正月休みも終わり、今日から仕事のかた多いでしょうね。
私は今年は元日しか休めなかったので、ぜ~んぜん正月気分なく過ぎました。
で、今日の休みはと言うと、待ちに待った市場初売りで野菜調達に。
なんとか今朝までは用意できたななの野菜盛りだけど、
さすがに野菜室も底をつきましたからね・・・
暮れよりはマシだけど・・・まだ高かったです、お野菜

散らかりまくった牧草を集めてると・・・
ななも今年初のお手伝い。

ホコリまみれの牧草に未練・・・

ところで。
今年の年賀ハガキの切手部分のひつじさんですが・・・

このひつじさん、12年前には





編み物中だったの・・・覚えて、ませんよね?
暮れにテレビで聴いて、早速12年前の年賀状を探してみたんですよ。
あのとき編んでたのはマフラーだったのね・・・
今年、お披露目で来てよかったね~

12年越しのストーリー。やるね、日本郵便

ひつじ年だからこその話だけど・・・うさぎ年バージョンでもイケそう

「ウールじゃなくてアンゴラね」

編み棒持たせてみようと思ったけど・・・さすがにムリでした

