直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

レビュー:ドラゴンクエスト7

2013年09月24日 | ゲーム系


ニンテンドー3DSのソフト、『ドラゴンクエスト7』をクリアしました。
昔PSで出たゲームのリメイクです。
一言感想は、『おもしろい感じ』というところです。
マイナスポイントを簡単に言えば、
・胸糞が悪すぎ
・落ち着きがなさすぎ
・ボタンを押させすぎ
というところでしょう。


これを適当に見ていくと、まず『胸糞が悪すぎ』ですが、
シナリオがとにかく不愉快です。

たとえば最初のエピソードだと、
町そばに現れたモンスターを町民みんなで倒すことになり、
おとり役の一人が出かけたところで町民はみんな無視。
おとり役は死亡します。

そのおとり役の妹が憤慨した末、自分の身をモンスターと化し、
町民を襲おうとしはじめます。
町民は自分たちのために、そのおとり役の妹を
ぶちころしてくれと言ってきます。
主役たちは結局妹のほうを殺しにかかります。

……個人的には町民みなごろしエンドにしたかったです。
もしくは町民全部を主役たちの手で殺したあと、
モンスターになった妹も殺して、
町民も妹も主役たちもだれも完全な幸せにはならない、
穏やかな不幸的なエンドが欲しかったです。

ドラクエ7のイベントはだいたいがそういう、
最後に虐げた側を救うものばかりだったので
やっていて気分がぜんぜんのりませんでした。


次に『落ち着きがなさすぎ』です。
いろいろあるRPGでは、中盤過ぎあたりになると
パーティーがそろって、終盤に向けてみんなでパーティーの力を
蓄えていくような方向性になります。
でも、ドラクエ7ではそれがありません。
とにかくパーティーメンバーが入れ替わります。

まずは序盤。
序盤で3人パーティーだったのが、一人抜けます。
それから一人入り、また3人パーティーに。

中盤になってもうひとり加わり4人パーティーになりますが、
そこからすこし進むと一人抜けます。
今度は別の一人が入ります。
抜けた一人が戻ってくるのはラスボス直前です。

わたしは3人になったところでレベル上げを開始しました。
4人目が入っても、3人パーティーで戦わなくてはいけないと
思ったからです。
実際は4人で戦えると聞いたので、
とりあえず4人パーティーになるところまで進め、
レベル上げとジョブ経験値稼ぎをしていました。

でも、4人目は明らかにレベルが低く、
ジョブ経験値はほぼ0です。
こんなのを鍛えるのかとうんざりしてきます。
でもしかたがないので鍛えながら、
つかれてきたらイベントをすこし進めるようにしたところ、
メインで育てていた一人が抜けていきました。

装備を戻してくれるのかとおもいきや、持ち逃げです。
序盤や中盤で手に入る中ではかなり強い装備をつけていたので
ショックも大きかったです。
具体的には黄金のティアラとグリンガムの鞭と、
女神の盾とはやての靴です。
それがラスボス間際にならないと戻ってこないということになり
がっかりしました。
さらにそこで追加される新メンバーは
レベルが低い上にジョブ経験値もほとんどないので、
これを鍛えるのはもううんざりです。
こんなのいらないのでメインに戻ってきて欲しいと、
イベントは適当に進めました。
ようやく戻ってきたと思ったらラスボス間際で愕然としました。

メインになる4キャラがそろったらジョブ経験値稼ぎを
またやろうと思っていたのですが、残りがラスボスしかいないと思ったら、
開始する気にならずにそのままクリアしてしまいました。
ちなみに、ラスボスは、ラストダンジョンで出るモンスターを
入手するために味方全員まものハンターで、
全員ばくれつけんを撃っていたら
自分たちを回復する機会もなく倒してしまいました。

このパーティーの崩れっぷりが個人的にすごくいやでした。
みんなそろってレベル上げをしたかったです。


最後の『ボタンを押させすぎ』ですが、
昔ならともかく、今となってはインターフェース周りなどが
すごく使いにくいです。

たとえば戦闘で使うスキルは、スキルのページが
何ページにもなるほどあります。
それを、RやLでスクロールできず、
十字キーで一枚一枚めくっていくしかありません。
そのめくりも二列あるので、ページをすぐにめくれず、
左列→右列→次のページ
という動きをします。
すごく面倒です。
なぜカーソル位置記憶がないのか、本当に疑問でした。
主役も仲間も、ばくれつけんだけ撃っていればいいのです。

あとは、バトル中は作戦から命令を選ぶのではなく、
Lボタンを押したら直接攻撃だけをオートでしてくれるモード
のようなものでもあればよかったと思いました。


セーブも、マップにいるセーブ担当に話しかけ、
・挨拶
・何をしたいか訊かれる
・セーブを選ぶ
・セーブファイルを選ぶ
・上書き確認
・了承
・セーブ音楽をきく
・このままゲームを続けるか選ぶ
・挨拶
として、ようやくまた動けるようになります。
そんなこと、どうでもいいでしょう。

