今日のおっさんは、京都に出かけてまいりました。
暦では秋なので、一足先に芸術に親しんできました。
場所は、京都市美術館。
おっさんが好きなダリ展をやっているのでやって来ました。
ダリといえばシュールレアリズムの時計が溶けた絵が有名ですが、今回の展示は初期の作品から年代順に見られるので、彼の芸術の変遷が分かります。
おっさんは初期の頃の作品が好きで、21歳のころの作品の「窓辺の人」は部屋に飾っているんですよ(レプリカなのですが、実物大です)。
さて、鑑賞が済んだのはお昼前。
いつも京都では食事の場所に苦労するのですが、すぐ近くの「ロームシアター京都」の2階にちょっといいレストランを見つけました。
「京都モダンテラス」
天井も高くて、ゆったりしています。
ランチのコースもあったのですが、おっさんはあえてアラカルトをチョイス。
オードブルの盛り合わせ。
京野菜などが使われていて、見た目もきれい。
スパークリングがあったので、グラスでいただきました。
メインは、おっさんは「サーモンのカツレツ」。
京漬物のタルタルがおいしい。
いつもの連れは「穴子とズッキーニのパスタ」。
山椒が使われていて、これは自分でもやってみたいところ。
雰囲気も味もなかなかのものでした。
こんな具合に楽しんで来ました。
しかし、今年はゆっくりと時間が流れていきます。
せかせかしたところがない(まったくではないですけど)。
気持ちが前向きだからかなぁ。
今まで感じたことがない感覚です。
いいのか、悪いのか。
自分的には「楽」なのでいいのでしょうね。
暦では秋なので、一足先に芸術に親しんできました。
場所は、京都市美術館。
おっさんが好きなダリ展をやっているのでやって来ました。
ダリといえばシュールレアリズムの時計が溶けた絵が有名ですが、今回の展示は初期の作品から年代順に見られるので、彼の芸術の変遷が分かります。
おっさんは初期の頃の作品が好きで、21歳のころの作品の「窓辺の人」は部屋に飾っているんですよ(レプリカなのですが、実物大です)。
さて、鑑賞が済んだのはお昼前。
いつも京都では食事の場所に苦労するのですが、すぐ近くの「ロームシアター京都」の2階にちょっといいレストランを見つけました。
「京都モダンテラス」
天井も高くて、ゆったりしています。
ランチのコースもあったのですが、おっさんはあえてアラカルトをチョイス。
オードブルの盛り合わせ。
京野菜などが使われていて、見た目もきれい。
スパークリングがあったので、グラスでいただきました。
メインは、おっさんは「サーモンのカツレツ」。
京漬物のタルタルがおいしい。
いつもの連れは「穴子とズッキーニのパスタ」。
山椒が使われていて、これは自分でもやってみたいところ。
雰囲気も味もなかなかのものでした。
こんな具合に楽しんで来ました。
しかし、今年はゆっくりと時間が流れていきます。
せかせかしたところがない(まったくではないですけど)。
気持ちが前向きだからかなぁ。
今まで感じたことがない感覚です。
いいのか、悪いのか。
自分的には「楽」なのでいいのでしょうね。