○○○   Bicycle

DAHON Vitesse P18
& DAHON Curve D7での
サイクリング記録。

草津・守山ポタ(その2)。

2014-09-30 02:51:10 | 自転車
9月20日(日)のつづきです。



田んぼ道を進んでいきます。


花摘寺跡。


案内板。


芦浦観音寺跡。


案内板。


お城みたいです。
中には入れません。
重文の「観音寺阿弥陀堂」「観音寺書院」
は見れず。。


案内板。


金森御坊(善立寺)。


重文の懸所宝塔は見れず。。

守山市に入ります。


守山市今宿町138の丸ポスト。


勝部神社。




案内板。


奥が本殿。


最明寺。


五重塔。


案内板。


四方仏。
写真ではわかりにくい。。


JR守山駅。


守山市吉身町1丁目2-2の丸ポスト。

旧中山道を進みます。


吉身(吉水郷)。


案内板。


天下の景勝地だったそうです。
水はきれいです。


中山道高札場跡。


案内板。


守山市吉身町2-10-56の丸ポスト。


守山宿町家「うの家」






中山道守山宿本陣跡。


案内板。


中山道石造道標。


案内板。



まだつづきます。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津・守山ポタ(その1)。

2014-09-28 12:10:19 | 自転車
9月21日(日)のお話です。

滋賀県草津市の方へ。

文化財と丸ポストを巡ります。

JR南草津駅近くの駐車場に車を停めて
8:45出発です。

西へと向かいます。


いい天気。
いい道です。

矢橋町の


石津寺。


案内板。
重要文化財です。


こんな感じで敷地が狭い。
重要文化財にしては扱いがいまひとつ。。


おさいせん。。
ここに入れる気にならんやろ。。

次へ。


鞭崎八幡宮。


表門。


この表門が重要文化財。


案内板。


反対側から。


舞殿。


本殿。

なかなか立派な神社でした。


矢橋の常夜灯。

で、いよいよ


琵琶湖です。


さざなみ街道。

琵琶湖から離れて、


草津市北山田町58の丸ポスト。


草津市木川町の丸ポスト。


素敵なサイクリングロード。


琵琶湖まで続いているらしい。

が、今日は目的が違います。


茅葺屋根の家。


老杉神社。


案内板。


舞殿。


本殿。
これが重要文化財。


さざれ石。

で、次へ。


支那神社。


案内板。


舞殿。


このちっちゃい社が本殿。
これが重要文化財。



つづきます。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原~平福ポタ(作用編)。

2014-09-26 04:05:22 | 自転車
まだ9月14日(日)のつづきです。

まだ平福です。


宮本武蔵決闘の場・金倉の六地蔵。


案内板。


これが金倉の六地蔵。


これが宮本武蔵決闘の場。


金倉橋跡?


平福から佐用へ。


佐用の大イチョウ。


案内板。


秋になったらすごいでしょうね。


佐用町佐用3005-3の丸ポスト。


JR・智頭急行佐用駅。

の前に、


丸ポスト。

近くでお昼ご飯。


お好み焼きジュージューさん。


ホルモン焼きうどん。
食の細い私でも大盛り食べれました。
おいしかったです。


佐用川沿い。


上月歴史資料館。


上月城址の案内板。

上月城址まで歩くのは断念。

千種川沿いを先に進んで


ここでパンク!

チューブを交換して
空気を入れてみてもシューシュー音がして
膨らまない。。
なんとサラの予備チューブに亀裂が。。
パンク修理セットは持ってきてないので
ここでリタイヤ。

幸いここから50mくらいで苔縄駅。

ついてるのか、ついてないのか。。


智頭急行苔縄駅。

しかもすぐに電車が。


電車の中。

播磨新宮駅まで輪行で戻って
終了です。



9/14の記録(DAHON Vitesse P18)
走行時間:2時間25分16秒
走行距離:44.48 km
平均速度:18.3 km/h
最高速度:35.4 km/h



通算距離:8,305.60km


9/14のルート←1回クリックして1回戻って、も1回クリックしてみて下さい。。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原~平福ポタ(平福編)。

2014-09-25 00:26:48 | 自転車
まだ9月14日(日)のつづきです。


平福に到着。


もしかして流れ橋?


渡ってみました。
けっこうたわみます。


佐用町立平福郷土館。




播州平福 三年醤油の 「たつ乃屋本店」。

yosshuさんの買いに行くお醤油はここですかね?


平福郵便局の前に、


丸ポスト。


街並みも素敵です。


案内板。
ここにも宮本武蔵ゆかりの場所。


平福宿本陣跡。




道の駅宿場町ひらふく。

に、


丸ポスト。

すぐお隣に、


平福陣屋門跡。




案内板。


智頭急行平福駅。




近畿の駅百選。


川端の景観・利神城址の景観の看板の道が
通行止め。。


瓜生原恒男家住宅。


景観形成重要建造物等。
これ姫路行った時によく見かけたやつですね。


そのお隣から川へ。


これが有名な風景ですね。


ちょうど12時過ぎで誰もいません。
貸し切り状態。


色が変わってるとこが
2009年の水害で被害を受けた跡。






素敵な風景です。


瓜生原二郎家住宅。


ここも景観形成重要建造物等。



つづきます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾部~舞鶴ポタ。

2014-09-23 21:20:40 | 自転車

舞鶴赤レンガパーク。


詳細は後日。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする