世界の南船北馬から

中国の言葉で南船北馬は旅を意味します。南は船(シーカヤック)で旅を。馬は飼ってないので北馬はいずれ。

桜シーズンの福岡堰

2016年04月07日 | 日本/Japan

そろそろ桜がピークを迎えた関東ですが、昨日は下見と新人研修を兼ねて茨城県の福岡堰に行ってきました。

 

茨城県を流れる小貝川には福岡堰という灌漑用水の為の堰があり、桜のシーズンには多くのカヤッカー達が訪れるポイントでもあります。

漕ぐには少々短い(1.8km)水路ですが、桜が満開ということもあり、なかなか綺麗なところでした。

 

こちらはクーランマラン新人の(仮)リン子さん。まだ5ヶ月目の新人さんですが、今日が初カヤックです。

 

平日でも結構な人数の観光客の方々が来てましたが、水の上はカヌーやSUPが数艇のみ。

水路を抜けると小貝川に出られるので、少し足を伸ばせるようです。土手沿いには黄色い菜の花も綺麗に咲いていました。

 

まだまだ未熟ですが、研修が一段落したらツアーのサポート役として活躍してもらいたいものです。

 

 


「岩手県三陸海岸の旅」レポート

2015年07月18日 | 日本/Japan

先日行って来ました、岩手三陸海岸のレポートをHPにUPしました。

 

 

行程は、岩手県の宮古市から大船渡市まで南下。

今まで、大船渡市や陸前高田市や石巻市などの様子は見てきたので、東北地方でも場所によって被害の程度に差があるのは理解していますが、やはり色々だなあと思うことは多かったです。

そして一番感じたことが、「自然はそのまま」ということ。

海の上にいると、人間にとってあれほどの大震災だったはずなのに、それを感じることの無いそのままの風景でした。

皆さんも機会があれば、三陸地方へ是非遊びに行って見て来て下さい。

 

http://www.courant-marin.jp/square/journey/201507/journey201507.html


三陸沿岸部へ行ってきます。

2015年07月06日 | 日本/Japan

本日より今週末まで、三陸地方にカヤック旅へ行ってきます。

震災後に2回、岩手へカヤックを持って行ったのですが、どちらも天候不良で海に出られず・・・。

今回は三陸の今がどのようになっているか、しっかりと海から見て旅してきたいと思います。

(震災前の大船渡湾口。左奥に堤防が見える)

(2011年の大船渡湾口。津波で堤防は無くなったが、現在工事中)


「千羽海崖トレイルランニング2015」のお手伝い

2015年01月22日 | 日本/Japan
先週末は、今年も「千羽海崖トレイルランニング2015」のお手伝いで徳島に行って来ました。


(手前のビニール袋は選手の預け荷物です)

今回もショートクラスのスイーパーでしたが、「制限時間」というゼッケンを付けての大役。
コースを制限時間の2時間30分で走らないといけないので、なかなかペース配分が難しかったのですが、ほぼ時間通りにゴールへ到着。
(実は時間配分ミスで2~30秒ほど超過してしまいました・・・すみません)



その後は今回のロングのコースがなかなかハードな設定でしたので、再びスイーパーのサポートに。
選手の皆様、お疲れ様でした!


http://www.courant-marin.jp/senba/index.html

明けましておめでとうございます

2015年01月05日 | 日本/Japan
皆様 明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します


(神奈川沖浪裏的な)

昨日は、久し振りに葉山の名島へ行って来ました。
名島には竜神様を奉ってあるので、初詣も兼ねまして。

この辺りはマリンスポーツが盛んなのですが、岩礁と護岸と砂浜が多くてあまり自然感が少ないので、クーランマラン関東店ではあまりツアーを行わない海域(ワンウェイツアーなどではたまに通ります)。
風も無く気温も10℃くらいでしたので、低い位置の太陽と照り返しで少し暑いくらいでした。