突然ですが、秘書の皆さん、
「行ってらっしゃいませ。」って、上司に普通に言ってますか?
普段仕事中に、上司を送り出すことって数え切れないくらいあって、その際に適切な言葉は、やはり
「行ってらっしゃいませ。」だと思うのですが、この言葉に、どうもいまだに照れてしまう自分がいます(笑)。
「行ってらっしゃいませ。」だと思うのですが、この言葉に、どうもいまだに照れてしまう自分がいます(笑)。
もちろん言うのは言うんですが、なんか照れるんです・・。私だけ??σ(・_・)
普段、普通に話しているのに、送り出す時だけ「・・ませ。」ってのが、なんというか、自分が上司の「召使い」にでもなったような気分といいましょうか・・。
うまく言えないんですが・・。なんか照れる・・・。
普段、普通に話しているのに、送り出す時だけ「・・ませ。」ってのが、なんというか、自分が上司の「召使い」にでもなったような気分といいましょうか・・。
うまく言えないんですが・・。なんか照れる・・・。
意識し過ぎ??(笑)
そもそも、私は新卒で入った商社で「営業アシスタント」をしておりまして、その時男性社員を送り出すことは多々あったわけなんですが、この時は、いつも「行ってらっしゃい。」と言ってたんです。
先輩も周りの女性アシスタントも、みんなそう言ってました。
まあ、相手も相手だし(役員とかじゃないから)「行ってらっしゃいませ。」なんて丁寧に言ってる人は一人もいなかったと思う・・。
だから、たぶん「行ってらっしゃい」が、もう自分に染み付いているというか、それに使い慣れ過ぎたんでしょうかね。
先輩も周りの女性アシスタントも、みんなそう言ってました。
まあ、相手も相手だし(役員とかじゃないから)「行ってらっしゃいませ。」なんて丁寧に言ってる人は一人もいなかったと思う・・。
だから、たぶん「行ってらっしゃい」が、もう自分に染み付いているというか、それに使い慣れ過ぎたんでしょうかね。
しかし、もちろん、所長以外の他の偉い人には、フツーに言えるんです。
たとえば、外部からのお客様がいらして、今から社内を一周して見学してきます、と言った場合。
「行ってらっしゃいませ。」と言って送り出します。
全然抵抗なく言えます!
「行ってらっしゃいませ。」と言って送り出します。
全然抵抗なく言えます!
また別の日。
本部から役員がいらしていて、役員室で少し執務した後、今から客先に出かけます、という時。
「行ってらっしゃいませ。」
これも全然、照れずに言えます。
この時、所長も一緒に出て行くとしても・・別に普通に言えます。(所長が誰かと一緒なら)
本部から役員がいらしていて、役員室で少し執務した後、今から客先に出かけます、という時。
「行ってらっしゃいませ。」
これも全然、照れずに言えます。
この時、所長も一緒に出て行くとしても・・別に普通に言えます。(所長が誰かと一緒なら)
またまた別の日。
所長が海外出張に行くとします。
出発前、ラウンジから「今から出発します。」とメールをくれた所長に「(お気をつけて)行ってらっしゃいませ。」
これも全然平気。
書き言葉なら、ノープロブレム!
所長が海外出張に行くとします。
出発前、ラウンジから「今から出発します。」とメールをくれた所長に「(お気をつけて)行ってらっしゃいませ。」
これも全然平気。
書き言葉なら、ノープロブレム!
でも・・・・・。
「所長」一人だけが出て行くのを、口頭で送り出す時・・・。
「所長」一人だけが出て行くのを、口頭で送り出す時・・・。
この時だけはなぜか、照れる!!(笑)
なんなんでしょうね。
なんだか「・・・ませ。」という言葉がこの場に不釣合いな気がして。
意識し過ぎなんでしょうか。
なんだか「・・・ませ。」という言葉がこの場に不釣合いな気がして。
意識し過ぎなんでしょうか。
普段の言葉使いから、所長に対し、もっと丁寧な話し方をしていれば(普段から「ませ」を多用している場合)、もしかしたら何の問題もないのかもしれません。
普段の話し方が、くだけ過ぎているのかしら・・。σ(・_・)
普段の話し方が、くだけ過ぎているのかしら・・。σ(・_・)
まあ、そう思いつつも、言ってるのは言ってるので、所長自身は何も思ってないと思いますが・・。
でも心なしか、声が小さくなってるかも・・・。(とくに「ませ」の辺り・・)(笑)
みなさんは、どうですか?