!!

引き続き、イングリッシュマフィン。
こちらも卵なし。
コーンミール(乾燥とうもろこしをくだいたもの)が入るので、
生地がつぶつぶしている。
出来上がりはよーくふくらんで、ふあふわ。
むぎゅう~っとうえからつぶしたくなる。
焼き立てをたべてみたけれど、もっちりして、美味しかった。
今回は、二つともシンプルなパンだった。
パン屋さんでも手を伸ばさないだろうなあ、という種類なので、
家でじっくり味わってみたいと思う。 もしかしたらはまるかも?
今日は、なんと、名前と連絡先を知るお友達ができた。
ギャル(死語?)でかわいい~女の子。
「次の教室、一緒に受けましょうよ!!」と突然誘ってくれた。
でもって、さささっと連絡先を教えてくれた。
その手際のよさにびっくり。
私があっけにとられてしまったぐらい。
いや~、若い!! 年齢は聞いていないけれど、絶対若いだろうな。
はじめて会ったのに、こんな流れになるとは、何かの縁でしょうね。
パン教室の帰り道、なんだか嬉しかったな~。
パン教室、あと2回。
11月は忙しくなりそう!!