goo blog サービス終了のお知らせ 

naoの楽楽(タノタノ)な毎日・・・

オイシイモノ大好き
楽しいコト大好き
つらい悲しいはちょっぴりがイイナ(^o^)♪

★アップルリング★

2006-03-05 13:02:31 | コネコネの日
スッゴいうまかったぁ

よく売ってる安っちい『アップルリング』も好きよ♪
でも比べるモノじゃないかも
オイチぃ(#^.^#)

また作ってみたいなぁぁぁ
プレゼントにも良さそうでち(^_^)

★パン教室★

2006-03-03 16:36:37 | コネコネの日
明日は待ちに待った
パン教室w(^▽^)wワーイワーイ

『マルゲリータ♥』


更に


『アップルリング♥』ちょとクリックしてみ


♪午後のお教室
♪夜のお教室
ぶっ続けで【コネコネ】してきまっすよん

明日の今頃はシアワセ気分で||* ̄v ̄*||
出来立てパンを写真

お楽しみにぃぃぃぃぃぃぃ♡





『フロマージュ』

2006-02-20 13:58:50 | コネコネの日
☆パン教室☆
焼き焼き中にティータイム♥♥♥
おいしいパンとケーキを頂けるんです
その間に生徒さんたちとおしゃべりして
とっても楽しい時間を過ごして・・・
一時発酵中40℃で…
レシピを書き書き中…
発酵終了
中に入れたチーズ
成形して休憩
焼く前
出来上がり♪♪♪

バレンタイン(*^щ^*)

2006-02-14 14:27:04 | コネコネの日
★チョコビス
材料でっす
ココア生地とプレーン生地作ってみました          


ちょっとアクシデント発生
生地をストーブの前で放置プレイしていたため
生地がダレてしまい思っていたよりポコっと出来なかったデス


ちびっ子用として作ったモノで…
もっと可愛く作りたかったなぁぁぁぁぁ
アクシデントさえなければ集中できたのに…


★ティラミスでっす
女の子のため腹痛に襲われ
途中経過を写真撮る余裕なくて
いきなり完成一歩手前
ちゃんと作ったよ



2~3時間または半日以上冷やすと出来上がり♪
そしてココアをふりかけまちた
で…ここでもまた時間が経過してから
写真撮るの思い出して写真

もっとキレイにココアで飾り付けられてたはずなのに…
って言い訳ばっかりかしら?

腹痛にもアクシデントにもめげず
ガンバってみました

最後の最後…
やってしまった
ラッピングも済んでほっとしてるトコ
ひっくり返してしまいました
いっつもコレだよ
なんで???
やり直し
お馬鹿なnaoは相変わらず…


恋する乙女のみなさま♪(*^▽^*)♪
今日はステキなバレンタインを過ごしてくださいな
naoはもう一足お先に済ませましたぁぁぁぁ
シアワセはっぴっぴでごじゃります




本命&義理&友チョコ

2006-02-10 13:28:28 | コネコネの日
もうすぐ世間はバレンタイン
イベント嫌いのnaoですが…
バレンタインは楽しい♪
チョコを手作りするのが楽しい
で→材料を少しずつ準備してます
★マスカルポーネ★はじめて使ってみます
昔はフツーのクリームチーズ使ってたけど
今回はちょっと奮発
250gで¥747でしたぁ

今年は3種類の予定
チョコビス
ティラミス
生チョコ


チョコビスはちびっ子用
ティラミスは…本命&友チョコ
生チョコは…本命&友チョコ

仕事で渡せるのがいつかしら???
13日は保育で駄目だし
14日は夕方から仕事だし
15日は保育でまた駄目・・・

渡せないじゃぁぁぁん
なんとかしなくちゃ

の押し売り?を
受け取ってもらわなくては

週末【手作り】の報告もしますね~♪



復習!!!復讐ではない…コワッ

2006-01-24 11:26:59 | コネコネの日
パン教室♪

土曜日
☆キャラメルリボン☆ってパンを
教えていただきまちた♪
こちらがお教室のHPのブログでっすLes Anges Blancs

おウチに帰ってパンをコネコネするのは
ちょっと・・・材料買うのとか躊躇しちゃったから
【キャラメルクリーム】だけでも作ってみよう(^v^)♪
ってことで
グラニュー糖
生クリーム

Let's try!!!
やらないと覚えない・・・ってか
ちょっと火加減とヤケドに
気をつけたら→あっという間の出来上がり~ん♪
ほろ苦のオイチぃ【キャラメルクリーム】

ちょっとトーストに塗ったりして
食べたらおいしそう
アイスのトッピングにしても
おいしいと教えていただき候

ちょっとこれから休日の
おしゃれなブランチが楽しめそうニャン→ちゅぅ♪だった…




楽しいパン教室♪

2006-01-23 14:38:04 | コネコネの日
先週の予告通りパン教室に行ってまいりました
すっごい雰囲気のよいトコでした
お教室は通うのに雰囲気は大事です
和む感じの【ほんわか♪】した雰囲気
最高でっす
先生も生徒さんも皆さん優しい雰囲気のある
ステキな方たちです
その仲間入り出来ることもウレシイ♪
やっぱり行動することは
良いことですね
新しいコト始めるときって躊躇うことあるけど
今回は?今回も?大正解☆

早速入会申し込みしてまいりましたです
来月から通うのが楽しみ♪♪♪

土曜日はすっごい大雪
楽しいコトなので躊躇せずに気合で行けました
行って良かったです

パンをコネコネ→少し緊張
触ってるウチに顔がニヤけてしまって・・・
はっきり言ってnaoはキモい顔
だって気持ちよくて
パンの生地がもっちり・しっとり・ぷにょぷにょ…
何とも言えない気持ちよさ
赤ちゃんのお肌を触ってる感じの気持ちよさに
たまらずアホ顔になってしまうワケです

出来上がったパンです♪
日曜日のブランチ♪
ガラステーブルの上に少し写ってるのワカリマス?
LOVE☆稲葉さん(*^v^*)


小さな目標!!!

2006-01-06 14:56:20 | コネコネの日
早速今年の小さな目標のために
行動始めました

大きな目標(野望)は口には出せないけど

ちょこちょこある小さな目標の1つ
パン作り
教室の名前はLes Anges Blancsです
HPを覗いてみたら何だかとってもステキな感じがするので

naoは冷蔵庫の掃除をするつもりの料理しか出来ない‥
お菓子作ったり、パンを捏ねたりするのって
地味だけど集中できて好きなんです
田舎の遊ぶものも少ないとこで育ってるから
お菓子作ってママに喜んでもらったり…
当時好きだった子にプレゼントしたり…
その影響でしょうか?
パンを作りたいって衝動に駆られることがしばしばしばしば・・・・イツマデジャ???
でも一人でおウチでやってると
簡単なシンプルなものしか作ろうとしないの
だからお教室にでも通ったら
ちょっとすごいパンを作れるかもしれないし
お教室の主宰の方や教室のお仲間さん達との
新しい出会いにも期待しつつ
早速体験レッスンなるものに申し込みをしてみました
2週間後の土曜日(1/21)に予約が取れました
今からワクワクドキドキしてます

もちろん雰囲気が重視されるので
人見知りの(ガンバって悟られないようにしてるけど)naoでも
平気なお教室だったら継続です
新年が良いスタートで始まっています

【半吉】でもめげないぞ!!!っと