午後から、地元の集会所でJAさんによる稲作指導があった。
集会所の近くに、杉やんの田圃があるため、実際の杉やんの稲の生育具合をみながら説明があった。
杉やんの田圃については、稲の草丈がちょっと伸びすぎていて、倒伏するかもしれないとの話だった。これから、穂肥を予定しているが、通常は2回の予定だが1回にしておこう。
(倒伏させちゃぁ、稲刈りが大変になる・・・。収穫が少なくても、稲刈りが楽であって、美味いコシヒカリが取れればそれで良い)。



日中は暑かったが、夕方雨が降った。
予報では、不安定な天気が、当分続くようだ・・・。
早く梅雨明けして欲しいのだが・・・。
集会所の近くに、杉やんの田圃があるため、実際の杉やんの稲の生育具合をみながら説明があった。
杉やんの田圃については、稲の草丈がちょっと伸びすぎていて、倒伏するかもしれないとの話だった。これから、穂肥を予定しているが、通常は2回の予定だが1回にしておこう。
(倒伏させちゃぁ、稲刈りが大変になる・・・。収穫が少なくても、稲刈りが楽であって、美味いコシヒカリが取れればそれで良い)。



日中は暑かったが、夕方雨が降った。
予報では、不安定な天気が、当分続くようだ・・・。
早く梅雨明けして欲しいのだが・・・。