
9月27日(日)東北戦第6戦参戦のため鳥海MXランドへ行ってきた


前日土曜日、ボクの住んでいる秋田市はシトシト



前日の土曜日練習した人に聞いたら、夕方少し降ったが、練習は“ベスコン!”だったとのこと・・・後悔



先週練習した左のフープスの2個飛びが不安であったので、公式練習で再チャレンジ・・・
どうもタイミングが合わない???練習と本番では気持ちがどうも違う

どっか焦ってる感があるな!・・・気をつけないと・・・
去年から東北戦に参戦しているのに、落ち着きが無く“ドキドキ”感がハンパない・・・・


ヒート1(NB2)は、スタート後の第2コーナーでラインを間違え?“ザフザフ”の所で停車

フープスに向かうと“ダンゴ”状態に・・・チャンス

だんがぁー、2個・2個だけ、あとは1個・1個

今日は“ベスコン”なのに、どうもしっくり来ない???“マディー”か“ホコリ”のレースが多すぎたせいかな????
ヒート2(NBオープン)は、後方集団の中程で走行

ヒート2は転倒者が少ないようで、なかなか順位を上げることができない・・・実力通りなのかな

両ヒートとも2~3周は、「金魚のフン」状態で周回を重ね、全くチャレンジすることもなく、前走者の“ミス”を待ってる感が


レースが終わってもなんか?消化不良

以前、
S左部さん、Yうへいさんから「“ライン取り”が良くない」と指摘されていたが、生かすことができなかった

H谷さん、T城さんから「ゴールした後、倒れるくらい頑張ってるように見えない」と指摘されていたが、レース中はボクなりに一生懸命だったんだけどナァー


腕と肋骨にそれぞれ“ヒビ”の入った状態で激走したS左部親子を見習わなければ

ヒート1(NB2):第19位
ヒート2(NBオープン):第20位


F田さんサポートありがとうございました・・・焼き鳥も
Y岡さん、S木Yすさん旗振りお疲れ様でした
N本さん、T城さん応援ありがとうございました
マネージャーさん差し入れありがとうございました
鳥海MXランドスタッフのみなさん準備から運営まで大変お疲れ様でした
東北戦で“ヒョウ柄”はビックリ!奇抜な演出・・・最高!!!
鳥海MX広報なべちゃん 写真いただきました ありがとうございます。
次は
10月11日(日)東北戦 最終戦 藤沢
10月18日(日)若美運動会
11月1日(日) 鳥海エンデューロ
残り3戦 ガンバルぞーーーーー
