goo blog サービス終了のお知らせ 

ただのメモ帳

またーりとした日常の記録

お酒vol.498:ストロングゼロ ビターレモン

2023-08-27 19:37:06 | お酒
vol.498
ストロングゼロ ビターレモン(サントリー株式会社)
スピリッツ(発泡性)①
アルコール分:9%
レモンピール・レモン浸漬酒使用
感想:
久しぶりにストゼロを買ってみた。
ビターレモンとダブルレモンで迷ったけど、ビターに魅かれた。
強果実感らしいけど、そんなにレモンの味が強いのかな?
プリン体と糖類はゼロらしい。
では飲んでみる。
アルコールの味は強めだけど、それに負けじとレモンの味もしっかりしている。
飲み進めていくと、アルコールの味よりもレモンの味の方が強く出ているような気がする。
酔ったからか、ビターレモンだからかは分からないけど、ストゼロ系の中では美味しいと思う。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.497:バーリアルグラン リッチテイスト

2023-08-25 21:41:31 | お酒
vol.497
バーリアルグラン リッチテイスト(麒麟麦酒株式会社)
発泡酒
アルコール分:6%
パッケージコメント:
上品な香りとコクのある味わい
感想:
トップバリュのバーリアルがリニューアル(値上げ)してから初めて買ってみた。
東北産ホップIBUKIを一部使用しているらしい。
リニューアル前との味の違いわかるかな?
飲んでみる。
リニューアル前よりも明らかに味が違う。
マイルドになったというか、キレが無い。
正直、前の方が美味しかった。
ホップを変えたのが影響しているのかな?
バーリアルは、安いけどそこそこ美味しかったので買っていたけど、
値上げしてこれなら再購入しなくてもいいかな。
50点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.496:氷結STRONG シチリア産レモン

2023-08-19 20:46:16 | お酒
vol.496
氷結STRONG シチリア産レモン(麒麟麦酒株式会社)
スピリッツ(発泡性)①
アルコール分:9%
果汁:2.6%
パッケージコメント:
まるで搾りたてのレモン感
感想:
氷結のストロングが安くなっていたので買ってみた。
アルコール分9%な上に500mlなので、ゆっくりと飲む。
糖類とプリン体はゼロらしい。
では飲んでみる。
レモンの味がしっかりしていて、アルコールの味はあまり感じない。
ストロング系はアルコールの味が強く出る傾向があるけど、これは違う。
注意しながら飲むつもりだったけど、ストロング系でない氷結と同じペースで飲んでいたら後半で酔いが回った。
でも他社のストロング系と比較しても美味しいと思う。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.495:麒麟特製レモンサワー

2023-08-06 18:25:03 | お酒
vol.495
麒麟特製レモンサワー(麒麟麦酒株式会社)
スピリッツ(発泡性)①
アルコール分:9%
果汁:2.5%
パッケージコメント:
うまみレモン潤沢仕立て
感想:
vol.487ではアルコール分7%だったけど、今回は9%のレモンサワーを買ってみた。
7%のものはあまり美味しいとは感じられなかったけど、こちらはどうだろう?
飲んでみる。
レモンの味がおいしい。
アルコール分が高い割には、アルコールの味は感じない。
リニューアルされたのかもしれないけど、9%の方が美味しかった。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.494:キャプテンクロウ エクストラペールエール

2023-08-02 19:26:51 | お酒
vol.494
キャプテンクロウ エクストラペールエール(エチゴビール株式会社)
ビール
アルコール分:5%
パッケージコメント:
こいつは強烈なホップアロマが特徴的な『エクストラペールエール』だ!!
尋常じゃない程のホップが使われているんだぜ
くれぐれもグラスに注いで楽しんでくれよな!
キミの航海に幸多かれ!!
感想:
珍しいビールを見つけたので買ってみた。
何となく夏を感じられる。
麦芽100%らしい。
グラスに注いで飲んでみる。
うん苦いね。
でもこれくらい苦い方が好き。
色は淡いけど、見た目とは大違い。
苦いけど喉越しはしっかりしていて、スッと抜けていく感じも良い。
美味しいビールだった。
80点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.493:STRONG ぶどう

2023-07-09 19:29:49 | お酒
vol.493
STRONG ぶどう(合同酒精株式会社)
スピリッツ(炭酸ガス含有)①
アルコール分:9%
ぶどう果汁:2.0%
パッケージコメント:
果汁感しっかり、後味スッキリ
感想:
トップバリュの缶チューハイ。
プリン体0で、白ぶどう果汁/赤ぶどう果汁/ぶどうスピリッツが使用されている。
アルコール分が9%と高いので、悪酔いしそうで怖い。
では飲んでみる。
人工甘味料の味が強い。
作られた甘ったるいぶどうの味。
アルコールの味も確かにするけど、それよりも人工的な甘さがまとわりつく。
安くなっていたので買ってみたけど、安くなる理由がよく分かった。
40点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.492:オラホビール ゴールデンエール

2023-07-02 18:45:21 | お酒
vol.492
オラホビール ゴールデンエール(株式会社 信州東御市振興公社)
ビール
アルコール分:5%
パッケージコメント:
アロマホップを重ねることで生まれる、はじける香りと爽やかな苦み、
ヴィヴィットなゴールデンエール
感想:
珍しいビールを見つけたので買ってみた。
長野県のクラフトビールなのかな。
とりあえず飲んでみる。
香りがかなり強い。
柑橘系のような爽やかさもあるけど、喉越しには強い苦みがあって余韻も長く残る。
大手メーカーのビールとは全く違う味わいで、特別な日に飲みたいと思った。
80点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.491:まるごと仕込み うめ

2023-06-18 18:57:47 | お酒
vol.491
まるごと仕込み うめ(合同酒精株式会社)
リキュール(炭酸ガス含有)①
アルコール分:5%
国産梅酒入り
感想:
トップバリュの梅酒。
リニューアル前のものらしく安くなっていたので買ってみた。
プリン体と甘味料は0らしい。
では飲んでみる。
けっこう甘め。
梅の味は出てるけど、甘味料のような味も強め。
おいしいけど、本物の梅酒に近づけるためにもう一工夫があると良さそう。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.490:氷結 シャルドネスパークリング

2023-06-03 20:37:54 | お酒
vol.490
氷結 シャルドネスパークリング(麒麟麦酒株式会社)
リキュール(発泡性)①
アルコール分:5%
果汁:2.5%
感想:
昨日に引き続き氷結。
氷結のなかで上位にくるくらいシャルドネは好きだけど、メモってなかったのでメモる。
早速飲む。
白ブドウの味がちゃんとする。
でもロゼは薄かったけど、こちらはしっかりとした味。
風味も良くて美味しいのでやっぱり好きだな。
80点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.489:氷結 ロゼスパークリング

2023-06-02 21:18:39 | お酒
vol.489
氷結 ロゼスパークリング(麒麟麦酒株式会社)
リキュール(発泡性)①
アルコール分:5%
果汁:0.3%
感想:
春限定のものが残っていたので買ってみた。
ロゼというとワインのイメージがあるけど、どんな味だろう?
飲んでみる。
ぶどうの味は確かにする。
でも全体的に薄い。
ロゼワインを薄めて、ぶどうの香料を加えたような感じがする。
悪くはないけど、薄っぺらさが気になった。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする