吹奏楽部、さよならコンサート 2019年02月19日 | 日記 2019.2.23(土) 吹奏楽部さんが「さよならコンサート」開催されます。 毎年、色々趣向を凝らしておられます! お時間ある方は是非体育館へ
堺市北区PTA協議会研修会 2019年02月17日 | PTA役員会・実行委員会の取り組み 2019.2.16(土) 堺市北区PTA協議会研修会に参加してきました。 例年は講演会みたいですが、今年は交流会で「ソフトバレーボール🏐」をしました。 40名以上集まってワイワイ楽しく交流会でした。 ルール説明 いざ試合 誰でも簡単に出来ます! 堺市北区小学校13校と支援学校PTAさんにも、 ソフトバレーボールのボール3つ配られました! 2時間程でしたが、良い汗を流しました(笑) 中百舌鳥小学校でもソフトバレーボール 参加希望者いますか? PTA会長 中村
中百舌鳥校区防災訓練 2019年02月10日 | PTA役員会・実行委員会の取り組み 2019.2.10(日) 中百舌鳥校区防災訓練にPTAメンバー8名 参加してきました! 全体では200名以上でした。 8時半開会式 各グループごとに、運動場と体育館を回ります。 簡易タンカー、2本のパイプ棒と毛布で 人を運べます。 お風呂やプールの水でも特殊な機械で飲料水に 出来ます。 防災メールに登録しましょう! スマホならばアプリもあります 消化器(本日は中に水) 消化活動体験 実際の火災で怖いのは煙です。 煙体験ハウス 視界が全く見えず怖かったです。 簡易トイレ 被災した時のストレスはトイレみたいです 心臓マッサージ体験 小学校には、災害時に役に立つコンテナも あります! 普段から意識していれば、いざという時に役に立つ 経験が出来ました! 10時過ぎに閉会にて解散。 非常水、非常食が入った防災袋をいただきました。 寒い中ご参加いただいた皆様お疲れ様でした。 PTA会長 中村
ベルマークご協力ありがとうございます 2019年02月05日 | PTA役員会・実行委員会の取り組み Dグラフォートさん ザプレイス2棟のマンション 10日には、中百舌鳥公園団地さんと芦ヶ池さんからも ベルマーク&インクカートリッジを持ってきてもらえます❗️ 6月、10月、2月と年3回のベルマーク活動ですが、 直近は2/14(木) に行います! いつもご協力いただきありがとうございます😊 PTA会長 中村
自転車安全講習会 2019年02月03日 | PTA役員会・実行委員会の取り組み 2019.2.2(土) 中百舌鳥校区連合自治会 中百舌鳥校区交通指導委員会 主催の「自転車安全講習会」に 参加してきました。 年間事故数3万件 堺市北区でも自転車事故180件 起こっています。 人ごとではなく、ルールを守って左側通行して 注意して運転しましょう! PTA会長 中村