goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

青大将

2009-02-04 20:37:59 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
青大将(アオダイショウ)というと、蛇の青大将を思い浮かべるが、Nゲージ鉄道模型で、こう呼ばれていたものが販売されていた。
KATO製の特急「はと」で、EF58電気機関車+車両のグリーンの基本セットが家にあった。
昔、珍しくて買っておいたものだ。
ユニトラックの線路上を快適に走行してくれた。おまけに、室内灯を点灯して走ってくれた・・・。

観賞用の本棚の線路に置いてみる。


明るいグリーンの車体がカッコイイなぁ~。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じょんのびですコテ・・・

2009-02-04 14:54:08 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
今日は立春、暦の上では春だ。
朝から暖かい日差しが降りそそいで、気持ちがイイ・・・。
(ちょ~、きもちがイイ)。
じょんのびですコテ。

杉やんの集落は、もうほとんど雪はない。いつもだと、今頃は積雪が2M以上ある。
いつもは、この時期、雪があって車では行けない地域の公園に行くことができた。
【「ふるさと公園」からの眺めです】


久しぶりに、布団干しをする。
雪がないので、羽目板は取り外しても良いかもしれないが、急にまた雪が降ってもいいように用心のためそのままにしておこう。
【今夜は、電気毛布はいらないナ】


もうじき3時になるナ。
お昼のお茶の時間だ。
「婆ちゃん、カミさん、せがれの嫁さん、(おちびちゃん)、お茶ですヨ~~」。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする