goo blog サービス終了のお知らせ 

ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

流行り

2011年12月03日 | 日記

スカートの丈つめをやってもらおうと、近所のリフォーム店に行ったら・・・
出来上がるのがいつもより遅れるとの事。
わけを訊くと、今年はレトロブームで、昔の服をリフォームする人がすっごく多くて
間に合わないそうです。
そう言えばこのところの流行りって、若いころ着てたようなのが多くて違和感がない。
材質も昔と変わらないので、丈や肩などを直して着ようという人が多いのも納得できます。
昔の服は、高くて品質もいいし・・・捨てるのは忍びないですものね。
私もほとんどは処分してしまったけど、捨てられずにいる服、リフォームしてみようかと思ったのでした




ななは・・・流行りに左右されない、オーソドックスなミンク調毛皮(笑)




流行りと言えば・・・
変にブームにならないかと危惧していたウサギ年も、もうすぐ終わりますね。
ブームに乗っての繁殖や遺棄など、例年と比べどうだったのだろう・・・。
ウサギに限らず、ペットは愛されるために生まれてきたのに、
人間の勝手で不幸になる子がいることは悲しいです。

来年は、辰年。
これはブームになっても(どんな?)OKかな。安心な干支ですね(笑)



ねっ。









ーちょっとつぶやきー
この秋から・・・隣りに越してきた住人の夜中の騒音と人間関係で、心が折れそうな毎日。
こんなに自分は弱かったのか・・・歳のせい?
そんなこんなで更新する気力も失せてしまう今日この頃でございます。。。







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今冬も家庭内別居? | トップ | ころたん »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なーるほど (ポポママ)
2011-12-03 23:59:24
騒音って、お隣の住人だったのですね。
私の職場の同僚も、先週隣のアパートの住人の騒音が原因で引越ししたそうです。
どこよりも寛げる自宅で騒音がするのは辛いですね。
引っ越して済むようならいいですが、ひとみさんのように素敵なお庭をお持ちだと、そうもいきませんね。だいいち悔しい!
なんとか良い解決方法が見つかるといいですが!
返信する
Unknown (ひろこ@携帯)
2011-12-04 01:42:03
服のリフォーム、そうらしいですね。最近ダンナのパンツを買う機会が多くて、裾上げに持って行く度にそういう方をお見かけします。
かく言う私も何枚かスカート丈を短くしました。今ってスカートにレギンスやワンピにパンツの組み合わせが主流だから、中途半端な丈は〓なんですよね。だから私も今年はピチピチギャル時代と同じくらいのミニスカもしくはワンピを着てます~。
近年、歳だからとパンツを履くことが多かったのですが、元々スカート派なので今年は嬉々としてオシャレを楽しんおります(笑)
騒音での人間関係で心が弱っているのは…ええ、歳のせいな部分が大きいと思います。
私も騒音では散々な目にあいましたが、戦ったり引越したり…若かったからやれたことでしたもの。で、その疲れが後から後から出てきて、この若さ?ですでに心身共にお年寄り化しちゃってますもん(-_-;)
でも、やっぱり静かな環境はいいですよ。うるさいと神経が休まらないどころか、日々神経がささくれだっちゃうし…。
ひとみさんにとって良い方向に進みますように!何かあったらいつでも携帯にメールくださいね!
返信する
ああ・・ (ガッ君ママ)
2011-12-04 15:14:16
確かにね・・私たち世代は心身共に疲れやすくなりますもん。何だかね・・私などはイラッとすると最近、食べ物を、胃袋に詰めれば治まるってことを知りましてあれよあれよという間に4キロ増顔もパンパンです昔の服どころか去年のがあぶない

騒音これは、ほんとイヤですもんね。でも、隣人と戦うのは相当なパワーがいるし、かといって、そのまま負けるのもイヤだし。誰かにそれとなくビシバシ言ってもらうのは無理なのでしょうか。
うちの隣人。いやなやつでしたが、うちのばあさんが調子悪いと機嫌がいいということを知りまして・・他人の不幸がスキということがわかってからは、顔見るたびに、ばあさんの悪口を言ってあげますそれからはわりと機嫌がよくて・・絶対に友達にはなりたくないタイプです!
返信する
ポポママさん (ひとみ)
2011-12-04 22:15:56
隣りの音って、上に比べたら我慢できるのですが・・・夜中となると話は別です
よく眠れないのはホントにツライものです。
悔しい気持より、逃れたい気持ちのほうが強くなってるこの頃なのです・・・
返信する
レトロ (ワトソンうさぎ)
2011-12-04 22:20:38
お~。レトロブームなんですね。
自分は、昔着ていたスーツやコートが捨てられずにいます。
体重がずいぶん変わってしまって(大は小を兼ねるっていわれるけど)着れないので。

昔のは、生地が厚くしっかりしていますね。値段も高かったけど。

ひとみさん大丈夫ですか。
世の中には自分の想像を超える「がさつな人」がいっぱい存在します。
できれば関わりたくないけど
そういう訳にもいきません。

ひとみさんは悪くないのだから。
一人で悩まないで、第三者に相談するのもいいかもしれません。
返信する
ひろこさん (ひとみ)
2011-12-04 22:32:43
丸っきり形やシルエットが違うと使えませんが、この頃のファッションは組み合わせ次第で、昔のが着られるからいいですよね~!
でもって、みんな年齢関係なく着てるのが心強い~~

情緒不安定になりそうですわ。
・・・じゃなくても更年期かかってるのに~
音自体もさることながら、ああいう態度をとる人間が隣りにいるということが超ストレス!
ありがとう~、また愚痴らせてもらいます~
返信する
ガッ君ママさん (ひとみ)
2011-12-04 22:46:22
確かに憂さ晴らしくらいなら、食べるのもいい方法ですよね
だけど、寝不足続いたりして最近痩せてしまいましたよ・・・
う~む・・・そういう、隣人とのお付き合いってよろしくないですねぇ。。。
私の実家なんかもそうだけど・・・地方は近所づきあいって大変ですよね

戦うのも引っ越してしまうのも、どっちもかなりのパワーが必要なのです。。。
返信する
ワトソンうさぎさん (ひとみ)
2011-12-04 23:00:11
ほんと、昔の服は高かったですね。
生地も良かったから・・・ワトソンうさぎさんもリフォームでまた着てみたらいかがですか?

そう、人間性が違うっていうか・・・いい歳した社会人なのに、理解できない隣人なのです。
自分でも第三者からも苦情を言ったところ、逆切れ状態で・・・もうかかわりたくないです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。