goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

田植え始まる

2011-05-15 11:51:39 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
朝の6時から地域内の道路とかに落ちている、空き缶などの回収作業を地区民総出で行ないました。
30分ばかりのクリーン活動です。
ポイ捨てはなかなかなくなりませんネ。大きな袋2つにいっぱいになりました。

天気が良くて、午前中は、家の前の6畝の田んぼの田植えを行いました。
毎年、コシヒカリ5~6俵の収穫があります。
家族3人であれば、一年間の飯米としては十分ですが、兄弟、子供、親戚分となると足りません。家の前の田んぼとは別に、あと1反7畝の田んぼがありますが、それは明日、近所の人から植えてもらうことになっています。

地域的には、田植えのピークが21、22日になるようですが、我が家は今日、田植えが始まり、明日には終わっちゃいます・・・。

6畝の田んぼです。田植えが終わりました


もう20~30年近く使っている4条植えの田植え機です。
親戚と共同で使っていますが、今年の出番は終わりました。

(今年もご苦労さんでした・・・)。


午後は、婆ちゃんの手伝いで、畑仕事です・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする