朝から冷たい雨が降っています。
積もっていた雪がだいぶ融けて少なくなりました。雪に埋もれていた花木の囲いの竹が見えるようになってきました。
だけど、まだまだ1月半ばです。雪国・田舎の冬は長いです。これから晴れたり雪が降ったりを繰り返しながら春まで続くんでしょうネ。
17日にお年玉年賀はがきの当選番号が発表になり、3等の切手シートが1枚当たりました。
2年前に、年賀状じまいをし、また、昨年は母の死で、年賀状は来ないだろうと思っていましたが、個人4枚、会社、地元商店から4枚の8枚が届きました。(返信として、寒中見舞いはがき4枚を小正月明けに出しました)
「お年玉年賀切手シート」の収集をしています。
2年前から、当選ゼロが続き、友人などから切手シートを譲ってもらっていて、今年もダメなら「もう、お年玉年賀切手シートを集めるのをやめよう」と思っていましたが、一年延長になりました・・・。
収集を続けるかは、1年後に考えることにしよう・・・。
(来年は・・・来年のことは来年・・・ダ)
私も「切手シート」が当たりました。(^^♪
やっぱり当たると嬉しいですね。
私は8枚中1枚だったので、ちょっと驚きました。えっ?という感じです。切手マニアではありませんが、お年玉年賀切手シートは、昔から使わずに保存しています。
当選 おめでとうございます。👏
8枚から 当選が出る確率は高いですね。
私も 一枚でした。
切手収集も同じですが、来年からは
値上げもあり やめようと思います。
年賀の挨拶も LINEで出来るので、やめようと
おもいます。時代が変わりました。(*_*;
お正月に、ジジがもらうお年玉でしたが、年賀状じまいをしたので、もうそれは無いですね。今回はラッキーでしたが来年はないですね。
お年玉年賀切手シートの収集も、今回で最後になるかもしれません。