ななくろん+ちびとまる

我が家で起きた出来事をかわいい動物を中心に書いていきます

驚いた

2017年04月30日 | いぬ
今日は手術から10日ということで、
確認と抜糸に動物病院へ

いやいやいや、ろんちゃん暴れました
診察室に入る前
診察室前の扉のところで(笑)

どうせ、歩いては入らないから
抱っこして入って行ったのですが

ギャオ〜バタバダバタ

中型犬ですからね
暴れられたらそれなりに大変

きゆこは、手と足?足は使えないか(笑)
手と顔を使ってろんを押さえつけました

顔でろんの顔を押さえてるみたいな感じにしながら
頭の中では、私の顔を噛まないでよ
なんて思いながら(笑)

噛まれなかった〜、良かった〜


結局、抜糸はしないでこのまま
だんだんポロポロと取れてくるからということでした

良い先生で、かわいいかわいいと接してくれているんだけれど
ろんにしたら、二度と会いたくない人なんだろうね(笑)

驚いたのは、先生の言った言葉

もっと、若い子なら耳の後ろの方??のお肉を取って
目のところを埋めてあげるんだけど
それは完治するまでに時間がかかるからね、とのこと

義眼を入れるのはネットでも出ていたけど
肉を取って埋めるというのはびっくり

色々なことができるんだなあ




ワイルドストロベリーに子どもがいっぱい
子どもだよね



ちょっとかわいくなったかなあ
少しずつ頑張る

モテモテ💕

2017年04月29日 | ねこ

散歩に行こうよと誘う犬🐶



二階に来てーと迎えに来た猫🐱



美味しいもの下さいと要求する猫🐱



みーんなきゆこの方向いてるねえ

わたしゃモテモテですよ





番外



せっかく階段途中まで迎えに来てくれた猫を追い払う、悪い猫🐱

もちろん説教されました

動物ってすごい

2017年04月28日 | いぬ

えー、みなさん、
ぼくの片目がなくなったことについて
どう思いますか?


興味なーい


なんだってえ〜!



こんなにぼくが悩んでるというのに‥


なーんて、ことはなく
ろんは、元気に健やかに過ごしています

目は残念だったけど
鏡を見るわけでもないんだから、ろんにとってはどうってことない

無い方の側は見えないからびっくりすることもあるけれど
ご飯も食べられるようになったし、足取りもしっかりしてきた

まだまだ頑張れそう

これからは違う話題にしよう
ニャンコだ、ニャンコ(笑)



最後に

ろんのお目目があった最後の写真



お目目痛い、頭痛いからの脱出成功

おかげさまで、今朝のろんだよー

2017年04月25日 | いぬ
手術から4日目の朝を迎えました

食欲も戻り、ちゃんと薬も飲み(正確には食べ)
順調な回復をしています

ろんは、お薬は今まで、チーズに包んで食べていましたが
今のヒットは、だし巻き卵です

もー、大好きすぎて困ってますです(笑)


手術のことを少し‥

ろんを初めて今回の病院に連れて行った時、
一目で、あー、これは緑内障になっちゃってる
眼圧が上がってるね、これは痛いね〜

「 痛い」

痛いんですか〜

もう、ろんに申し訳なくて申し訳なくて、ダメ飼い主は、全て後手に回ってしまったわけです

目薬なんてもう効きませんよ
痛みを取ってあげるために眼球を取った方がいいですねと言われ
即答しました

迷う必要ないし、眼球を取ることもあるということを知識として知っていたのが良かった

私の周りには取ってる犬は今までいなかったけれど
ネットで検索したら書いてあったし、姉からもそういう犬はたくさんいると聞いていました
義眼を入れることは提案もされなかった
ろんの歳では考える必要もないかな
異物は入れないのが一番
ろんは鏡なんて見ないし、そんなこと気にしないし、
とにかく、片目に慣れてくれればそれでいいわけですからね

ところが、そんな私の決意を揺るがすことが、手術当日にありました

診察から手術まで3日あったのですが、その3日間、痛み止めが出ていた
それを飲ませたら元気が出て来て、手術当日の朝は目までいい感じになって来たんです
涙焼けがひどくなってましたが、涙もたれてないし、目も見た感じスッキリ見えて

あれ?あれれ?

病院に連れて行ったら、先生まで
あれ?ちょっと良くなってるー

でしょでしょ!もしかして、取らなくてもいいのかなあ?ってよぎった瞬間

でもね、あの痛み止めはずっと飲ませることは出来ないの



あ、そうですか‥

先生には、ずっと、眼圧を下げながら状態を見ていくよりも、まだ体力のあるうちに取ってしまって楽になる方がいいと思うよと言われ

予定通り、手術に踏み切りました

心配性の旦那さんは、あー麻酔から目覚めなかったらどうしよう、寝たきりになったらどうしようなどと、言ってましたが

きゆこは、麻酔では目覚めるか死んじゃうかどっちかです
寝たきりなんて、ありません!

なんてね(笑)
旦那さんよりきゆこの方が強いね(笑)

ろんは今まで歯のスケーリングを二回しましたが
その度に、麻酔をかけても安定してるねって言われていたので
何となく大丈夫な気がしてました
ただ、目を取るっていうのは、ものすごーい手術な気がしたんですけど
今にして思えば、付属品の1つなんだよなあと
内臓の手術よりも、ずーっと軽いのかも


長すぎる‥
ここらで切ります



初お目見え 今朝のろん

眼球の摘出手術の後の様子

2017年04月22日 | いぬ
ろんの眼球の摘出手術を決めてから
ネットで参考になるものはないかと色々と見たので
ろんも、どなたかの参考になるかもしれないから
書いておこうかな

写真はまだ載せる気になれない
かわいそうで


昨日は、10時までに入ってねと言われ
連れて行ってすぐに血液検査のための採血and麻酔のためのルート確保の注射針設置

先生!痛そうなんですけどー
針先で血管を探さないでくれーと、
きゆこは心の中で叫んでましたよ

まあ、それは仕方がない(終わったことだ)

その時に、終わったら電話しますと言われて、
1時過ぎに電話がきた

お迎えをお願いします

てっきり、夕方だと思っていたので、びっくりしながらお迎え


そこで言われたこと

目を取った側の鼻から鼻血がびっくりするくらい出て来ると思う

歯のスケーリングもしたので、汚いお水を飲んじゃってると思う
下痢をするかもしれない

カラーは、目をこすらなければとっても構わない

お薬は化膿止め

10日後に抜糸だけども、嫌がって取らせてくれなければ、取らなくてもいつかは溶ける

10日後は、抜糸は出来なくても診察には来てください


そして、実際どうだったかというと

鼻血は確かに少しは出たけれど、ほんの少しで、すぐに出なくなった(出ると言われて出ないとそれはそれで不安だった(笑))

水をガブガブ飲んでは吐く
洗面器に半分くらいのの量を3回
これにはびっくりしたし、心配だった
脱水になっちゃう、点滴してほしいと思った(実際に電話しちゃった、先生出なかったけど(笑))
これについては、次の日、先生が電話くれて、
下痢をするかと思ったけど、吐く方に行ったのでしょうとのこと

旦那は、自分で気持ち悪くて、水を飲んでは吐いたんだなと、自説を唱えてましたが
これって、まるで飲んべさんが気持ち悪くて自ら吐くみたいな‥それは、お前さんだろ〜と言ってやりたい(笑)
まあ、とにかく3回吐いて治ったらしい

さて、その晩はウロウロして、落ち着かなかったけれど、
次の日の朝を迎えてからは、手術が終わったのど同じ時間の1時くらいまでは爆睡
そして、その後、トイレ行ったり
何か食べたいというふうになり

丸一日経って、復活したのでした


目は取っただけ、義眼などは入ってません
最初から提案もされなかった

現在は取った所に水?お薬?が入っているので膨らんでいるけれど、だんだんとひけて、ぺったんこになってくるとのこと

ろんは短毛の子だから、目立つかもね

ネットで検索した時、入院とか書いてあったし、その方が飼い主は楽かもしれないし、すぐに帰って来ちゃって不安マックスでしたけれど、
入院しなくても、頑張れたなあと、今は思ってます(頑張ったのは旦那さん、私は次の日が仕事だったので二階で寝かせてもらっちゃった)

