おっさんがよく購入するディスカウントの酒屋さんに出かけた時のこと。
目的は料理用のワインの購入。
だったら安くて量があるほうがいい。
見つけたのが、1.8ℓで705円というパックのもの。
さっそく購入。
さて、先日仕事の帰りが遅くなって、夕食がコンビニのパスタになりました。
で、飲むワインがない。
そこでパックのワインを開けてみました。

の、飲みやすい。
というか、おいしい。
当然、味に深みなんてありません。
タンニンも少なく、ひたすら飲みやすい。
これはいけません。
中途半端なものよりもいい。
いやぁ、ちょっとハマリそうです。
皆様もご注意を。
目的は料理用のワインの購入。
だったら安くて量があるほうがいい。
見つけたのが、1.8ℓで705円というパックのもの。
さっそく購入。
さて、先日仕事の帰りが遅くなって、夕食がコンビニのパスタになりました。
で、飲むワインがない。
そこでパックのワインを開けてみました。

の、飲みやすい。
というか、おいしい。
当然、味に深みなんてありません。
タンニンも少なく、ひたすら飲みやすい。
これはいけません。
中途半端なものよりもいい。
いやぁ、ちょっとハマリそうです。
皆様もご注意を。