goo blog サービス終了のお知らせ 

なな子の着物日和

*なな子の“着物生活”と“育児生活”のBlog*

激辛マニア

2010-08-29 16:02:59 | 日記



激辛党の私には見過ごせない、お菓子が………(≧▼≦)


その名も……
「激辛マニア」だぁ~!!!




母と叔母は舐めただけで、火を噴いてました(笑)

私に次いで激辛党の高校生の弟は、「ぉおッ~~。。。これは、辛いッ!!」といいつつもパクパク食べてた。
私も、「激辛って程でもないなぁ…」と思いながら、一番多く食べてしまった〓〓


激辛党としての評価は……激辛レベル10のうち、4位カナ。


味や口の中が辛いと言うよりは、スナックに付いてるパウダーが辛い様で、唇の方がヒリヒリする感じでした。





とはいえ、このお菓子に使われているデスソース数々………

・サドンデスソース
・アフターデスソース
・オリジナルデスソース
・ハラペーニョデスソース

なんじゃそりゃ~~(笑)

一度デスソースを入手し、パスタやピザで、辛さを味わいたいザマス~(o^o^o)

ちなみに、「激辛マニア」は100円SHOP「キャンドゥ」で購入できますぅ~♪


激辛党の方、是非お試しあ~れ~(´∀`)


題名のない音楽会

2010-08-29 09:27:29 | 日記
今日はゲーム音楽編だって。


今日は神奈川フィルだったね。


コンマスの石田泰尚さんが魅力的で何度かオケのコンサートは見に行ったなぁ♪
今日テレビ見たら、いつの間にか金髪の髪が黒髪になっちゃってたねぇ。
クラシックという堅い業界に金髪姿が面白かったんだけどなぁ。。。




撮影しているオペラシティは私が音大時代に2年間アルバイトしていたコンサートホールなのです(≧▼≦)

毎回、題名のない音楽会の収録になると、バイオリニストの高嶋ちさ子さんや指揮者で桐朋OBの小澤征爾さんや華道家の仮屋崎省吾さんなど、様々な音楽家や芸術家に逢ったのが懐かしいなぁ…と思います♪
休憩になるとシャンパンを飲んでる姿を思い出します(笑)



題名のない音楽会のオーケストラは様々なオケ団体が週毎に出てるんですが、私が昔通ってた音楽学校の先生2人が、シエナウィンドオーケストラ専属団員なので、たまにテレビに出ます~*
ちなみに、トロンボーン奏者とサックス奏者です♪♪

竜胆

2010-08-29 08:55:35 | 日記



「龍胆」がいつのまにか「りんどう」と呼ばれ「竜胆」と書かれる様になったとか。


今日の花は「りんどう」ですぅ~**



日光で開くみたいで、夜は閉じます!
だから雨や曇の日は開かないんだってぇ~~w(°O°)w





濃紫色は私が一番好きな色ッ☆


早く咲かないかなぁ♪♪