心配なのは今後
化膿止めを飲ませてるけど、そこが膿んだりしませんように

傷が癒えて、ろんが片目に早く慣れますように

すでに緑内障で視力はないと言われていたけれど、光くらいは感じていたのかなあと、目がなくなって距離感がつかめていなそうだなと思うので




今後の様子など、また後日
長くなっちゃったから、この辺にしておきます



昨年、12月3日 悲しい


無事生還

2017年04月21日 | いぬ
帰って来るのが早すぎってくらい早かった

こういうのって、病院によって違うんでしょうね
きっと、入院のところもあるでしょう

手術終わって、すぐに電話がきた感じ
そして、費用も安かったです

助かるけど、大丈夫?みたいな気持ちも(笑)

でも、今、確かにろんは目の前にいる

一晩、、、もっとかな?
何日か辛いかもだけれど、見守るしかない

眼球の摘出手術

2017年04月21日 | いぬ


ろんの目は、緑内障へと進んでしまい
視力のない目を残して、ずっと痛みが続くより
取った方がいいでしょう‥ということとなり
手術を受けることになりました

16歳だけども、頑張ってくれますように

無事に帰ってきて、術後の経過も良く
全てがうまく終わりますように

日帰りで帰って来る予定です
怖いけど、辛いろんよりはマシなんだから
しっかりしよう、飼い主さん




今朝、お水がもらえなくて恨み顔のろん

可愛いお顔だな

ごめんね

1年間を振り返って、そしてカモミールかわいい

2017年04月18日 | おしゃべり
ここにきて、こういうのをカルチャーショックというのかと実感したこと

家の周りが「 砂利 」であること


あらー、素敵なんて思う家も
ふと、地面に目をやるとそこには「 砂利 」

おかしいだろー

家の周りは芝生とかさあ、芝生はなくても土があるでしょーよ
なんで、砂利なんだ

さすがに、一年住めば慣れましたがね

慣れましたけれど、いつか絶対砂利から脱却する

千葉に帰れるのが一番で、帰れば砂利なんて家の周りにゃありませんけどね


せめて、家の周りに鉢植えでもと思ったらクレームがどこからともなく飛んできて断念

鉢植えぐらい置かせろよーって思ったけど
我慢して家の中に観葉植物を置こうと増やしていたら
姉から、猫には悪いんじゃないの??みたいな意見がやってきて
検索したら本当にそうで
ポトスとか、カポックとか片づけた

ほんとーに、一年間は地獄だった、精神的に‥
泣き暮らした‥
そして、この頃はやっと元気になりました

でも、千葉に帰るはあきらめない

ぜってーに、あきらめない

何年かかっても帰りたい

家族で千葉に住むんだ( 関東ならよし )笑

その頃は子どもは自立して、新しい家庭を築いていてもらいたいから
だんなと、猫と、犬は‥もういないかなあ
ろんちゃんよぉ、ろんのいない生活は考えられないなあ
丸16年だよ、6月が来たら17年目

あーあ


さて、なんとか花🌼とか緑🌿とか増やしたいと、
家の壁際にすこーしのスペース、土を残してもらって
植えたもの



カモミール、これも100きんの種

あとは、



千葉から枝を切って持って来たローズマリーは根付いて大きくなってきた



これは、まだ千葉にいた頃、ろんと散歩していた時に「 ご自由にお持ちください 」と置いてくれてあった、ワイルドストロベリーの苗が
2年目に突入

これは、一年草かと思ったら、2年目も生き残ってくれた

こういう、小さなものたちに、元気をもらって頑張る

ほんとーに、1年間、よく頑張りました、私


もう一回、

いつか絶対に千葉に帰る

それはあきらめない


しつこい


ここでの生活2年目に突入しての意気込み