大韓航空と言えば、私の脳裏に焼き付いて離れないのは、撃墜事件です
別に、大韓航空が悪かったわけでもなんでもないですが、何となく怖い印象があったことも手伝って、なかなか乗る機会がありませんでした。
しかし
ついにその日がやってきました
どうしても、仕事の都合で、福岡からフィリピンのセブ島へ向かわなければならないことになり…。
ダメ元で探したら、福岡からその日のうちに(正確に言うと深夜2時近くですが)セブに行ける便が大韓航空にあるじゃないですか
ラッキーとばかりに予約
もちろん、ビジネスならば、それに越したことはない、というわけで…。
大韓航空、初体験です
まずは福岡空港から。
福岡空港の国際線ターミナルは初めてです。
韓国、中国の方、多かったですね~
羽田から行くことがほとんどだったので、何となく新鮮です
羽田ではない(と思われる)、預ける手荷物のセキュリティチェックがあります。
チェックインする航空会社カウンターのところに行くスペースの入り口のところです。
そして、出国したところ。
買うものは何もないので、ラウンジへ。
案内表示通りに進みますが、通路曲がってすぐ右手なので、うっかり見逃してしまい、そのまま奥に行ってしまい、焦って振り返ったら…
ありました
コーヒーとお菓子をいただきました
こじんまりしていて、あんまり品数はありませんでしたが・・・
なぜかカップ麺がありました
ってか、皆さんそれを召し上がっているのに驚きました
当たり前かも知れないですが、ほとんど韓国の方でした。
そして、KE 798便 福岡発 釜山行きに搭乗です。
釜山までは飛行時間1時間弱なので、すぐに着いてしまいます。
でも、優先搭乗すると、きちんとウェルカムドリンクが出てきました
大韓航空では、ビジネスクラスのことをプレステージクラスと言います
座席はこんな感じ。
古い機材だけど快適です。(電源はありませんでしたが)
そして、短距離路線でも、ちゃんとお食事が出ます
メニューです
これね、実はとっても美味しかったんですよ~
でも、一番の目的は釜山⇒セブの機内で出るはずのビビンバだったので…
半分くらい食べて、残してしまいました。
ごめんなさい
さて、次は、いよいよ釜山 ⇒ セブ (KE 645便)について書きます。
あ、機内にはスリッパはありますが、アメニティは短距離なのでありませんでした。