goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

またまたお誕生日でした

2024-09-18 22:15:00 | 日記
昨日は中秋の名月でした。

そして、妹の誕生日。

毎年なんですが、ピザでお祝い。




いつもは母親の介護を頑張ってくれているので、ケーキはちょっと奮発しました。


いつもありがとうね。

お誕生日おめでとう。




お誕生日でした

2024-09-12 23:32:00 | 日記
しばらくお休みしてました。

今日は母親の90歳の誕生日。

お祝いは、大好きな焼き肉。

ちょっと奮発しました。




今日もしっかり食べてくれました。

おっさんたちとほぼ同じくらいのお肉を食べて、その後のケーキもペロリ。


身体は自由に動かなくなったけど、元気に毎日を過ごしてほしいな。

いつまでも、オシャレなおばあちゃんでいてください。





お伊勢参り

2024-09-02 23:42:00 | 日記
台風のせいで予定がグダグダになった先週。

台風が過ぎて、今日はまた暑くなりました。

そんな先週、お伊勢さんにお参りしてきました。

近鉄特急で伊勢市駅まで。


まずは、外宮をお参り。




鄙びた感じがいいです。

バスで内宮に移動中、雨が振り出しました。


すぐに上がって、素敵な光景を見ることができました。


水蒸気が上がって、神秘的。


内宮は石段の下から撮らせていただきました。

何か、清々しい気持ちになりました。

と、同時にお腹が空いてきたので、おかげ町で昼食。

伊勢角屋麦酒のお店。

ビールの飲み比べができます。

季節の牡蠣フライ定食もおいしかった。

さて、伊勢と言えば「赤福」。

定番の赤福と、夏季限定の氷赤福をいただきました。


前日まで止めるつもりだった日帰り旅行でしたが、ゆるゆる台風のおかげで、長年のお伊勢参りができました。

被害を受けた方にはお見舞い申し上げます。











気分を変えるのが大切

2024-08-26 23:44:00 | 日記
仕事が入り始めて、介護との両立で、帰宅したらバタン。

今日は、バス内で不愉快なことがあって、気晴らしに昼から飲んでしまいました。

天ぷら定食で1合。


お腹も膨れて、ちょっと気分が落ち着きました。

夕食は、バタバタしながらも、車麩とズッキーニのチャンプル。


見かけは良くないけど、味はバッチリ。

けれど、車麩がお腹の中で膨れて苦しい。

無事に一日過ぎました。

変な台風が近づいています。

進路方向の方は、気をつけてくださいね。

骨休め

2024-08-24 23:25:00 | 日記
最近、母親の介護で疲れていたので、今日は骨休めさせてもらいました。

久しぶりに奈良のならまち散策。

まずは、おやつ代わりに、「奈良料理 mikado」でピンチョス。




このお店、訪問する度にメニューが変わるので楽しい。

元興寺の地蔵会に行く前に、すぐ前にある「小川又兵衛商店」でまた一杯。


いつもの連れは、サクラビール。

おっさんは伊賀のお酒の飲み比べ。


メニューを見ているだけで楽しくなるお店です。

さて元興寺でしっかりお参り。




そのあと、おでんの名店「蔵」さんで夕食。


お刺身の盛り合わせ。

ホントにおいしい。


こちらのきも焼きは食べていただきたい。

お酒が進みます。


おでんはお出汁がしみてウマウマ。

卵を一つサービスしていただきました。

日が暮れたので、もう一度元興寺に。

幻想的です。


夜のならまちもいい感じでした。

いい骨休みになりました。