goo blog サービス終了のお知らせ 

中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

龍王院さんに行って来ました

2019-12-20 17:40:34 | 寄り道
今日はお天気も良かったので、南国市岡豊町(おこうちょう)にある龍王院さんに久しぶりに行って来ました。



こちらは縁切り寺として有名ですが、信者寺であって檀家寺ではありません。

こちらは巨大な石を彫り込んだ不動明王様。


毘沙門堂におられる、このお寺のご本尊は必勝毘沙門天。
勝負運や金運、開運招福などの様々な福徳を授けて下さいます。


洞窟のような不動洞の中におられるのが縁切り不動明王様。



昔は縁切りというと男女縁切りの事しか知りませんでしたが、お酒や事故、病気など様々な事があるんですね。

私も手術が無事終わった事への感謝を伝えさせて頂きました。

不動洞の後ろには干支によって違う菩薩様が並んでおられます。
私は寅年なので虚空像菩薩様にお詣りさせて頂きました。


こちらでも病気を乗り越えられた事への御礼をお伝えしたのですが、戻ろうとした時に「こんにちは」と声をかけて頂きました。

見るとご住職でした。
どうやら虚空像菩薩様に挨拶してるのを見てたみたい。
体調の事とか色々聞いて下さいました。

ご住職は毎日運勢鑑定をされています。
引っ越しを考えてる事をチラッと話すと、前に相談させてもらった事を覚えてくれていて、「良い日や時間なんかもあるから良かったら言って」って言って下さいました。

前は護摩法要にも時々行ってましたが、この1年は全く行ってませんでした。
けど毎年2月に行われる大祭には次回も参加させてもらおうと思います。

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2019-12-20 19:29:43
毘沙門天は上杉謙信が信仰していましたからな~
いつか上杉神社にもお参りにいらっしゃい。
縁切り・・・

まだ酒とは縁を切りたくないです(笑)
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2019-12-20 20:04:03
せしおさん
前に御守りを送って頂いてましたね。
東北には行った事ないし、いつかお邪魔したいと思っています。
お酒は病気になる程で無ければ良いですよね。こちらでも縁切りしたくない人は大勢おられると思います(^^)
返信する
おこうちょうって読めないよ~ (おやつや)
2019-12-21 05:19:14
町名は難しいです(;^_^A
行って来られたんですね、ご住職様に声もかけられて、やっぱり必然ですね!!
来年は、私らの年は「南」に位置するので、チャンスだと思う。
なので、ご住職に引っ越しのタイミングを相談されるとよりいいと思った~(^^)
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2019-12-21 06:35:44
おやつやさん
読めないですよね〜。他にも何て読むのかわからない地名がありますよ(^^;
週末は雨になるって聞いてたし、近くに用事もあったので寄って来ました。
暦も見てるけど、来年はより良い年にして行きたいですね。
引っ越しもまだ決まっては無いけど、また相談に来させてもらおうと思います。
返信する
Unknown (マリナママ)
2019-12-21 19:54:00
そういえば久しぶりに、こちらへのお参り記事を読んだような。
ご住職様に覚えてもらっていたのですね。
お声かけいただいたのも、何かのご縁でしょうね♪
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2019-12-21 20:12:21
マリナママさん
調子悪いな〜って思う時に、たまに寄る事はあったんですけどね。
護摩法要とかには全然来れてなかったんですよ💦
ただ今度こそ手術は終わりだろうと思って、昨日は感謝を伝えに来させてもらった事でした(^^)
返信する
いつか越後にも! (ダム)
2019-12-25 07:20:27
お不動さんの石像ですか!?
土佐詣での折には是非、観てみたいッス。
せしおさんが仰っていた毘沙門天=上杉謙信は、越後が元々っす~😝
その昔、直江兼続と上杉景勝が幼少期に過ごした雲洞庵(南魚沼市)も、米沢への道中お立ち寄りを(^^)/
何なら、お供いたしますよ(^^)/
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2019-12-25 07:26:58
ダムさん
毘沙門天=上杉謙信=越後って事の知識はありませんでしたm(__)m
東北というか、埼玉県から北に行った事が無いんですよ。
行ってみたい場所は色々あるんですけどね。いつか行ってみたいですね。
その時はよろしくお願いします(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。