goo blog サービス終了のお知らせ 

4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

LAXMAN 38F 知ってる?

2009年06月01日 | Weblog
何故ラックスマンかと言うと!
復活されたのです!
お値段の方もそれなりのお値段ですが、きっと注文殺到だろうなー

ラックスマン/SQ-38u

僕が18歳~22歳位の頃だと思うな。
ナベさんに集まっていた先輩たち(当時一般人とはかけ離れた身なり、さらに怖い存在の人たち)は、どういう訳か皆音楽好きで、ジャズ・ロック・クラシックといろんなジャンルを聞かせてもらったものだ。
みんなオーディオにも凝っていて....いやデカイ音を出したくて?
いや、そうでもない、いい音を求めていたのだと思う、デカイ音で。
その当時、JBLモニターで聞いたザッパ、ジミークリフ、サンタナ....
アルテックのサンタナ38㎝スピーカーで聞くブルーノートジャズ....
ピアノのペダルの音まで聞こえたんだ!とにかくサンパチのドライブ感はバツグンだった。タンノイで聞いたクラシックも....あんまり覚えていないや。
兎に角、こんなアンプが復活したなんて、なんと嬉しい事ではありませんか!
でも、今の家庭環境を考えると.....無理です、買えません。
サンパチ買ったら、JBL欲しくなるし、そしたら部屋もつくらにゃならん。
あーぁ、あと10年経って、中古を探し回るのも楽しいかもね♪

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロビオ)
2009-06-02 09:10:38
これ欲しい!自転車より欲しい。
けれど、もう何十年も使っているステレオが壊れないので、今しばらく我慢しておきます。
JBLのスピーカーは近々購入予定。小さなものだけれども。
ナイスな情報ありがとう御座いました。
返信する
うん、欲しいです。 (N@miki)
2009-06-02 09:32:56
知ってましたか♪
あの音は忘れられません、ナベさんの2階に置いてあるシステムはご存知?
あのシステムで聞くピアノトリオも素晴らしい!
ところで、もひとつ!
これも見て♪
http://www.nikkei.co.jp/style/life-style/green-light/008/index.html

返信する
Unknown (たけきよ)
2009-06-02 12:18:12
音楽に興味の尽きない若かりし頃、
田舎町に暮す僕の情報源のひとつに"FM雑誌"がありましてね。
あの雑誌って、オーディオの特集もよくやっていて、
長岡鉄男のダイナミックテストとかね、
そんな雑誌をめくりながら、大人になったらリスニングルームを持って、
マッキントッシュのパワーアンプを買って・・・なんて夢見たものです。
そんなこと遥か昔に忘れていたけど、久しぶり思い出しましたよ。
頑張れば手が届く年代になりましたもんね。
買ったら教えてくださいね。
拝聴しに行きますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。