goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

参議院選挙・打越さく良さん当選(確実)

2019-07-21 22:55:03 | 身辺雑記

参院選の新潟選挙区で、打越さく良さんが当選確実になりました。

夜8時から、テレビで開票状況を見てきましたが10時前?(後かも?)、打越さく良さんの当選確実のテロップが流れました。

これまで国政選挙に興味がありませんでしたが、今回は、新潟県が全国的にも注目されていたこともあり、どうなるか興味がありました。「忖度発言」の現職議員と新人女性との戦いでした。現職側は、総理大臣はじめ中央の大物政治家が何度も応援に入っていました。一方の新人女性(打越さく良さん)側には越後3人娘(新潟県選出国会議員3人)がバックについて運動をしていました。半官びいきという訳ではありませんが、杉やんとしては新人女性の方を応援したいという気持ちでいました。

全国的に注目されていた選挙区でしたが、この結果は、ある程度予想されたものであったと思っています。

もうすぐ11時になります。

中継で、勝者、敗者、2人の喜びと敗戦の弁が流れています。

(長起きしました・・・、結果が出ました・・・寝ることとします)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈りで汗グッショリ

2019-07-21 18:23:49 | 身辺雑記

午後から、家周りの草刈りを行いました。

とにかく蒸し暑く、汗ダラダラです。

水分補給を取りながら、4時近くまでで今日の分として終了です。後は、刈り取った草を熊手で寄せて袋に詰め、山の耕作止めて荒地になった田んぼに捨てに行ってきました。作業着、下着、汗でグッショリです。着替えてテレビスイッチ入れたら、大相撲千秋楽、おっと!、鶴竜が・・・勝って優勝です。(イカッタナァ)

今、夕方6時半ちょっと前です。玄関の戸を開ける音がします。

選挙立会人として、一日中、投票所になっている集会所に行っていたカミさんが・・・帰って来たようです。

(ご苦労さんでした)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヘブンリーブルー」と「天上の蒼」

2019-07-21 09:48:42 | 身辺雑記

今日は参議院選挙投開票日です。

子供(息子と娘)と、カミさんが立会人ということで朝早くに家を出ました。(息子は朝早いということで、昨夜泊まって朝早くに出掛けました)。カミさんも、地元集会所が投票所になっていて、早めに朝食すませ、杉やんが起きる前に出掛けていきました。

杉やんは、期日前投票を済ませています。

新潟は1人区で3人が立候補しています。選挙となると街宣車が回ってくるものですが、昨日まで「回ってきた??」か分かりません。70戸余りの集落です、来たとしても、サアッと名前を連呼して通り過ぎていったのかもしれません。

 

曇り空です。

庭で「天上の蒼」と「ヘブンリーブルー」が咲いています。

「天上の」=ヘブンリー、「蒼」(あお)=ブルー

⇩  《苗植えの「天上の蒼」で、今、たくさん咲いています》

⇩  《種植えの「ヘブンリーブルー」で、今朝、やっと3輪咲きました》

⇩  あさがお以外でも「芙蓉」「バラ」・・・などが咲いています

 

田んぼに肥料撒きしている人がいます。杉やんも昔はしていました。写真のような動力噴霧器は我が家にもあります。

  (午後から、雨が降らないようなら、身体を動かすためにも、草刈りでもしようか・・・ナ)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする