goo blog サービス終了のお知らせ 

なかもず小学校PTA広報室

なかもず小学校PTAの活動を報告します。

北区PTA協議会総会

2015年06月26日 | PTA役員会・実行委員会の取り組み

北区PTA協議会総会に出席してきました。

北区の16の小学校の校長先生及び役員が参加して、各校のPTAの取り組みを話し、交流します。

各学校のPTA新聞も配布され、同じPTAでも、それぞれの学校で活動ややり方が違うことに驚きと発見があります。

今年は運動会での児童席のテントの話が多く、各学校とも予算や人員の兼ね合いを考えながら、前にすすめていっている感じでした。

児童数は違いますが、運動会、実行委員、役員の選出等、各学校のかかえている課題は共通のものが多く、

各々のPTAの取り組みでの良いところを共有しながら、より良いものにしていけたらと思いました。


PTA人権教育連続講座 第一回

2015年06月26日 | PTA役員会・実行委員会の取り組み

6月25日AM10時より、人権講座に参加しました。

北区の小中学校のPTAの方と話をしたり、交流をしながら人権を考えていく楽しい講習会でした。

一番心に残ったお話は、「10秒の愛」です。安心感を与えるのは聞くが9割ということで、子供の話をしっかりと聞いてあげたいところですが、なかなか忙しい時はたった10秒でいいので、ぎゅっと抱きしめてあげてください。ということでした。これで反抗期もだいぶ違いますよ~とおっしゃっていましたので、10秒実践してみようと思います!

次回の人権講座は9月17日です。


平成27年度 第一回PTA図書貸し出し

2015年06月11日 | 図書委員会

本日、6月11日(木)参観日に平成27年度第一回図書の貸し出しがありました。

貸出しの様子です。たくさんの方にご利用いただきました。

今回は30冊の新書を購入しました。

新書以外にもいろんなジャンルの本をご用意しています。

今までご利用されたことのない方も、

PTA図書室(東校舎2階PTA会議室)にぜひ一度お越し下さい!

ずっと読みたかった本、興味ある本が見つかるかもしれません。

次回のPTA図書貸し出し、返却は

個人懇談中の7月10日(金)、7/13(月)14時30分~15時までです。

たくさんのご利用、図書委員一同お待ちしております。

 

 

 

 

 

 


堺市PTA協議会総会

2015年06月06日 | PTA役員会・実行委員会の取り組み

堺市立栂文化会館ホールで行われた堺PTA協議会総会に参加してきました。第3部では、落語家桂こけ枝さんによるお話がありました。落語を交えた楽しいお話でした。色々な地域の小、中学生、幼稚園等のptaのかたがたくさん来られ、皆さん人集めにはご苦労があるものの、子供のために活動されているのが、よくわかりました。朝ごはんパワーを合言葉に、子供たちの朝食喫食率の向上を目指し頑張っていこうとおっしゃっていました!


2015年6月5日 集団下校指導

2015年06月06日 | 健全育成委員会

6月5日(金) 下校指導が行われました

1.2年生は3時  3.4年生は3時40分

5.6年生は3時50分に集団下校しました。

 

先生 見守り隊 PTAの実行委員会

学級委員など多くの方々のご協力のもと

子供達は下校しました。

 

 

 

雨の中を 長時間にわたり子供達の為に

ご協力ありがとうございました。