鳥見日記

伸さん(夫)の定年後
近所に飛来するコハクチョウを撮るようになってから鳥見をするようになりました
夫婦で鳥見三昧です

三ツ又沼ビオトープ

2011-04-02 16:36:05 | 鳥見
今日は地元、三ッ又沼へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

最初曇り空だったのが、次第に太陽が顔を出して

汗ばむ陽気になりました

今日三ツ又沼ビオトープで、出会いました鳥たち♪

ベニさんにあいました♪・・・が
三羽か四羽いたべにさん、全部雌だったようで
見た目、ちょっとだけ赤いのもいたのですが
写したのを見ると、(*'へ'*) ンー雌かなぁ・・・ちょっと残念







ノスリが、大勢のカラスに追われていました
カラス!結構シツコイ






マヒワがカワラヒワに交じって、一緒に行動していました
(どちらが交じってたのか?分かりません)
マヒワ




まん丸マヒワ♪


カワラヒワ


ホオジロ・・大きな声で”一筆啓上仕り候”と鳴いていましたo(゜◇゜o)ほんと?


カシラダカ


アオジ♂


アオジ♀


ウグイス・・魅力的な囀りに、気分は爽快♪なんだけどね~その姿を写すとなると
中々姿を現さない(*'へ'*) ンー
この時も一瞬でした


ジョビ子ちゃん


シメ


ツグミ


遥か遠くの”シロハラ”


隠れんぼの”モズ”


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oka_k)
2011-04-02 21:18:11
こんばんは、なおこさん。
三ツ又沼の鳥達は、ちょっとは人馴れしたのでしょうか。
まだまだ冬鳥いっぱいですね。
ウグイスは、私はまだ一度もまともに撮れたことが無いです。
ウグイスやムシクイ類は手強いです。
なおこさんのあの素晴らしい「梅ウグイス」には憧れてます。

リンク変更ありがとうございす。
返信する
oka_kさんへ (なおこ)
2011-04-03 21:05:21
oka_kさんこんばんわぁo(^-^ o )

三ッ又沼の鳥たちは、相変わらずです
ちょっとカメラを向けると、ササッと逃げてしまって
遥か彼方から(-p■)q☆パシャッパシャ☆ しました

毎日見させてもらっているのですが
いつも読み逃げですいません
これからもよろしくぅ(^o^)/
返信する

コメントを投稿