今朝は涼しくて久しぶりに朝からエアコン無しで過ごせます。家庭菜園のダンゴムシも、ナスのテントウムシも青じその小さなバッタも一段と少なくなった。その分、野菜が終わりを告げているかのように実も小さく、成りも悪いし葉も黒ずんで来ている。それとここしばらく蝉が鳴かない、少しずつ秋が近づいて来てるのですね。台風が今年は東寄りに発生して、西日本は雨が降らない。でも今日はホントにそよ風があり涼しい。では、毎朝の「野菜ジュース」を辞めて久しぶりに温かいお味噌汁でも作りましょうか。
今日から(12~15)四日間恒例の阿波踊りです。
あまりにも綺麗な画像なのでアップしました。
「何連」の踊り子さんでしょうか?あっ!わかった。分かりました。
「夜目遠目傘の内」というけれどこれは文句なく美しい方ばかり。
「 うずき連」
「はちすか連」
「すいきょう連」
「葉月 連」
「達粋 連}
「豪華絢爛 踊りの群像」
「ずらっと並んだ 有名連の幟提灯」
「ひよっとこ 連」
「娯茶平 連」
2016年度阿波踊りポスターに選ばれた「ささ連」