もう、セーブできるマップだったら、
メニューを開いてセーブで充分です。
くだらない会話をだらだら流してボタンを押させるのにはうんざりです。


転職も、PS版とは仕様が変わっていたのががっかりでした。
PS版は、どんな職業でも、覚えたスキルはいつでも使えました。
つまり、職業についてスキルを覚えれば覚えるほど
強くなれるということです。

でも3DS版は、上級職のスキルはその職業についている間しか
使えなくなりました。
つまり、上級職をマスターすることにはほとんど意味がなくなった
ということです。
使える上級職は、まものハンターと勇者、ゴッドハンドくらいしかありません。
それ以外の職業を鍛えるのは基本的に無駄です。

下級職のスキルは、覚えればすべて身につきます。
そのため、マスターした下級職になる意味はありません。
一方で上級職のスキルは転職すると忘れるので、
そのスキルを使いたかったら使いたい上級職になるしかありません。
これを覚えておいて、転職動作です。

転職は、転職神殿で行います。
転職しようとすると、ものすごく長い会話がでてきます。
・挨拶
・挨拶
・転職するかきかれる
・誰が転職するか訊かれる
・何になるか訊かれる
・選ぶと、それでいいか訊かれる
・マスターしていると言われる
・マスターしているのでそれ以上覚えることがないと言われる
・それでもいいと答える
・転職動作開始
・転職終了
・ほかに誰か転職するか訊かれる
・断る
・挨拶
というようなAボタン押しがあって、ようやく転職ができます。

下級職や、かつてのPS版のように、
その職業になって覚えたら、覚えたスキルが全部身につくシステムなら、
すでにすべて覚えきった職業につくのは無駄だと
注意してくるのもわかります。
でも今回のように上級職スキルは転職したら忘れるようなシステムなら、
覚えきった職業になることは無駄でないのです。
なのになぜ、そんないらない注意をしてくるのか
ほんとうにいらつきました。

モンスター職業は、覚えたスキルは全部身につくので、
今回意味があったのはモンスター職でした。
でも、モンスター職になれるのは確か中盤過ぎで、
それまではどれだけやってもなれなかったのだと気づいたときには
愕然としました。
意味があるならもっと前に転職できるようにして欲しかったです。


モンスターを牧場に送るおまけイベントもAボタン連打でした。
モンスターを手なづけたら牧場の管理人と話さなくてはいけないのですが、
これもすごく無駄な会話を垂れ流します。
・モンスターは受け取った
・モンスターを放すいい牧場がない
・どうにかならないものか
・設計図みたいなのがあるといいかもしれない
・モンスターたちがしあわせに暮らせる場所を確保したい
・それが自分の夢
・おまえも協力しろ
・また捕まえたら声をかけろ
みたいな会話を毎回されて、項目ごとにAボタンを押さないと
次に進みません。


あとは、序盤や終盤のイベント。
ドラクエでは並び方で敵の狙ってくる頻度が変わるので、
HPが低いなどでダメージをなるべく受けたくない仲間は
並び順を後ろにします。
でも、会話イベントなど画面が切り替わるイベントが起こると、
仲間の並び順が変わるのです。

イベントが終わったらメニューを開いて並び替え、
一人ごとに1回Aボタン。
それを毎回。
いらいらしてうんざりしました。


----
その他、ぼちぼちと思いついたことなど。

ドラクエ7はシンボルエンカウント方式です。
敵がマップを歩いていて、ぶつかると戦闘になります。
ドラクエ7には敵の視界範囲があり、
見える場所に自分が入ると、敵は襲い掛かってくるか
逃げるかの動作をとります。
……ですが、ただそれだけです。
気づかれないようにぶつかっても、
気づかれて襲われても、ただ普通にバトルが始まるだけ。

それを考えると、スーパーファミコン用ソフト、
『MOTHER2』はすごいです。

マザー2もスーファミ時代ながら、シンボルエンカウント方式です。
でも、自分が後ろからぶつかると、先制攻撃がとれます。
逆に敵にぶつかれられると、先制をとられます。
そのため、敵を見つけたらまず後ろからぶつかろうとします。
もし敵にぶつかられそうになったら、
バトル処理前に敵側に振り向こうと方向キーを入れます。
こんなちょっとしたことが、ゲーム性を高めていたのだと、
今回ドラクエ7をやっていて実感しました。

加えて、マザー2だとあまりに弱い敵とぶつかると、
バトル処理が入らずに『YOU WIN!』と出て
経験値とお金が入ってきます。
あれもすごく新しく、便利だったんだと思いました。
それを思い出すと、バトル開始などになんの工夫もない、
ドラクエ7にがっかりしました。


