goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥見日記

伸さん(夫)の定年後
近所に飛来するコハクチョウを撮るようになってから鳥見をするようになりました
夫婦で鳥見三昧です

北本自然観察公園

2012-02-19 18:00:14 | 北本自然観察公園
今日は、バードカービングのお教室の日

am10:00~pm4:00まで、カービングを一生懸命お勉強♪

なんて

お仲間同士のお話に華が咲いて、手がおろそかになってしまい
先生に叱られても
直、おしゃべりに夢中((^┰^))ゞ テヘヘ

楽しい時間を過ごしてきました

コマドリを作り終えたので(一羽だけですが、後二羽残ってる(;´д`)トホホ)

今度は、ヒメハジロを作り始めました


↑のが、こうなってきました↓
まだまだ先は長い


カービング展のお知らせです(o^∇^o)ノ

是非是非!お近くに来たときにはお立ち寄りください

(゜o゜)ヨ(゜ロ゜)ロ(゜、゜)シ(゜・゜)クo(_ _)oペコッ♪


そして、今日の北本の野鳥情報

伸さんが写したのを少し頂きました

アリスイ・・良くぞこのような所にいたのを見つけたと
見て感心してしまった私です


こっち見てる~


オッ出てきました♪


アカハラが変な格好で木に止まってる・・・( ̄  ̄;) うーん


ホオジロ・・雌は可愛いね(*^-^)ニコ


ジョビ雄くん


ジョビ子ちゃん


コゲラ


デカ!ツグミ


シメ・・・久しぶりに見ました


後、アオジ・カシラダカ・エナガ・・・・・ですって

最後まで見てくださって('-'*)アリガト♪

北本自然観察公園

2012-02-18 16:28:45 | 北本自然観察公園


朝起きて庭を見たら(花壇にだけですが)雪が残っていて

おっ雪絡みで鳥が撮れるかも~とも思いましたが

道路の凍結も気になりましたし、今日は朝から風が強くて・・寒そうでしたので

家の中でおとなしくしてよう( ̄0 ̄)/ オォー!!

と思ってたのですが・・・

お昼を食べてから、ちょっと買い物に出た序に、北本へ行ってみましたヽ(´▽`)/

北本に近づくにつれ、雪が路肩に残ってて

(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?

家とさほど離れてるわけでもないのに、北本の方が降ったらしく

園内も雪が残っていて、良い感じジャン♪と歩き始めましたが

雪の上を吹く風は、とにかく冷たく寒い!!

足元に注意しながら歩き、立ち止まっては(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ

一時間ぐらいの散策でしたが

ツグミ三兄弟にあえたので、まっいっかぁと・・・園を後にしました

ツグミ


アカハラ


シロハラ


( - ゛-) ジッー


その他

メジロ


コゲラ


ジョビ雄くん・・今日はジョビ子ちゃんは姿を見せてくれませんでした


明日は、北本でカービングのお教室ですので
ブログの更新はなし?
もしくは、伸さんの写したのを頂いてアップするかもです(o^∇^o)ノ

北本自然観察公園

2012-02-11 20:25:35 | 北本自然観察公園
今日は、多々良沼から渡良瀬と行ったのですが

まぁ風の強く冷たいこと彡(-_-;)彡ヒューヒュー

多々良沼では、早々水辺から離れ林の中を散策しましたが

水の上を渡って吹く風の、本当に冷たいこと

散策どころではなく、渡良瀬へ向けε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

ところが渡良瀬へ着いても、風の強さは変わらず

これは無理!!と、北本へo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪ヾ(- -;)

野生生物写真展の出展写真を持って行きがてら

園内を散策してきました

多々良沼で写したのは

コハクチョウ・・藻?何か銜えてる


コブハクチョウの家族?


コブハクチョウ幼鳥


渡良瀬まで行く途中の休耕田でケリ発見v(=∩_∩=) ブイブイ!!


飛び去る後姿・・・前だったら良かったんだけどね~(;´д`)トホホ



北本では

ルリ雄くん


なんかまん丸に見える(・m・ )



ジョビ雄くん


ジョビ子ちゃんは、ほんとサービス満点♪近くで遊んでくれるんですよね~


エナガ




コゲラ


メジロ


ツグミ


今日は寒い中あっちこっち行って疲れちゃいました((^┰^))ゞ テヘヘ

最後まで見てくださって('-'*)アリガト♪

北本自然観察公園

2012-02-09 17:26:03 | 北本自然観察公園
今日は北本へ行ってきました

園内、木道の工事が始まっていて

この間見つけたアカハラが、今日は見れませんでした

って、いつもそこにいるとは限らないけど((^┰^))ゞ テヘヘ

今日は、ルリ雄くんとアリスイにあいました♪

ルリ雄くん




睨んでる?!




アリスイ








ジョビ子ちゃん


モズ


メジロ


つぐみ


アオジ

北本自然観察公園

2012-02-07 20:54:12 | 北本自然観察公園
今日は雨でしたので鳥見はしないつもりでしたが

午後になって、カメラの修理が済んだと電話を頂き

カメラを受け取りがてら、試し撮りをしてきました

(三時過ぎから四時ぐらいまで)

ジョビ子ちゃんが遊んでくれました♪


何か銜えてる・・食べ物でしょうか(・・。)ん?



ジョビ雄くん



目の前をチョコチョコ歩いていたアオジ
こういうのが見たかった♪こういうのが北本だよね~




モズ・・ふわふわって感じが(o^-')b グッ!


カシラダカ


ツグミ


ホオジロ♂


ホオジロ♀


北本自然観察公園

2012-02-03 15:20:21 | 北本自然観察公園
久しぶりに北本へ行ってみました

車を降りると直ぐに、メジロが出迎えてくれました
木に張り付いてて、まるでブローチみたい
可愛いブローチで~す(o^∇^o)ノ


今日はアカハラをあちらこちらで良く見かけました

アカハラ


クイナ


アオジ雄と雌




ホオジロ


カシラダカ


ジョビ子ちゃん


ルリビタキ♀


ヤマガラ


ツグミ


モズ・・・尻尾の無かったモズのようなのですが・・・ちょっと尻尾が有る!?
このモズ君は、伸さんに頂いた写真です


食事中・・別のモズです


コゲラ


カケス


カワセミ




北本も、ちょっとずつ賑やかになってきたようです

最後まで見てくださって<(_ _*)> アリガトォ

北本自然観察公園

2012-01-28 13:52:15 | 北本自然観察公園
今日はお疲れ休み♪

映画”麒麟の翼 劇場版・新参者”を見に行ってきました。加賀恭一郎♪のファンなんですよね~

北本で、昨日一時間ぐらいブラブラしました

写しました鳥たちは以下です

一時間と言っても、殆ど井戸端会議(笑)北本は顔見知りが多いです

カービング展のハガキをお渡ししてペチャクチャと(笑)

そんな中、顔見知りの方が向こうの方で( ^^)rおいでおいで(・・。)ん?

呼ばれたらダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノです

と言っても、近くまで行けばソロソロと

(*^m^*) ムフッ”アリスイ”教えてもらっちゃいましたv(*'-^*)bぶいっ♪








ツグミ三兄弟♪勝手に三兄弟と命名しちゃったのですが
三種類を同じ日に写すのは、久しぶりです
でも、みんな隠れんぼ( ̄~ ̄;) ウーン
ツグミ


シロハラ


アカハラ


タシギも(アリスイとは違う)顔見知りの方が、教えてくださいました
あんな所に、と言うとこにいました



モズの尻尾の無い子・・


尻尾の有る子・・5mぐらいの距離に、二匹がいました


ジョビ雄くん


キセキレイ


アオジ


一時間でこれだけ見れればd(⌒ー⌒) グッ!!♪ですよね=*^-^*=にこっ♪

カービング&北本自然観察公園

2012-01-25 17:19:07 | 北本自然観察公園
月曜日にプチ遠征を計画していたのですが

夜中の雨が雪に変わり・・どなたかの歌みたい(・m・ )クスッ

雪は、結構好きなσ(^_^)アタシです

が、出かけるとなると別

ニュースだと、高速があちらこちらで使えなくなってるようだし

プチ遠征は延期

昨日も、まだ、道が凍っていたらと躊躇しまして

またまた延期

そんなこんなの二日間、カービングをして過ごしました

寒い日は、家の中でぬくぬくが良いですよねヽ(´▽`)/へへっ

先ず、台座にクリヤラツカーを一面か二面塗っては乾くまで待ち
又塗る
時間のかかる作業をしまして


その乾くのを待つ間に、次のに取り掛かりました

次は、水鳥・・ヒメハジロ
ほんとは、キクイタダキとかエナガがやりたいのですが
ちっちゃなのは、まだ私には無理!なので~デカイのを(笑)作ることにしました



一日目・・・こんな感じ


二日目・・・まったく同じジャンヾ(- -;)ちょっとは違うんです


そして、一応完成♪コマドリ



そして本日は、北本へちょっとだけ行ってきました

目にしても、写せなかった・・めちゃ残念なのがルリビタキの♀
今季初見だったんだけどなぁ
写したかったなぁ
後、シロハラ・アカハラも写せませんでした

で、今日写しましたのは以下~

ガビチョウ・・このところ声だけでしたので、めちゃ嬉しかったりして(*^m^*) ムフッ


ジョビ子ちゃん


エナガ


カワラヒワ


カシラダカ


洋ナシのようなこの子は、だ~れだ!
これで当たったら凄い!!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ




ウグイスでした♪


明日は・・ゆっくりとプチ遠征へ行ってくる予定です
どんな鳥さんたちにあえるか、とっても楽しみです(*^-^)ニコ

北本自然観察公園

2012-01-22 15:15:48 | 北本自然観察公園
雨の合間に、ほんのちょっと園内を歩いてきました

双眼鏡を忘れてしまって、タシギを見つけることが出来ませんでした
居ると判ってるのに見つけられないのは
滅茶苦茶クヤシイ!!(笑)

アリスイが大きな声で鳴いていて、今日こそはあえそう!
と、期待してたら
ほんとにあえました♪

今季初撮りのアリスイ♪なので四枚アッププププッ (*^m^)o==3










そり他

クイナ


ヤマガラ



シメ


モズ


カシラダカ


アオジ


ホオジロ♂と♀





ジョビ雄くん


ジョビ子ちゃん



北本自然観察公園

2012-01-17 22:41:32 | 北本自然観察公園
今日はコミミズクを見に行く予定で

ちょっと遅めに家を出て

でも、コミミズクのご出勤時間には

ちょと早かったので

北本自然観察公園へ寄ってみました

タシギは、私が確認したのは一羽と3羽・・の四羽
凄いね♪北本で四羽のタシギを見れるなんて
なんか判んないけど((o(^∇^)o))わくわくです('-'*)フフ





そして、メチャ目の前でジッとこちらを見てたヤマガラ

トリミングなし


尻尾のないモズ
ツミにやられたとか・・早く生えてくるといいね


こちら普通のモズ・・
今日は、モズとジョウビタキにはあちらこちらであいました


ジョビ子ちゃん


ジョビ雄くん


コゲラ


エナガ


キセキレイ


コミミズク、沢山写してしまって
沢山載せたいので(多分明日は鳥見はしない予定)
明日コミミズクを載せたいと思います

明日も見てくださいね☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