ほとんどのかたが平常運転に戻ったでしょうね。
なんとか今朝まで、暮れに買いだめた野菜でつないできたけど、
昨日あたりから、ななの食い付きが悪くなってました。
ま、時間はかかっても、結局は全部食べちゃうんだけどね・・・

でも、やっと今日から市場も始まるので、新鮮野菜が買えます!
夕べも・・・
例によって夜が更けると小腹が空くななちん。
どこからともなく出てきて・・・

自主的に食べもの探しを始める・・・
足腰強いばあちゃんだねぇ、ななは

「ばあちゃんってダレさ?」

叱られるとすぐやめるんだけど・・・
踏んばった脚、伸びた背中、
膝痛くて、どっこいしょなんて言ってる私なんかより若いと思うワ

先日ちょっと心配させたななですが、その後は変わりありません。
先月半ばあたりから、右目の涙も止まってるみたい・・・
またそのうち始まるのかもしれないけど・・・。
行きつ戻りつ・・・
大事に至らないものとは、今年もボチボチ付き合っていこうね、ななちゃん

でも、食欲があるってことは元気な証拠だし、イイ事だよ!今年もボチボチ行きましょ!いつも通りがイチバンさっ!
背伸びしてる姿は全然年齢を感じないよ。
お腹の調子とか、眼の具合とか、まぁ色々出てくるよね。
それは私自身が一番実感してるからよく分かるわ。
でも、無病息災じゃなくても一病息災程度でなんとなーく折り合ってボチボチやって行くのが一番いいのかもしれないって思ってます。
ななちゃんもその調子でのんびりやって行こうね
毎晩の空腹の虫が、元気のバロメーターかもしれませんね
今年も変わらぬウサたちのおねだりを見られますように。。。
☆もふもふミッフィーさん
ホント、こんな姿を見てる限りは歳は感じないんだけどね~
いつかガタッって来るのかな・・・
折り合っていける程度の不調で済むことに感謝しながら、これからは益々ボチボチで行きます