また、かつてドラクエでは、道を歩くとモンスターに会いにくい
というお約束がありました。
でも今回道を歩いたり森を歩いたりしてみると、
出現率に差がない気がしました。
森だったらモンスターがもりもりでてくるとか、
草原ではほとんどでないとか、
今までのドラクエをきちんと踏襲して欲しかったです。


世界樹の迷宮をやったあとでやったので、
その違いに愕然としました。

世界樹の迷宮では、Aボタン押しっぱなしで
Aボタン連打ができます。
Aボタンを押しっぱなしにしておけば、
全員『戦う』コマンドを選んでくれるというわけです。
でも、ドラクエにはそれがありません。

世界樹の迷宮では、ワンボタンで全員『戦う』だけを使用した
オートバトルができます。
でも、ドラクエにはありません。

世界樹の迷宮では、戦闘中にワンボタンで図鑑が出てきます。
戦った相手の名前や弱点、落とすアイテムが見られます。
でも、ドラクエではできません。
バトル中に、敵の弱点や、牧場用に捕まえたのかを
確認したいのにできません。
魔物図鑑は何ページもあるアイテム欄から探し出し、
ボタンを押し、番号順や五十音順を選び、
そこから目的のモンスターを探さないといけないのです。
すごく不便でたまりません。


負けイベントがあるのがすごくくだらなかったです。
わたしは転職できるようになった時点で
レベル上げとジョブ上げを開始していたので、基本的には無敵でした。

その後、ちょっと強いボスが出てきたので、
大体ばくれつけん、ダメージを受けたら瞑想という感じで
ほぼ無コストで死ぬことなく戦い続けられました。

強い敵ということはわかっていたため、
とにかく黙々と戦っていたのですが、
テレビを見ながら1時間近く戦ってもバトルが終了していませんでした。
さすがにこれはおかしいと思って調べてみたら、
勝ってはいけないボスだそうでした。
それを知って、本当にがっかりしました。

かならず死なないと先に進めないのなら、
決して勝てないレベルで殺しにかかって欲しいです。
あんな程度のボスなら1年間戦い続けたところで負けはしません。
一方でラスボスは自分のHPを回復することもなく、
全員くだらないジョブでばくれつけんを撃ってるだけで
10分もかからずに倒してしまうという軟弱ぶりで、
全体を振り返ってもなんだかなあとため息をつくばかりです。


……というところで、ドラクエ7はあまり楽しめませんでした。
昔ならともかく、今はユーザーインターフェースが
しっかりしたゲームもたくさん出ているのに、
ドラクエは進化がなさすぎです。

レベル上げとジョブ上げは、仲間が3人になってからと、
メイン仲間が4人になったあたりまでは楽しめました。
でもその後は育てたメインがいなくなるので
楽しめなくなりました。

すれちがい石版は、やりたい人がやれて、
レベル上げやジョブ上げに使えたので
あれくらいのシステムでよかったと思いますが、
探すにしても捨てるにしても、これもAボタンを
とにかく押さないといけないシステムなのが面倒でした。
どれを捨てるかくらい複数選択にさせて欲しかったです。
あと、もてる石版数は少なすぎでした。



●攻略の備忘録

・カジノで連打するなら100スロットは10万コインくらいあれば大丈夫。
・ラッキーパネルは全部そろえないとアイテムは没収。
・ヒーローベルトはキャンペーン石版のみ。
・マリベルは装備を持ち逃げする。
・ゼリーマンは石版ボスの番号ずらしでは出てこない。
 ドラゴン・ウーの次は海モンスターにならない。スライム。
 海モンスターは海モンスターで番号が送られていく。
・石版ボスはアイテムをドロップしない。倒したあとで独自に判定。
 ボス固有ドロップは約20分の1の出現率。心とかグリンガムとか。
・石版ボスにぬすっと切りは無駄。海賊などのジョブ特性、
 オート盗むを発動して倒したほうが早い。約10分の1の確率。
 つまり、盗むにしても石版ボスドロップを狙うにしても、
 とにかく何回ももぐってボスを数多く倒したほうが楽。
・レベル上げはキャンペーンモンスターの
 メタルパペットを頭にして、プラチナキング2匹か、
 プラチナキング、メタルキングあたりにすると早い。
・力が高ければばくれつけんですべてのメタルを倒せる。
・LV80を超えるとマリベルとガボでどんなメタルにもほぼ先制。
・アルテマソードはどんなメタルにも効く。大ダメージ。
・ジョブはまず戦士で魔人切りを覚えて、あとは石版でメタルを倒し、
 最速でゴッドハンドになるべき。
 LV99まであげてからジョブを鍛えたほうが最終的に早い。
・ドラクエ7のメタルはどくばりなどの即死系では即死しない。
 純粋にダメージを与えることでしか倒せない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:広島レモンサイダー | トップ | なまあにっ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゲーム系」カテゴリの最新記事