○○○   Bicycle

DAHON Vitesse P18
& DAHON Curve D7での
サイクリング記録。

北条町~三木ポタ(湯の山街道編)。

2014-01-18 07:14:23 | 自転車
1月12日(日)のつづき、ラストです。


丸一神社。

の前に、


丸ポスト。


ひめじ道。


案内板。


これが称念寺。


中町・丸一の洗濯場。




案内板。

すぐ近くに、


清水の洗濯場。


案内板。




洗濯時間が決まってるんですね。

次へ。


素敵な道。

この左側の家、


旧小川家別荘。


国の登録有形文化財


中に入ってみます。


素敵な庭ですね。

湯の山街道を進みます。


素敵な街並みです。


黒田金物店。




のこぎりの看板。


西洋料理屋さんが入っているビルの
階段の下に道標。


旧玉置家住宅。




案内板。


国の登録有形文化財。




古い酒屋さん。


いい感じ。


稲見酒造。




よく見かけるぶら下がってる玉


杉玉って初めてしりました。


ここも登録有形文化財。


湯の山街道巡りもここまで。

三木駅に戻ります。

本日終了。
いいポタでした。




1/12の記録(DAHON Vitesse P18)
走行時間:3時間7分47秒
走行距離:47.62 km
平均速度:15.2 km/h
最高速度:36 km/h



通算距離:7,690.78km


1/12のルート←1回クリックして1回戻って、も1回クリックしてみて下さい。。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北条町~三木ポタ(三木鉄道廃線跡編)。

2014-01-17 07:25:14 | 自転車
まだまだ1月12日(日)のつづきです。

加古川を渡って


厄神駅。


厄神駅は三木鉄道の始発・終着駅。


踏切跡。


ここを電車が走ってたのか。


橋台跡。


なんかいいなぁ。

廃線巡り楽しいかも。


三木市に突入。


廃線跡が整備されてる。


と思ったらあっという間に終了。。


石野駅。


木造の素敵な駅舎です。


駅舎の中は、落書きがたくさんありました。
ナントカ連合がどーたらこーたらと。
その中でまともな落書き。


ホームに出てみます。


スピーカーも残ってます。


ノスタルジックな感じがいいですね。

西へ西へと、


廃線跡の北側の道。
西からの追い風で楽チン。


小さな水路を跨ぐ橋。


枕木は残っています。
レールはもうないです。


花尻川橋梁だそうです。





さらに西へ。


この道いいわ。


駅発見。


西這田(ほうだ)駅。
残念ながらゴミがいっぱいで。。


運賃表。


別所駅。


ここも木造の素敵な駅舎。


石碑。


三木鉄道の歴史。


石碑の裏側。


ホームに出てみます。


線路の上から。


駅舎の中。

先に進むと、


また駅発見。


高木駅。

そして


三木鉄道記念公園。
終点です。


車止め。


案内板。


三木鉄道ふれあい館。





まだ、つづきます。。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北条町~三木ポタ(播磨中央自転車道編)。

2014-01-16 06:08:05 | 自転車
まだ1月12日(日)のつづきです。

北条町から西へ。


ここから播磨中央自転車を走ります。
この辺りから完成部分らしいです。


この地点にアラジンスタジアム。
なんでこの名前がついたんでしょう?


サイサイロード?
色々名前があるようで。。

ちょっと進むと


玉丘古墳。


案内板。

先にすすみます。


いい感じ。
空が青ければもっと。。


万願寺川沿いを進みます。

が、途中から


えらい粗悪な道に。。


橋を渡って対岸へ。


踏切が。


踏切を渡って線路沿いへ。


かわいい橋梁。


電車がきました。

ちょっと寄り道。


網引駅。



ここの案内板にこんなことが。


列車転覆事故殉難の地。

列車の脱線事故か列車同士の衝突かと思ったら


戦闘機が落ちてきたんですね。。


先に進みます。



加古川市へ。


権現ダムに到着。


ダム湖沿いの道は、


加古川右岸自転車道。


この道は3回目。


この季節に走るのは初めて。


権現ダム。


まだまだつづきます。。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北条町~三木ポタ(北条町編その2)。

2014-01-15 05:45:19 | 自転車
1月12日(日)のつづきです。

住吉神社をあとにして


羅漢寺に到着。


案内板。



この先で200円払って奥へ。


五百羅漢。




様々な表情の石仏たち。

羅漢寺をあとにします。


西国街道北条の宿の街並み。


水田家住宅。


ここの方にパンフレットいただきました。

パンフレットによると


とりぶすま。


うだつ。
これは、有名ですね。


もちおくり。


格子戸にも色々種類があるようです。
勉強になりました。


西向き地蔵さんと道標。


西向き地蔵さん。


道標。


実は三つ並んでて


奥のが一番古いそうです。


ここまでたぶん1キロちょっと。

北条町をあとにします。



つづきます。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北条町~三木ポタ(北条町編その1)。

2014-01-14 05:57:10 | 自転車
1月12日(日)。

3連休中日。
私にとってはいつもの日曜日。

神戸電鉄三木駅前の駐車場に車停めて
輪行で北条鉄道北条町駅へ向かいます。


神戸電鉄三木駅。


この電車に乗ります。
8:12発。


粟生駅から北条鉄道に乗り換え。
この電車に乗ります。


北条町駅に到着。


立派な駅舎ですねぇ。。


この建物の前でセッティング。


旧駅舎の玄関だそうで。
旧駅舎の方がこの辺の雰囲気に
合ってると思うんですけどね。
ま、色々事情もあるんでしょうけど。。

さ、出発。


さっそく素敵な家が。

先に進み酒見寺に到着。


酒見寺楼門。


案内板。

楼門をくぐると


こんな感じ。


多宝塔。
重要文化財。


案内板。


金堂。


案内板。


鐘楼。


案内板。

酒見寺のお隣に


住吉神社。


酒見寺と住吉神社の間の石橋。


本殿。


立派な神社ですね。


え~たぶん800mくらいしか走ってませんが、





つづきます。。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする