○○○   Bicycle

DAHON Vitesse P18
& DAHON Curve D7での
サイクリング記録。

津~桑名ポタ(その5)。

2014-10-29 06:35:09 | 自転車
まだ10月19日(日)のつづきです。

引き続き東海道を進みます。

また、松の木が。


かわらずの松。




案内板。


さらに東海道を進みます。


羽津の常夜灯。

富田に入って丸ポスト巡り。


四日市市富田一丁目の丸ポスト。


四日市市富田一色町の丸ポスト。


三重郡川越町豊田の丸ポスト。

次は朝日町へ。


朝日小学校円形校舎。


登録有形文化財。


朝日町資料館(旧朝日村役場)。




ここも登録有形文化財。


一里塚跡。


員弁川を渡ったら


桑名市に突入。


矢田立場・福江町の火の見櫓。


案内板。


はまぐりプラザの駐車場?から揖斐川。


桑名市赤須賀1994の丸ポスト。


マンホールの蓋。
はまぐりプラザがなかったら
はまぐりの絵ってわからなかったかも。。


石取会館。




登録有形文化財。


桑名市宮通10の丸ポスト。


桑名城城壁。


案内板。


九華公園。
桑名城跡。


何もない。。

桑名城跡をあとにして


水門統合管理所。




案内板。


七里の渡し。




案内板。


桑名市風呂町32の丸ポスト。


住吉神社。


揖斐川。


お祭りやってました。


桑名駅へ。


輪行で津まで戻ります。


津駅に帰ってきました。
真っ暗です。。

てなわけで本日終了。




10/19の記録(DAHON Vitesse P18)
走行時間:4時間26分25秒
走行距離:67.31 km
平均速度:15.9 km/h
最高速度:34.8 km/h



通算距離:8,514.44km


10/19のルート←1回クリックして1回戻って、も1回クリックしてみて下さい。。 "



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津~桑名ポタ(その4)。

2014-10-28 06:03:23 | 自転車
まだ10月19日(日)のつづきです。


日永の追分。


東海道と伊勢街道の分岐点(追分)。


案内板。


名水らしい。


東海道日永郷土資料館。
の丸ポストは、


展示品でした。。



ここからは東海道を進みます。


東海道名残りの一本松。




案内板。


水沢道標。




案内板。


素敵な街並み。


行使の窓には


東海道の札。


鈴木薬局。






案内板。


東海道はアーケードに。


表参道スワ栄。

アーケードを通り過ぎたら


諏訪神社。






その奥に


四日市市子どもの家は、




旧四日市市立図書館。


登録有形文化財。





つづきます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津~桑名ポタ(その3)。

2014-10-25 23:36:34 | 自転車
10月19日(日)のつづきです。

鈴鹿市に突入。


旧伊勢街道を進みます。


白子の街並み。


高札場跡。


案内板。


海にでました。


千代崎海岸。


浜には貝殻がたくさん。


天気も良くて気持ちいい。

ちょっとここでナンパ。


失敗。
逃げられました。。


千代崎海岸の一番北の端。


灯台があります。


さらに海沿いを


北上。


四日市市に突入。


四日市市楠町南川の丸ポスト。


四日市市楠町南五味塚の丸ポスト。


南五味塚の酒蔵宮崎本店あたり。


水路もいい感じで。


宮崎本店事務所。




登録有形文化財。


「宮の雪」


黒壁の酒蔵。





つづきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津~桑名ポタ(その2)。

2014-10-24 05:51:08 | 自転車
10月19日(日)のつづきです。

ということで高田本山専修寺に到着。


山門。
重要文化財です。


御影堂(みえいどう)。
こちらも重要文化財。


案内板。

そのお隣に


如来堂。


こちらも重要文化財。


案内板。


他にもいっぱいあったようですが
スルーしてでてきてしまいました。。


唐門。
こちらも重要文化財。

専修寺をあとにして、


JR一身田駅。


ここに丸ポスト。


一身田の読み方わかりますか?


「いしんでん」

手前の駅の
ひらがなで〝つっていうのもおもしろい。


立派な常夜灯が。


窪田常夜灯。


案内板。


手すり付きの階段まで。


津市大里窪田町の丸ポスト。


以前、津に来た時に
高速へ向かう途中に
見つけたポストです。


旧伊勢街道。


津市の防火水槽のマンホールの蓋。


伊勢街道を走ってる証拠。
道路元標跡。


案内板。


津市河芸町上野の丸ポスト。


鈴鹿市に入ります。


つづきます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津~桑名ポタ(その1)。

2014-10-23 06:21:55 | 自転車
10月19日(日)のお話です。

土曜日の仕事が思いのほか進んだので
この日曜日は急きょお休みに。

ということで
三重県津市へ。


津駅をスタート。

旧伊勢街道を北上していきます。


津市指定有形文化財 阿部家住宅。




案内板。


江戸橋常夜灯。

一身田の高田本山専修寺へ向かいます。

その手前に、


赤い欄干の橋。


毛無橋。

橋の下を流れる川は、


毛無川。

読み方はやっぱり、


けなしはし。

なんでこんな名称になっちゃったんでしょうねぇ。。


毛無川。こんな感じです。


丸ポスト発見。


津市一身田291の丸ポスト。


昔は郵便局だったみたいですね。


街並みが素敵です。


「高田中・高校の生徒は自転車で、
この路地の通り抜けを禁止する」

のぞいてみます。


素敵な路地です。
確かに自転車で通り抜けるのは厳しいかな。


慈智院。


案内板。


本堂。


高田本山専修寺の前の道。


この建物、


「なつかしの映画ロケ地」
映画「江戸の朝霧」
知らんなぁと思ったら
昭和17年って。
そら知らんわ。。



まだ全然進んでませんけど、
つづきます。。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする