石垣島に無事到着しました
今回泊まるホテルは ANA INTERCONTINENTAL ISHIGAKI RESORT(ANAインターコンチネンタル石垣リゾート)です。
基本、ホテルもANA系なので、このホテル一択です
「SKYバスで行く星空ツアー」というのを楽しみにしていたのですが、前日に予約の電話を入れたところ「台風の影響のため催行の予定なし」とのこと
泣く泣く星空は諦め、どうせ一泊だし、ゆっくりすることにしました
そして、いざホテルへ
沖縄と言えばタクシー、タクシーでどこでも行けばいいのだろうとタクシー乗り場へ向かいました。
ダイヤモンドババールの「バス
とかはないの?」という問いにも「知らな~い」と軽くあしらい、タクシー
に乗り込むと…
運転手さん「バスじゃなくていいの?」
にゃんこ「へっ」
運転手さん「バスあるけど…」
にゃんこ「ホテルのシャトルバスですか?」
運転手さん「いや、路線バス、真ん前まで行ってくれるよ」
ありゃ知りませんでしたよ
慌てて、運転手さんに御礼を言い、バス停に向かうと今出たばかりなので20分後とのこと。
値段は450円(2017年9月時点)だそう。
5分前にバス停に来ればいいということで、再び空港内に戻りました。
スタバでも行くか…と思っていましたが、トイレに寄っている間にダイヤモンドババールが自分だけジェラートを食べていたので、私もジェラートにしました。
紫芋とミルクの組み合わせにしましたが、美味しかったです~
空港は前日の全便欠航の影響を受けて多くの人でごった返してました。
隣の席のご家族のお父様が一生懸命電話でお子さんと奥様のホテルを探しています
多分、お父様はお仕事のご都合で帰らなくてはいけないのでしょうが、飛行機のチケットが家族全員分ないのでしょう。
奥様とお子さんお一人だけもう1泊しなくてはいけない状況のようでした。。。
本当大変そうです
そう考えると、行きにカウンターでお姉さまが空いている座席を仮押さえしてくれたことは本当にラッキーでした
(「万が一のことがあってもダイヤモンドメンバー様なので、最優先でご案内いたします」との力強いお言葉も頂戴しました
上級会員になると今まで知らなかった世界が見えてくるものです…)
そして、時間になり、バスに乗ってホテルへ
ちなみに、バスに乗る際は整理券を取り(整理券はペラペラの小さい紙片ですが、決して折り曲げてはいけません
)、最後に整理券と共にお金を料金箱に入れます。
ぴったり持ち合わせがない方は両替機があるのでそれで両替して料金を入れます。
料金箱は入れると入れた額が表示されるので便利です。
ホテルも人が結構いましたが、フロントでチェックインしようとしたところ、IHGリウォーズメンバー様なので専用カウンターで…と言われ、そちらに案内されました
そうだった…。
IHGのサイトから、SFC会員向けの部屋にしたのを忘れてました…
SFC会員向けの料金だと、朝食無料でウェルカムドリンク
がサービスになるんです
お部屋は…
デラックスツインでしたかね
ウェルカムギフトのお菓子、お水は4本無料でした。(室温のもの2本、冷蔵庫に2本です)
お部屋からの眺めはこんな感じ。
まだ曇っていますが、翌日はこんな感じ。
台風一過ですね~
ウェルカムドリンクは、グアバジュースをバーラウンジでいただきました
ちなみに+300円でビールも頼めます
晩御飯はどうしようかと思いましたが、20%オフのチケットもいただいたし…ということでホテル内のレストラン「サンコースト・カフェ」のビュッフェにしました
石垣牛美味しかった~
デザートも種類がたくさんありました
手前は沖縄風ぜんざいとのこと。さっぱりしていて美味しかったです
あとはお部屋でマッサージなどをしてもらい…
翌日の朝も同じレストランでビュッフェでした
ちょっとだけホテル内を散策し、昨日空港は大したものがないとわかったので…。
11時のチェックアウトをリウォーズメンバーの特典でレイトチェックアウトさせていただき、再び路線バスで空港へ
さようなら~
また、来ます
今度はもっとゆっくりして、離島の竹富島とか西表島
とか行きたいです
※おまけ
チェックアウトの時、ホテルの方が「今回の台風はまだまだ甘い」と仰っていて思わず笑ってしまいました。
酷い時は、停電が2日とか続くそうです。今回は15分程度だったと…
台風の心配がないときにまた来ようと決心しました