7/28のつづきです。
竹の径を下って市街地へ戻ってきました。
須田家住宅。
全景。
京都府指定文化財。
西国街道を南下。
石塔寺。
中はこんな感じ。
西国街道。歴史の道。
ここまで向日市でした。
長岡京市に戻り小畑川通りを南下。
勝龍寺城大門橋。
橋を渡ったところに
勝龍寺城大門橋の碑と結界門。
案内板。
勝龍寺。
案内板。
ぼけ封じ観世音菩薩。
ぜひ封じてもらいましょう。
勝竜寺城公園。
入り口辺りが北門跡。
公園内は、こんな感じ。
外の雰囲気がいいですね。
お堀にアヒル?の家。
先に進みます。
旧石田家住宅。
国登録有形文化財。
市営のお茶屋さん?になってます。
ここからさらに南下して
長岡京市から大山崎町へ。
円妙寺橋梁。らしいです。
なぜここに来たかというと
「ねじりまんぽ」になってます。
「ねじりまんぽ」とは何ぞや?
築堤の下を斜めに交差してトンネルや暗渠などを作る際に、
アーチが荷重を垂直に受けるように煉瓦を斜めに、
螺 旋を描くように積み上げる工法。「ねじりまんぽう」と称する場合もある。
(鉄道用語辞典より)
ねじれてるのわかります?
ほら。
なかなか貴重な建築物?みたいですよ。
長岡京市に戻ります。
長岡天満宮。
正面大鳥居。
水上橋の石橋。
本殿まで行く気力はもうありません。
駐車場へもどる途中に
開田城跡。
案内板。
終了!
後半は、太陽が雲に隠れて
ジリジリした暑さはなかったですが
ちっとも涼しくはありませんでした。
疲れた。。
これからは、場所と時間帯を誤ると
命に関わるな。。
7/28の記録(DAHON Vitesse P18)
走行時間:1時間32分31秒
走行距離:23.38 km
平均速度:15.1 km/h
最高速度:35.1 km/h
通算距離:5,359.57km
本日のルート
竹の径を下って市街地へ戻ってきました。
須田家住宅。
全景。
京都府指定文化財。
西国街道を南下。
石塔寺。
中はこんな感じ。
西国街道。歴史の道。
ここまで向日市でした。
長岡京市に戻り小畑川通りを南下。
勝龍寺城大門橋。
橋を渡ったところに
勝龍寺城大門橋の碑と結界門。
案内板。
勝龍寺。
案内板。
ぼけ封じ観世音菩薩。
ぜひ封じてもらいましょう。
勝竜寺城公園。
入り口辺りが北門跡。
公園内は、こんな感じ。
外の雰囲気がいいですね。
お堀にアヒル?の家。
先に進みます。
旧石田家住宅。
国登録有形文化財。
市営のお茶屋さん?になってます。
ここからさらに南下して
長岡京市から大山崎町へ。
円妙寺橋梁。らしいです。
なぜここに来たかというと
「ねじりまんぽ」になってます。
「ねじりまんぽ」とは何ぞや?
築堤の下を斜めに交差してトンネルや暗渠などを作る際に、
アーチが荷重を垂直に受けるように煉瓦を斜めに、
螺 旋を描くように積み上げる工法。「ねじりまんぽう」と称する場合もある。
(鉄道用語辞典より)
ねじれてるのわかります?
ほら。
なかなか貴重な建築物?みたいですよ。
長岡京市に戻ります。
長岡天満宮。
正面大鳥居。
水上橋の石橋。
本殿まで行く気力はもうありません。
駐車場へもどる途中に
開田城跡。
案内板。
終了!
後半は、太陽が雲に隠れて
ジリジリした暑さはなかったですが
ちっとも涼しくはありませんでした。
疲れた。。
これからは、場所と時間帯を誤ると
命に関わるな。。
7/28の記録(DAHON Vitesse P18)
走行時間:1時間32分31秒
走行距離:23.38 km
平均速度:15.1 km/h
最高速度:35.1 km/h
通算距離:5,359.57km
本日のルート