中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

ある日の失敗談

2021-10-31 19:16:17 | 日記
これまでに何度か書いて来ましたが、私は人より水分を多く摂らないといけないので毎日水筒を持ち歩いています。



本当は夏でも温かいのが良いんでしょうけど冷たい麦茶を容れていました。
しかしさすがにもう常温程度の物にしています。

ある日寝る前にティーバッグを水筒に入れておいてました。



朝それを菜箸で取り出そうと思ったら、何故か底に沈んでいました(^^;

中身を別の物に移してやっと取り出せたのですが・・・

まあ、のうが悪い(使い勝手が悪い)と言うたち(^^;

この直飲み水筒は保冷専用。なので温かいお茶は容れられません。
それに私、舌がにゃんこなので(猫舌と言えって?😁)熱いのはダメです。

やっぱり、ごくどうせずに(怠けずに)煮出したのを冷まして容れなきゃって事ですね。

毎日の事ですからね。真夏と違ってこれからの時期はちょっぴり手間がかかるのでした💦







ブラザー コンパルDX

2021-10-30 20:39:04 | ミシン修理
昨日お預かりして来たミシンです。
ブラザーコンパルDX。もう40年位前の機種です。



お電話下さったのは以前街展でお会いした方でした。
その時に調整したミシンも使っておられますが、このミシンは知り合いの方が使わないからと譲ってくれたんだとか。
捨てようかと思ったけど私の事を思い出してくれて、もしかしたら直してくれるかも?と思ってくれたとの事でした。

症状は返し縫いが出来ないのとジグザグが全く動きません。
なのでとりあえず開けて掃除、洗浄、注油の繰り返し。



それと同時にモーターベルトがゆるんでるのがわかりました。



見ていると、耕くんがこちら⬇️の黒いネジでモーター位置を調整できるのを発見。



私もここを動かすのは初めてでした。
良い感じにベルトを張る事が出来ました🎵
それでもベルトが鳴くので、内側にほんのわずかな量を注油。これで音も静かになりました。
これは私達二人とも昔、ガソリンスタンドに勤務してた時に経験した車のモーターベルトを思い出したからわかった事です(^^)v

しばらく動かしていると返し縫いもジグザグも動くようになりました。
縫い目もキレイです🎵



週明けまで置いてみて、大丈夫なら連絡しようと思いますが、表面の剥げてるのは何とかならないかな?と考えている所です。


街展復活します(^^)d

2021-10-29 20:33:00 | 街展
ワクチン接種も無事済んだし、身体には今のところ異常も見られません。
午後からの客先からの帰り道、サンプラザ本社に寄って来ました。

11月から街展復活する為です(^^)d
予定を営業企画の方に提出して来ました。

本社に入って行って「しばらくお休みさせてもらったけど、11月からまたお願い出来ますか?」と言うと、「来れるようになって良かった〜」って言ってくれたし、売り場の皆さんからもいつも変わらない対応に嬉しく思いました。
街展もキツい時もあって復活をちょっと迷ったりしてダラダラしていましたが、その場に立つと全部吹き飛んでしまったみたい。
温かく迎えて下さったのにこちらも元気をもらえたように思います。

復活第1日目は11月6日(土)、サンプラザ業務用スーパーポプラ店です。

他の予定についてはサンプラザホームページ「各種サービス」のページに載せて下さっております。
皆様のお越しをお待ちしております。

サンプラザの皆さん、改めましてよろしくお願いいたしますm(__)m

抗生剤のお陰?

2021-10-28 19:48:03 | 自分の事・身体の事
昨日のワクチン接種後の事です。

夕食を済ませたあとは熱が出るかもと思って、明日の準備とお風呂も早く済ませてゆっくりしていました。

普段より早く寝たのですが、ゆっくりしてた時に身体が少し熱いかな、熱が出てるかな?と思ったのですが計ってみると微熱。
それと同時に大量の汗が出て来たのです。

それ以上熱が上がる事も無く、今日もずっと平熱です。
副反応は注射した箇所が少し痛い位で、不思議な位何もありませんでした。

それと同時に思ったのは大量に汗をかいたのは、もしかしたら抗生剤のせい?
月曜日に泌尿器科を受診した時に風邪引いてるのを見た先生が抗生剤を処方してくれていました。
白血球の値が少し高かったのもありますけどね。

抗生剤は朝晩飲む薬ですが、今朝も飲んだ後に少し汗ばんだもんな〜。

専門じゃないのでわかりませんが、副作用で少し気持ち悪くなる事もある抗生剤に感謝してしまった事でした(^^)

ワクチン接種2回目が完了しました

2021-10-27 19:42:16 | 自分の事・身体の事
午後からコロナワクチン接種の為、赤十字病院に行って来ました。

1回目は人が多く少し待ち時間があったので今日は少し早目に行くと待ってる人はゼロ。そのまま受付してもらう事が出来ました。
看護師さんとも話したのですが、2回目を完了してる方が増えて来たようですね。

私も今日が2回目。
接種完了の証明書を受け取る事が出来ました🎵



接種したのは午後1時半頃でした。
心配してた副反応は注射した箇所がちょっぴり痛い位で、他には今のところ何もありません。
このまま何も無いと良いのですが。

最近何かあった時の為にと、カロナールを家と店の両方の冷蔵庫に置いてあります。
今晩ももし熱が出たりした場合は服用しようと思っています。