goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

晴れて「じょんのび」ぶらぶらと

2025-03-21 13:10:31 | 身辺雑記

昨日に引き続いて、朝から青空になりました。

朝食後、「オレ、ちょっと、そのへん歩いてくるワ」、言って集落内をブラブラと歩いてきました。

午前中、歩数計で4000歩余りでした。

(晴れて、気温も高く、たまに吹く風が心地よく、「じょんのび」だぁ~ネ)

歩いている時に、おぉっ、春を告げる「フキノトウ」を見つけました。

今年初めて見る「フキノトウ」です。(周りに雪があっても、場所によっては春が間違いなく来ています・・・ネ)

 

息子から、子供(孫のy子ちゃん)の写真とコメントがLINEで送られてきました。

4月から小学5年生になります。

昼食時にカミさんと、「y子ちゃん、絵が得意だったっケ?。絵、なかなか上手じゃないか。賞もらったようだけどタイシタモンダねや」

(ジジに似たカヤ?)

カミさん:『?????』

午後は、午前中の続きで、もうちょっとブラブラと歩こうか・・・ナ。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日に引続き「日帰り温泉」 | トップ | 「ぼたもち」 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yutori005 みー子)
2025-03-21 14:26:03
杉やんさん
こんにちは、美味しそうな、ふきのとう、見つけましたね。
うちも一週間前に、いただきました。ふき味噌を作りました。二回目です。お孫さん本当に、絵が、お上手ですね。ヾ(^▽^)ノ👏
返信する
フキの天ぷら (杉やん)
2025-03-21 17:40:34
>yutori005 みー子 さんへ
>杉やんさん... への返信
こんばんは
孫のkちゃん(4月から大学4年)がいると、いっぱい採って来て洗ってテンプラにして食うのですが、いっぱい採れるのは、もうちょっと雪が融けて土手が見えるようにならないとダメです。
テンプラにして食うと、苦味がありますが美味いです。
今月末か来月上旬には、そのkちゃんが来て、フキノトウを採りにいくでしょう。

5人孫ちゃんがいますが、一番下で唯一の女の子です。4匹のサムライに囲まれて、気が強いですが可愛いです。健康で元気に成長して欲しいです。
返信する
れて「じょんのび」ぶらぶらと (しゅう)
2025-03-22 07:17:02
いよいよそちらにも春が来たようですね。
返信する
雪はあるけど (杉やん)
2025-03-22 11:50:17
>しゅう さんへ
>れて「じょんのび」ぶらぶらと... への返信
こんにちは
雪はまだまだありますが、晴れた日の暖かさは間違いなく春ですネ。
家の前の、花木の冬囲いの竹がだんだんと見えてきました。
長い冬が、ようやく終わる感じです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

身辺雑記」カテゴリの最新記事