goo blog サービス終了のお知らせ 

ただのメモ帳

またーりとした日常の記録

お酒vol.467:モマンドール アイス

2022-04-09 19:42:21 | お酒
vol.467
モマンドール アイス(原産国:スペイン 輸入者:サントリーワインインターナショナル株式会社)
スパークリングワイン
アルコール分:8.5%
パッケージコメント:
氷を入れて楽しむスパークリング。爽やかな酸味とすっきりとした甘みが楽しめます。
感想:
vol.390はアイスレモンだけど、こちらはアイス。
今日は初夏のような陽気だったので、涼しげな感じのものを選んでみた。
ほのかな甘口とのことだけど、どんなだろう?
飲んでみる。
甘口というけど、けっこうキレがある。
確かにほのかに甘みは感じるけど、辛口のような喉ごし。
アイスだけに、これからの季節にはよさそう。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.466:キリンクラシックラガー

2022-04-08 20:59:27 | お酒
vol.466
キリンクラシックラガー(麒麟麦酒株式会社)
ビール
アルコール分:4.5%
パッケージ英文:
A time-honored recipe that delivers a rich, full-bodied lager.
パッケージ和訳:
リッチでコクのあるラガーをお届けする昔ながらのレシピ。
感想:
キリンラガーは何度か飲んだことあるけど、クラシックは初めて。
アルコール分は少し控えめの4.5%。
では飲んでみる。
少し薄い感じはするけど、苦みはしっかりしている。
無印のラガーよりも喉ごしがすっきりとしていて飲みやすい。
無印も好きだけど、クラシックもこれはこれで美味しかった。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.465:濃いめのレモンサワー 5度

2022-04-02 20:34:23 | お酒
vol.465
濃いめのレモンサワー 5度(サッポロビール株式会社)
スピリッツ(発泡性)①
アルコール分:5%
果汁:1%
パッケージコメント:
甘くなくてしっかりすっぱい!
“レモン漬け込み酒”一部使用
感想:
vol.439の新商品。
無印はアルコール分7度だけど、こちらは5度で少し低くなっている。
濃いまま5度ということで、レモンの味は濃そう。
では飲んでみる。
一口目はレモンの味がしっかりしていて酸っぱいと思ったけど、
二口目以降は薄いという印象が強い。
一瞬だけ酸っぱさを感じるけど、すぐに消えてしまう。
無印の方が美味しいかな。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.464:ウォーターサワー オレンジ

2022-03-21 19:43:19 | お酒
vol.464
ウォーターサワー オレンジ(サッポロビール株式会社)
スピリッツ(発泡性)①
アルコール分:3%
果汁:1%
感想:
在庫処分で安くなっていたので買ってみた。
アルコール分3%と低めの炭酸水テイスト。
では飲んでみる。
アルコールの味はほとんどしない。
オレンジの風味はほのかにする。
悪くはないけど、これならスパークリング系の天然水でもよさそう。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.463:-196℃ ザ・まるごとキウイ

2022-02-20 18:56:15 | お酒
vol.463
-196℃ ザ・まるごとキウイ(サントリースピリッツ株式会社)
スピリッツ(発泡性)①
アルコール分:7%
キウイフルーツ果汁:1%
感想:
vol.462と同じく買った-196℃のまるごとシリーズ売れ残り品。
パイナップルは果汁3%でもう少しパイナップルの味を欲したけど、
キウイは果汁1%なので、飲む前から少し不安ではある。
とりあえず夏を先取りで飲む。
キウイの味がしっかりしている。
パイナップルの時はアルコールの味に負けていたけど、こちらはキウイの味が強い。
最後まで美味しく飲むことができた。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.462:-196℃ ザ・まるごとパイナップル

2022-02-18 21:01:13 | お酒
vol.462
-196℃ ザ・まるごとパイナップル(サントリースピリッツ株式会社)
スピリッツ(発泡性)①
アルコール分:7%
パイナップル果汁:3%
感想:
-196℃のまるごとシリーズが安売りされていた。
多分昨年の夏限定商品だと思う。
真冬で季節感無いけど飲んでみる。
パイナップルの味もするけど、アルコールの味もけっこう強い。
後半はアルコールの味が強くて、パイナップル感が無くなっていく。
もう少しパイナップル果汁を増やしてほしかった。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.461:こだわり酒場レモンサワー キリっと辛口

2022-02-06 19:16:18 | お酒
vol.461
こだわり酒場レモンサワー キリっと辛口(サントリースピリッツ株式会社)
スピリッツ(発泡性)①
レモン浸漬酒使用
アルコール分:9%
パッケージコメント:
レモンありのままのおいしさとキリっとしたお酒感を楽しめる、
お店のうまいレモンサワー。
感想:
こだわり酒場のアルコール度数高めのもの。
vol.418のキリっと男前も9%だけど、商品名変えたのか味も違うのか?
男前の方の味は覚えてないけど、とりあえず飲んでみる。
アルコール分9%とは思えないくらい飲みやすい。
レモンの味もしっかりしていて、確かにキリっとしている。
男前の方も似たような感想だったので、やっぱり商品名を変えただけなのかな?
どうなんだろう?
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.464:クロンバッハ・ピルス

2022-01-07 20:29:31 | お酒
vol.464
クロンバッハ・ピルス(輸入者:コルドンヴェール株式会社 原産国:ドイツ)
ビール
アルコール分:4度以上5度未満
パッケージコメント:
1803年創業のビールメーカーが造る本格派ビール。優しく主張するモルトフレーバーと心地よい苦みが特徴です。
感想:
イオンの直輸入ビール。
ドイツもビールも好きなので買ってみた。
やっぱり国内のビールとは味の特徴が違うのかな?
飲んでみる。
口に含むとガツンとくる苦さ。
でもスッと消えて口の中に残らない。
国内ビールには無い口当たりで面白い。
味も悪くなく、たまに飲んでみる分にはよいかも。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.463:エチゴビール FLYING IPA

2022-01-03 18:53:47 | お酒
vol.463
エチゴビール FLYING IPA(エチゴビール株式会社)
ビール
アルコール分:5.5%
感想:
2年ぶりくらいにエチゴビールを飲む。
RISE UP IPAは好みでなかったようだけど、今回のFLYING IPAはどうだろう?
飲んでみる。
IPAだけあってけっこう苦い。
でもまろやかさもあって、口当たりはよい。
FLYING IPAは好きかな。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.462:グリーンハーフ レモン

2022-01-03 08:21:37 | お酒
vol.462
グリーンハーフ レモン(サントリースピリッツ株式会社)
リキュール(発泡性)①
アルコール分:5%
果汁:1.6%
感想:
糖質50%オフのチューハイ。
人工甘味料不使用で、プリン体もゼロらしい。
糖質が少ないと美味しくないことが多いけど、これはどうだろう?
飲んでみる。
薄いかと思っていたけど、レモンの味はしっかりしてるし、糖質50%オフを感じさせない。
アルコール感もほどよく感じられて、美味しかった。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする